• 締切済み

大便器用洗浄管の施工の仕方について(隅付タンク)

環境 ・洋便器 ・大便器用洗浄管 ・隅付タンク 質問内容 新品の部品と交換したときに『密結サイホンロータンク用フロート弁』と『大便器用洗浄管』のつなぎ目からトイレの水を流した時に水漏れがおこりやすいのですが、ほかの方がした時も同じように水漏れしやすいですか? みなさんはどのような施工でしていますか? ※備考 配管の取付け角度が悪くならないように注意して施工はしているのですが、当然水が漏れない場合もありますが、現場によってはどうしても多少漏れたりもします。昔からある配管ですが、配管とパッキンの構造を考えると 水寝れしやすいと思えるのですが・・・

みんなの回答

  • iijijii
  • ベストアンサー率55% (576/1038)
回答No.6

ひょっとしたら、フロート弁自体を間違ってませんんか? 隅付タンクならこんなのです。 https://www.monotaro.com/p/5554/3477/

807807807
質問者

補足

アドバイスありがとうございます! 一部 私の言った内容に誤りがありました。パッキンの材質をノンアスベストと言いましたが、ゴム製の間違いでした。大変もうしわけありません。 教えてもらったフロート弁を私も使用しています。 その付属のパッキンは裏表の無いタイプでして、洗浄管と洗浄管をつなぐパッキンは裏表があるタイプです。 裏表がないタイプだと、水漏れおこしやい形状とおもえるのですが・・・

  • iijijii
  • ベストアンサー率55% (576/1038)
回答No.5

念のため補足します。 シールテープはネジの継手に巻きつけてネジの隙間を埋める用途にだけ使ってください。 他の用途には不向きです。

  • iijijii
  • ベストアンサー率55% (576/1038)
回答No.4

> 洗浄管とつなぐ部分のパッキンはゴム製ではなくノンアスベストのパッキンが付属されてあって それは別の所のパッキンです。 断面が三角になっているゴムのパッキンとそのパッキンと袋ナットの間に入れる樹脂リングの2つで1セットです。 商品の製造工程でパッキンが抜けることはまず無いと思いますが、欠品か誰かに抜かれたかじゃないでしょうか?

807807807
質問者

補足

たいへんすみませんっ ノンアスベストは私の発言ミスで、ゴム製が正解です。もうしわけありませんでしたっ

  • NuboChan
  • ベストアンサー率47% (785/1650)
回答No.3

管と管とのセンタリングも問題なく 管のパッキン当たり面に摩耗等も無い状態で 正常に取り付けてもパッキンから漏れるのであれば、 付属パッキンのサイズ違いや材質不良が疑われます。 サイズ違いの疑いが無いのであれば 付属パッキンを他の材質のパッキンンに替えてみるとか そのパッキンの表面にシールテープを巻きつけて (又は、両管の接触面にシールテープを巻きつける) パッキンの密着性を良くすれば漏水が止まる可能性もあるかも

  • iijijii
  • ベストアンサー率55% (576/1038)
回答No.2

むしろ漏れにくいところですよ? パッキンの向きか順番が逆になってたりしませんか? https://www.monotaro.com/g/04557065/

807807807
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。洗浄管と洗浄管をつなぐゴムパッキンの裏表はわかるので、その箇所からは水漏れしないのですが、新品の部品フロート弁に付属されている 洗浄管とつなぐ部分のパッキンはゴム製ではなくノンアスベストのパッキンが付属されてあって、何度確認しても裏表がなく同じ形状でした。いちよう裏表があるかもと思い パッキンを裏表交換して取付けてみましたが、やはり水が少し漏れてしまいます

  • NuboChan
  • ベストアンサー率47% (785/1650)
回答No.1

「備考」の記事を読むと設備業者=専門業者の方ですか ? 『密結サイホンロータンク用フロート弁』と『大便器用洗浄管』がどのような物か? 現物を見ていないので判断が付きにくいのですが 『密結サイホンロータンク用フロート弁』と『大便器用洗浄管』がマッチする構造で パッキン等を新替えして適切に配管金具で接続すればDYIでも漏水する事は無いと思いますが ? (洗浄官が経年変化で衰耗して両者の接続部に隙間が出来てしまうなどの不具合が無い場合を 想定していますが。。。。。)