プリンタは本体がとても安いですよね。
実はプリンターは
本体では儲からないので、インクで儲けているのです。
15ccで800円以上ですから、実に高級ワインより高いわけです。
以前は詰め替えインクも質が悪く、それほど安くもなかったため使ったことはありませんでした。
エプソンのプリンタの場合は詰め替えはよくなさそうです。
かなりの特殊インクで、再現はできないでしょう。
できたとしても相当品質に?なものだと思います。
僕はそのことまで考えてキヤノンを選びました。
詰め替えもしやすいし、インクもそんなに特殊なものではないようです。
社外インク販売のメーカーに感想を送ったら返事をくれたのですが、
やはり、詰め替えが下手で、
(入れすぎて)漏れた、とか、
(へたくそで)手が汚れた、とか
文句を言う人が多いのだそうです。
ぼた漏れしてプリンターがだめになったという人がいるのですが、
慎重性の欠ける人は使わないことを強くお勧めします。
何度も詰め替えしている経験上、
どこかで何かを間違えている、
か
詰め替えた後のチェックしてない(漏れないかどうかの)
のが原因だと思っています。
というわけで、詰め替えインクを使いたいのならプリンターから選ぶことですね。
ただし・・・
注意してほしいのは、保証外、であることです。
それが原因でなくとも故障したとき
社外インクを使われましたね、
といわれる可能性がかなりあります。
自己責任になってしまいますが、
そのこともちゃんとわかった上で、
僕は、詰め替えを、使っています。