- ベストアンサー
夫婦の会話が減少、妊娠中の葛藤
- 結婚8ヶ月目、妊娠3ヶ月の夫婦が直面する会話の減少とコミュニケーションの乏しさ。
- お互いの気持ちを理解し合えず、将来への不安が募る中、愛情の欠如を感じる妻の葛藤。
- タイプの違う二人の間での意思疎通の難しさと、今後の生活設計への不安が描かれる。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お気持ち、よくわかります・・・ 若かりし頃の私の夫と、あなたのご主人は なんとなく似ている部分があるからです。 あなたは、今、妊娠されていて、 できればご主人にもう少し、自分に対して 優しく、思いやりをもって接してほしい、って そう思っているのじゃないかな、って思うんです。 長時間の運転も、本来なら 妊娠されているあなたのことに気を使ってくれたら いいのに、って思っていると思うのですが 今のご主人は、まだまだ自分のことだけしか 考えられない部分があるのでしょうね・・・ >初めての道なのにナビ入れただけで説明もなかった、ガソリン代渡す>とか運転手に差し入れするとか気遣いが欲しかった…と・・ これって、あなたへの不満ですか? それとも妹さんにたいして? どちらにしても、この部分は優しさに欠けていますよね。 本来なら、妊娠中のあなたを長時間車に乗せたのだから あなたの身体のことを心配するのが、普通だと思うのですけれどね。 でも、それができないあなたのご主人、 そして、若かりし頃の私の夫・・・同じです。 でもあなたのご主人、きっとあなたの接し方次第で とてもいいご主人に変わる可能性はあると思いますよ。 こういうタイプはどう接すればいいか、ということですが やはり、自分の気持ちをはっきりと伝えていくことと そして、まず、ご主人第一と思っていることを (あなたはきっと、そう思っているでしょう?) きちんと伝えた方がいいと思います。 あなたはご主人に対して、思いやりも持っているし ちゃんと言葉にしてお礼も言える人ですけれど、 ご主人はそういう部分が少し欠けているので あなたの気持ちを、想いを、 もっともっと伝えていいって思うんです。 私もそうしてきました。 そして、今のご主人には、 あなた自身の気持ちを「察してよ」は、通じないのだと思うんです。 なので、言ったほうがいいです。 例えば、ですが つわりがひどくて辛い時は 「つわりがひどくて、ご飯作れない、ごめんね」と言う。 無理してキッチンに立たず、寝てていいです。 無理して、しかめ面のまま料理を作っても ご主人からは労いの言葉などもらえませんから もう、ストレートに自分の気持ちを言って 寝てしまえばいいです。 治まれば、「少し楽になった。何かおやつでも食べる?」 などと、明るく言う。 お金のことや、働き方などの話はせず、 赤ちゃんの話をする。 それも楽しい話です。 「赤ちゃんは天使だって言うよ。 あなたと私の子だから、きっと可愛い子が生まれるわ。 楽しみね」・・・とか・・・ 「名前はどんなのがイイかな~、こんなの考えてみたけど、どう?」 ・・・とか・・ とにかく、明るく楽しい話をするのです。 お金の話などは、特にしない方がいいと思います。 ご主人はご主人なりに、 その部分は考えているのじゃないかな、って思うからです。 子供ができたことは、 ご主人にも、父親としての自覚を持とうという気持ちが あるはずなので、 その部分のことを訊いたり、どうしようと思ってる?などのような そのような話はなるべく避けられた方がいいと思います。 あなたが今、できることは ご主人のお給料で、どれだけ貯金に回せるか、 どういう所で節約できるか、と言う部分だけを考えてください。 でも、それをご主人には相談しないでください。 ご主人とは、とにかく、赤ちゃんのことなどの 楽しい会話を心がけるようにされたほうが おそらく、会話も増えると思いますし、 ご主人があなたに対して優しくなれるきっかけにも なると思います。 今のご主人には 先ほども申しましたが、 まず、自分のことを労ってほしいタイプですから あなたはお仕事から帰ってきたご主人に対しては 「お帰り、会いたかった~お仕事お疲れ様!」などのように 明るく笑顔で言ってあげてください。 そういうふうに あなた自身が、ご自分のことよりご主人の体調と 仕事のことを心から労い、 明るい会話を、それも短めのね、心がければ そして、あなた自身がご自分の気持ちを ストレートに言っていくことをしていけば、 だんだん変わっていくのじゃないかな、って思います。 難しいかもしれませんが、 なんとか乗り越えてください。 私も乗り越えたからこそ、 今の幸せがあるのです。 私はもうシニア世代ですが 夫とは今はとても仲良しで、 どこに行くのも夫と行くことが嬉しく、幸せです。 夫が変わってからは、 私のことはずっとお姫様のように扱ってくれます。 いつも、私は夫に「大好き、愛してる」って言っています。 夫はそういうことは、なかなか言葉にしては 言ってくれませんが、たま~に言ってくれます。 毎日、楽しく幸せです。 あなたも、ご主人とはきっと仲良く、いらしてください。 赤ちゃんが産まれたら 家はもっともっと明るくなりますよ。 不思議なんですが、 赤ちゃんが寝ているベビーベッドの周りは なんかオーラがある、というか 光って見えましたよ。 せっかくご主人と結ばれて、赤ちゃんも授かったのです。 大切にして、毎日を笑顔で過ごしてください。 きっと大丈夫。 そう信じて、明るくいらしてくださいね。
その他の回答 (6)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6878/20342)
今まで他人だった二人が共同生活を始めたのですから 今までわからなかったことも見えてきます。 >帰ってきて不機嫌だったため問い詰めたところ、初めての道なのにナビ入れただけで説明もなかった、ガソリン代渡すとか運転手に差し入れするとか気遣いが欲しかった…と後から言われました。---- 私もこういう人は苦手です。後から言わないでその場で言えばいいのにと思います。ほんとに。めんどくさい奴だなと あちら側の立場から言うと 何度もこんなことがあると 言うのもめんどくさいと思ってしまう。 これではすれ違いになるだけです。 これからも一緒に暮らしていくつもりなら 思っていることはその場ではっきりと伝えることが大切だと お互いに決めておくことです。
- matsusim
- ベストアンサー率10% (6/59)
こういう人は、ずーっとこのままです。 今無理だと思っているなら、無理でしょう。
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率20% (192/930)
a) ご主人は、今からもう貴女を子供に取られてしまうのではないかと、無意職にお腹の子供に嫉妬しているのかもしれませんね。だとしたら、結構根が深そうです。ご主人は、母性愛を求めたがる傾向が強い可能性があると思います。 b) でも、産まれる子が女子だったら、今度は、ご主人もころっと変貌して、子供に夢中になり、自身が母性愛を発揮し始めるかもしれません。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
それって結婚前から?結婚してから? 前からなら結婚しちゃいけない人だと。結婚して変わったのなら、 そりゃ気付かないから仕方ないかもしれないけど・・・ 話し合いにすらならない人と暮らすのは、とても難しいと思います。 家庭内別居みたいな感じで、相談することなく自分で判断して子育てを していくみたいな感じになるんじゃないでしょうか? 話し合いが出来ないって、そういうことになると思います。
- togurin
- ベストアンサー率45% (81/180)
> 顔もろくに見ず話し合いにすらなりません。 > 問いただすと渋々言ったり、不機嫌になると黙ってる そもそもあなたはこれを許容しているのでしょうか。 次の日など時間が経てば話せるのでしょうか。 そうでなければその特定の問題に対しては曖昧なままで解決には向かわないでしょう。 その積み重ねはとても悪い方向に向かうのは自明かと思います。 > 仲が良い時は本当に楽しい これも問題を棚上げし楽しい時は楽しむ。悪いことではないですが問題は解決しません。 問題が解決しなくても話し合うなりお互いの意見を知っておくことは大切です。 不機嫌になって黙ってしまう人はいると思いますが、特に結婚したのならそれではダメです。 あなたがひたすら我慢する未来が見えて悲しいですが、 しつこいほどにちゃんと話す機会を持とうとする姿勢が大事です。 相手にその気がないのであなたが頑張るしかないです。
- 09252112
- ベストアンサー率9% (4/42)
夫に筋トレをさせよ!!そうすれば筋トレによって前向きになるし将来の不安などは「大変なことは俺の筋肉に任せてくれ!!」と育児にも仕事にも家事にも積極的になるはずだ!!筋肉に不可能はない!!
お礼
ありがとうございます。 回答を見て涙が出てきてしまいました。 旦那も何よりも子供の誕生を楽しみにしてるということを思い出しました。 私がつい未来のことをあれこれ考えて不安になってしまうのですが、彼のことを信頼して、これからも、うまく付き合っていきたいと思います。 回答者さんのような素敵なご夫婦になれるように頑張りたいと思います。