- 締切済み
未読無視をし続けた後の対応
高3女子です。 酷いことをしてしまっている自覚はあるのですが、どうすればいいか分からないため質問させていただきます。 9月ごろに別の科の先生のいる自分の使う教室とは離れた階に行った日のことです。別の科の先生は少し立て込んでいるため、プリントを届けるためにその階で少し待っていました。 そうしていたら、後輩の男の子が「LINE交換しませんか?凄く素敵な方だと思って。」と声をかけてきました。そんなことを言われたのは入学して初めてですし、少し嬉しくなってしまって承諾してしまいました。とはいえ、自分は人見知りですし、男子はより緊張してしまうのであまり顔を見れませんでした。覚えてることといえば、チャラチャラした感じではなく大人しめな印象があったことくらいです。チャラチャラした人は特に苦手なので、そのこともあってLINE交換を承諾したのもあります。 ですが、LINE交換後のやりとりで、野球観戦や釣り、陸上などのスポーツが趣味であったり、アニメを見ないことを知って、「あぁ、あまり趣味が合わないんだな。」と。しかも、自撮りを送ってくれましたが、顔もあまり好みではありません。LINEで話している感じでは、すごく性格の良い子だということは分かりますし、私はどちらかというと年下の方が好きなのですが、相手の求めている関係になるビジョンが見えませんし、段々と返信が億劫になってしまい、ずっと未読無視を続けて今に至ってしまいました。 その彼から久し振りに「お久しぶりです。覚えてますか?笑」というLINEが来ました。ずっと無視していて、向こうからのLINEもずっと来ていなかったのに急にです。とっくに忘れてくれたものだと思っていました。 この時点でだいぶ酷いことをしてしまったかと思いますが、流石にこれすら無視するのはダメですかね。後輩なのでこのまま卒業してしまえば、という気持ちもあります。どうすればいいのでしょう。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ジャンピングハイ(@apostrophe3)
- ベストアンサー率42% (17/40)