- 締切済み
結婚しているのに好きな人がいます。
気持ちの整理ができず、仕事にも影響しそうで悩んでます。 30代後半、既婚者男性です。 夫婦関係は色々あり、私は妻に対して内心冷めてます。しかし子供は好きなので一緒にいる心境です。 こんな中、気になる相手は職場の二つ下の独身女性になります。 2年程一緒に仕事してましたが、今年の夏に人事異動があり、建物は同じですが、別々のフロアになりました。 たまに会えば雑談や相談に乗りますが、これまでと比べたら頻度は減りました。 この頃から、相手の事が気になり始めました。 話していて落ち着く、仕事に対する姿勢、所作が綺麗などが好きな理由です。 自分でも好きすぎて、このままではマズイと思います。 距離をとれば自ずと、気持ちも落ち着いてくるかなと行動しましたが、ただただ苦しいだけでした。そんな時に出くわして、話し掛けられると恋心が再燃します。 もし相手がOKなら、どうこうなりたくないと言えば嘘になります。 2ヶ月も経てば落ち着くと思いましたが、日に日に想いが強くなっただけでした。 私の身勝手な、この好きな気持ちも落ち着かしたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? ・他に夢中になるものを探す。 ・ひたすら距離を置く。 ・彼氏ができたら諦めれる? ・風俗でも行けば気分転換になる? 私と似た経験をされた方、経験豊富な方などアドバイスいただけれ幸いです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- y0702797
- ベストアンサー率26% (291/1078)
回答No.5
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7121)
回答No.4
- stepup996
- ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.3
- sashakiss
- ベストアンサー率49% (700/1419)
回答No.2
- dendenmushi64
- ベストアンサー率30% (81/263)
回答No.1