- 締切済み
最近PCがかたまりやすい
Windows2000を使ってます。 最近、なぜだかよくかたまったり、なかなかファイルが開かなかったりしてしまうようになりました。Cドライブの空き容量が300MBほどしかないのですが、そのせいでしょうか。 パソコンに詳しくないのでどうしたらよいのかわからず困っています。これだけの情報では何とも言えないのかもしれませんが、もしわかる方がいましたら、対処法を教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- www999
- ベストアンサー率24% (55/223)
回答No.4
- asanomomokan
- ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3
- www999
- ベストアンサー率24% (55/223)
回答No.2
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.1
お礼
ふたたび回答ありがとうございます。 >ソフトは起動していると一時ファイルをいっぱい作りますからCドライブは大忙しなのです。 やっぱりそうなんですね。もともとCが少なすぎますよね。パテーションをなくすというのは、Dを無くしてCだけにするということですよね。検討してみますね。 >ちなみに、多くのソフトはDドライブにインストールしてもCドライブにもファイルを置きます。 あ~そうなんですかぁ。やはりCが小さすぎますね。ありがとうございました。