• ベストアンサー

統合失調症について

統合失調症の疑いのある人を精神科に連れていくにはどうしたらいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • karawane
  • ベストアンサー率19% (295/1529)
回答No.3

往診を行っている 精神科医がいますので、 病院に行かなくても診察を受けられます。 ふろく: 《疑い》は、アナタ様の主観等ではなくて、 暴れるなどの過激な症状が頻繁に 顕現していて……ご当人は、病院行きを 拒否・拒絶しているのでしょうか。 そうした状態ならば、警察 & 保健所に 相談すれば、措置入院させることが 可能です。 粛々と、進めてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

難しいです。本人が不調を訴えた時に、説得するしかありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (2022/6694)
回答No.1

病識のない人を強制的に入院させる、医療保護入院という制度があります。 (人権を奪う行為なので精神科病院にしか認められいない制度です) しかし、病識のない人をどうやってその病院に連れていくのか、それが質問ですよね。 タクシーと言っても暴れたりしたら無理な話です。 実行行為(暴力とか)のある場合だと119の移送を依頼することが出来ます。その前に病院を決めましょう。 https://psycho.pas-jpg.com/super_first_aid/ 暴力行為がないとそれは望めません。民間の移送サービスがあります。これは暴れるヒグマを動物園に運ぶような仕事なのでタクシー代程度では済みません。最低料金でも4万円かかかります。心構えとして10万円だと思っておいた方がよいです。 しょうがない時にはもうどうしようもないことです。 https://psycho.pas-jpg.com/

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A