虫歯の再発
前に歯科検診で奥歯など数箇所も虫歯が見つかったのですが、そのうちの4本について質問です、1本は奥歯で、前プラスチックで詰めたのですが、最近その下が痛み出し、少し黒くなっています、痛みは、冷たいものが沁みるくらいです、虫歯でしょうか?、もう1本も同じなんですが、この歯は、少し大きめに銀が詰めてある銀歯なんですが、この歯の銀歯の隅が少し黒ずんで、強く噛むとずきずき痛みます、しかし1度直した歯が虫歯になるんでしょうか、また、プラスチックはともかく銀歯の下からも虫歯になるんですか。
あと2本は前歯で、最近歯と歯の間が黒くて、痛みが有ります。そこで質問なんですが、どれくらい虫歯が進んでら差し歯になってしまうのでしょうか、今症状は、甘いものや冷たいもの時には熱いものも沁みます。
まだ歯医者に行っていないのですが、これらの歯が若し虫歯だとすれば、治療はどうなりますか。どうなるのか教えてください。
補足
ご回答ありがとうございます。 >これは熱い汁物ですか。 熱いみそ汁、冷たいジュース。何れもしみるんです。 食べたり飲んだりしたあと、しみるかと言うと、 そんなときもあるし、ないときも‥、といった感じです。曖昧ですみません。ほぼ毎回ですが。 昨日、睡眠前、歯を磨いたときは痛くなかったのですが、いざ、寝ようと横になったとき、痛みがあり、しばらく寝付けませんでした。ほんと痛かったです。 先ほど予約をしてきましたが、ひどい症状になってないといいです。