• ベストアンサー

激走馬の見分け方

私は中央競馬のファンです。人気がないのに、3着以内に激走する馬の見分け方を教えてください。例えば、パドックでの様子、馬場入場後に走っている様子など。逆に、こういう様子だと好走しないとか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

私はかつて毎週競馬場へ行き、毎週or隔週で万馬券をとっていました。今は、毎週行かないので2~3ヶ月に1回(買うのも月1~2回)しかとれません。 以前はただ、1R~最終Rまで、パドックの逆光にならない最前列で馬を睨んでました。 一時は1000頭以上の馬の顔を調教ゼッケン無しで覚えていたので、『この馬は前走よりいい体と気合だ』とか『重めで負けた半年前より体重は同じだけど筋肉ついてきた』とかで激走馬が判りました。 あとデータでは 『穴を開けるのは、同じ馬が多い。その馬によって、激走条件(距離や体重)がある』 『母親が人気薄激走馬の子も穴をあけやすい』 『初距離・初芝ダートの馬、初ダートは胸板が厚いか掻きこむ走法なら初でも買い』 『馬はベテランになると得意な競馬場があって、最近負けててもその場所なら良く走る』 ……あと私のジンクスです。 『前走・前々走か、前々走・3前走のどちらか、同じ偶数着順で勝っていない馬』たとえば前4・前々4着とか6・6着の次のレースは狙いです。 わけは分からないけど偶数同着順の次に連に絡む馬は多いし、8・8着の次だと万馬券がよく出てます。   でも心情馬券の買いすぎで収支はトントンです(T_T)/~~~【馬券歴12年】

bamboogogo
質問者

お礼

>1000頭以上の馬の顔を調教ゼッケン無しで覚えていた 唖然としちゃいます。競馬界でもそんな人いないのでは?たとえ人間の顔でも私は自信がありません。 >『馬はベテランになると得意な競馬場があって』 ここは俺の(私の)庭だぜ、て感じなんでしょうか? >収支はトントンです(T_T) トントンなら立派です!いつか一緒にお酒でも飲みながら、競馬のロマンを語り合いたいものです。ありがとうございました!

その他の回答 (12)

  • timutaro
  • ベストアンサー率47% (22/46)
回答No.13

追加です。 パドックですが、前の馬との距離をわざと離している時があるので注意が必要です。馬ッけ(勃起)を出している馬などは特にそうです。 パドックで、前の馬との距離があいている馬や、返し馬で首を振りながら走る(嫌がる)馬は、来る確率は低いですけど、来る時は、1着になりますからね。絶対に来ない、とは言えません。あくまでも、競馬初心者に対して誰が見てもわかるような事しか、ここでは説明出来ないからここで説明をしただけです。 ここで、首の位置や、首の動き、前足の動き、後ろ足の動き、腹目、がどうのこうの説明しても、馬を見ながら説明しているのではないので、理解出来るわけがないです。 例えば、後ろ足の動きがリズミカルな馬は良い、とか、後ろ足の踏み込みが力強い馬は良い、とここで言っても、わかるわけがないです。 bamboogogoさんが、どれくらい馬が見れる人なのかも、わかりませんですし。 NO、12で書いた事は、基本中の基本です。 それに、パドックで生の馬を見る、と簡単に言いますけど、どこで見るか、これも大変重要なポイントですからね、最前列でかぶりついて見るのか、中段位の位置で見るのか、高い位置から見るのか、生のパドックを見るのであるなら、大変重要な問題です。細かい事を言えば、直線を歩く馬を重視するのか、コーナーを歩く馬を重視するのか、これだって、重要ですからね、こんな事は、誰も教えてくれないですけど。馬のどこを重視して見るかによって、見る場所は変えなければいけないです。 馬の目、足元、装具、蹄鉄、を重視するのであれば、最前列に陣取って見なければいけないですし、前の方で見なければ見れないです、馬の動きを重視するのであれば、中段や高い位置に立って、馬を見なければいけないです。視力の問題もありますから、一概には言えないですけれど。 パドックや返し馬の関係の本を読むとわかりますけど、いろんな方がいろんな事を言ってますので、最後は、自分が馬のどこを見たらいいのか決めるしかないです。どの部分を重視するかです。 簡単に書いてますけど、これを独学でやったら、相当な時間がかかりますよ、最前列で馬を見た方がいいのか、中段で馬を見た方がいいのか、これだけでも、試行錯誤ですから、相当な時間を費やしますよ。 長々と失礼しました。 頑張って研究して下さい。 努力すれば、この馬は、勝つ、と言いきれるようになりますので。

bamboogogo
質問者

お礼

>長々と失礼しました。 とんでもございません。熱心に回答して下さって感謝感謝です。日本全国には親切な競馬ファンがたくさんいらっしゃるんですね☆ >頑張って研究して下さい。 はいっ!そうします。 >努力すれば、この馬は、勝つ、と言いきれるようになります… 少しでもそういう域に達したいものです。今回もありがとうございました(^^)v

  • timutaro
  • ベストアンサー率47% (22/46)
回答No.12

はじめまして。 私は、パドック、返し馬を見て馬券を買う現場派です。 確信の的中をする為には、馬を見ないとダメだと思います、馬は生き物ですから。 馬を見れるようになれば、この馬は勝つ、といい切れるレースが1日に何レースかは、あります。 返し馬ですが、基本ですけど、騎手と馬が折り合いがついているのかを見る事です、折り合いが悪い馬は、来る確率は低いです。 簡単に書くと、返し馬で、馬が首を振りながら走ったり、首を上げて走っていたら、騎手と折り合ってない、と言えます。 細かい事をここで書いたら終わらなくなるので、これが基本です。 パドックですけど、前の馬との距離が近いか離れているかを見る事と、パドックの内側を歩いているのか、外側を歩いているのか、を見る事が基本中の基本です。 前の馬との距離が離れている馬は、元気がない、と見る事が出来ます。 逆に前の馬との距離が近い馬は、元気がある、と見る事が出来ます。 内側、外側、これも同じです。 内側を歩いている馬は、元気がない、外側を歩いている馬は、元気がある、と判断出来ます。 しかし、これだけでは、馬券は買えないです。 これは、あくまでも基本中の基本であって、もっと、細かい部分(動き)を見なければ、馬券は買えないです。 ここで、どんなに細かく説明をしたとしても、わかるまでには、馬を沢山見ないと、わからない、と思います。 最低でも、3ヶ月は時間が必要だと思います、それも、詳しい方に教えてもらってです。 独学で勉強するなら、もっともっと時間は掛かります。 パドック関係の競馬の本を読む事をお勧めします。 それと、私は、オープンクラスの馬を見た方がいいと思います。上のクラスにいる、という事は、それなりに何かあるわけですから。 未勝利戦にいる馬は、そのほとんどは、動物のエサになってしまう、と聞いた事がありますので。 競馬解説者の事ですが、彼らは、パドックを見る前に予想の印をつけているので、基本的には、新聞につけた印の通りに馬が良く見えた、と言わなければいけない立場です。馬をちゃんと見れるのか見れないか、別にしてですけど。 それと、競馬解説者が変な事を言ってしまうと、その馬の厩舎関係者から取材が出来なくなってしまう事などもあるので、人気の馬が悪く見えても、悪い、とは言えないそうです。最近もありましたよね、某Jがある所の取材を受けない、という事が。 頑張っていろいろと勉強して下さい。 失礼します。

bamboogogo
質問者

お礼

>返し馬で、馬が首を振りながら走ったり… 確かにそういうシーンを見かけることがあります。その馬が何着になったかまではチェックしていませんでした(><) >パドックで前の馬との距離が近いか離れているか… これから、それぞれの馬の着順に気をつけてみます。 >パドック関係の競馬の本を読む事をお勧めします。 是非、読んで勉強してみます(^^)よーしゃっ! >競馬解説者の事ですが、彼らは、… 上位人気の馬ばっかり推奨しますよね。それならこの私にもできます。 とにかく、具体的で分かりやすい回答を頂き、ありがとうございます。馬の見方について、個人レッスンを受けたいくらいです(^^;)

  • OKBob
  • ベストアンサー率21% (57/265)
回答No.10

私はデータ派です。馬を眺めてもイマイチ良く判りません。(^^ゞ 予想氏がTVで「イイですね~」と言っても半分は来ないって! 来るのは面白くない人気馬。 私は「自分で納得して馬券を買う」が基本で、他人の予想は人気の傾向確認以外では気にしません。 bamboogogoさんも ただお金が欲しい で買うのでなければ自分の予想が当たった方が嬉しいでしょう。 自分なりにデータ(過去新聞スクラップ他)を集めて予想してみてはどうでしょうか? 楽しいですよ!。面倒だと思うならやめた方がいいでしょう! 私は基本的に穴党で、人気馬が来ると解かっていても穴馬を買ってしまい回収率を下げていますが そういう場合は反省して人気馬を2頭だけ絡めます。 但し、1日に1,2レースに絞ります。 そうしないと集中して予想できません。 当たったらすんごいです!!! 4点買いでスプリンター3連単いただきました! これも自身のデータのお陰です。ナハッ400万オーバー 色んな角度(たくさんのデータ)から見ると面白いですが迷ってしまいます。 でも、その中で「これは使える」といえるものがあるはずです!  調子はイマイチと書かれていてもこのデータからするとこの馬は今回必ず2着になる! とか。 もし試してみるなら、諦めずに 諦めずに 諦めずに 諦めずにやってみてください。 比較的簡単に取れる方法も教えておきましょう。データ以外で。(イヤ?これもデータに入るか?) 朝から始めて、新聞の予想氏全員の印をチェックし、当たっていたら自分で解かる様に印を付けます。 その日に調子がいい人って必ず2人くらい出てきます。 私の愛読紙では12レース中8レースは当ててます。 !!このレースだ!!と思った時に、その調子のいい2人位の予想をボックスで買います。 これが結構来るんだ!!! 点数オーバーに注意! これは私が 気になる面白いレースがないときにやる方法です。 この場合人任せであり、外れても怒らないように100円~200円単位で購入します。 質問の内容からしてbamboogogoさんも穴党ですね。 でっかく当てて、よっしゃー!って叫びましょう。

bamboogogo
質問者

お礼

スプリンターズSを3連単で的中したとのこと、おめでとうございます!しかも、配当がすんごいですね!v(^^)v 私の場合、ベットはしませんでしたが、1,3,11,12,14番の5点を3連複で予想してました。1着に来た5番が抜けてましたが。中山競馬場は朝からの雨で馬場が湿った状態で、逃げ馬の5番がそのまま行くことは考えられ、実績のある1番と、[外]の中では時計の裏づけがあった14番が3着内と予想はできたわけで、後で3連単の配当を知って唖然としました。G1は見るだけのことが多いので、真剣に検討してなかったんです。これからもご意見を聞かせてくださいね。

bamboogogo
質問者

補足

[外]の中で時計の裏づけがあったのは12番でした。

  • good_job
  • ベストアンサー率26% (38/143)
回答No.9

先週の面白い馬見つけましたから参考に・・ 中舘騎乗の2歳新馬エスティマトゥールなんと4馬身出遅れ15番から4着入選頑張った1頭です。次回は勝ち負けするでしょう!この様に探してチェックしとけば楽ですよ。1頭決まれば通り数が減りますからね 今からはひよっ子2歳が面白い、一生懸命でまるで小学生の運動会状態ですから・・・

bamboogogo
質問者

お礼

>2歳新馬エスティマトゥール 次回の出走に気をつけて、その走りに注目してみます。具体的に馬名を挙げてくださって、ありがとうございます!

  • good_job
  • ベストアンサー率26% (38/143)
回答No.8

趣味でやってます。 だいたい勝率は5割位ですね、レースを決めて打ってますから・・因みにダート戦しかしません。何故と思われると思いますのでご説明しましょう。 まずコースデーターの多さと末足中心の展開が多くプログラム化することが簡単であるからです。 それに荒れて高配当が多く出ます。 僕の経験からだとタイム-末足が展開で騎手の力、末足が馬の能力と場状態だと思います。 参考になればと思い競馬ファンの私としては追加しときます。頑張ってくださいね!

bamboogogo
質問者

お礼

>勝率は5割位 むむっ、なかなか高いものがある。研究の賜物なんでしょうね。見習いたいものです。 >ダート戦しかしません ベットするレースを絞ってますね。いいことだと思います。私もそうしてます。その方が集中力が高まりますし。色々と見習うことの多いご回答、ありがとうございます!

  • good_job
  • ベストアンサー率26% (38/143)
回答No.7

頑張ってるみたいですね! 競馬のプログラムを組んで三年経ちますが、勝ちに行く馬の今までのデーターをまとめてましたので参考までに・・・ 出遅れによる不利状況、コース・距離適正の順応さ、騎手による得意馬場、上がり中心の展開など駆け引き、調教状況による馬の様子などが絡み合い高配当馬券は生まれてるようです。 例で言えば出遅れは馬自体と騎手の能力で起こる様に感じます。コースと距離では展開にもよりますが短ければ前半力の有る馬が有利で距離が長いと末足と騎手の仕掛けが中心だと思われます。 騎手によるものでは性格が左右される様におもわれます例えばT騎手は連帯率ではトップですが短距離ではさほど変わらないまして悪い位です。 どちらかと言うとジックリ型ですね! 調教では動きがよくそこそこの成績があればいい結果 を生むようです。いくら動きが良くても成績が悪い馬は粘りまけして駄目みたいです。 付け加えて馬重を良く言いますが面白い事に上記を満たした馬は変化が少なく関係無いようです。 想像しレースを組み立て楽しむが出来る賭け事が競馬ですから頑張って下さい。

bamboogogo
質問者

お礼

>競馬のプログラムを組んで三年経ちますが、 ええっ!本格的ですね(^^;)プログラムを組むってことは、高度な専門知識をお持ちなんですね。どういう風にするのか、素人の私に説明してもらったとしても分かんないだろうな、きっと…。商品化も視野に入れてるんですか?いずれにしても、詳細なアドバイス、ありがとうございました!

  • koronbu
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.6

NO,5です。 > ネット上で調べるにはどうしたらいいのでしょうか? ネット上で調べるのはなかなか難しいのでは。過去レースを参考にされたりするのなら、netkeibaの検索を使用してみてはいかがでしょうか? 厩舎の特徴についてはネット上で教えてくれるサイトはちょっと分かりません。ごめんなさい。 でも、競馬情報紙などで厩舎研究をしていたりするので、チェックして見て下さい。 ただ、準OPやOPに連闘や中一週で出てくる有力馬はかなりの確立で好走すると思います。 (先先週のペルセウスS、仲秋特別の勝ち馬は中1週でした)

bamboogogo
質問者

お礼

>ごめんなさい。 そんなことおっしゃらないで下さい。試しに検索したところ、下記のサイトを見つけました。いろいろとありがとうございます! http://www.jfast1.net/~rucky/keiba/keibatop.htm

  • koronbu
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.5

あくまで、参考程度とご理解下さい。 僕は連闘が狙い目だと思います。 特にいつもは慎重な厩舎が連闘策で来た時には必ず買います。 後、細かいポイントはご自分で探ってみてはいかがでしょう。結構、激走してますよ。

bamboogogo
質問者

お礼

>いつもは慎重な厩舎が連闘策で来た時 その観点からデータを調べなければいけませんね。ネット上で調べるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • risu44
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

個人的に好んで馬券購入している方法です。出馬表で前走の通過順位を見た際、4コーナーで一旦下がりながらも着順がそれを上回る馬は、次走でいい順位になることがままあります。ただ、前走とあまり間隔が空いていないことや、大負けしていないことなどが条件になります。また、逃げ馬には当てはまりません。お近くに週刊競馬雑誌などがありましたら、一度見てください。こんな馬は絶対に買えないというのに限って当てはまることがあります。正直パドックでは私の能力ではわかりません。

bamboogogo
質問者

お礼

>前走の通過順位を見た際… 競馬新聞の見方が参考になりました。分かりやすい判断方法ですね。これから判断材料にしてみます。

  • kaorunaka
  • ベストアンサー率28% (50/178)
回答No.3

中央競馬ですか。 毎回効くわけではないのですが、毛艶が良さそうに見えても 下痢便でお尻からトモの内側が汚れているような馬は 結構見えない疲れが残っている場合が多いです。 ただ、テレビでは中々わからないかもしれませんね。 あと下級条件など、肉付き、艶、動きなどは絶対評価ではなく、相対評価ですので、 人気に惑わされること無く、物足りなくても、 他の馬との比較でなら良い馬を選ぶことでしょうか。 うーん自信なし。

bamboogogo
質問者

お礼

>下痢便でお尻からトモの内側が汚れているような馬 確かに、テレビでよく見かけます。そういった馬が何着になったかなんて、注意してこなかったので、これから気をつけて見てみます!

関連するQ&A