• ベストアンサー

「お客様のプライバシーを尊重してます」非表示の件

最近突然 Outlook Word Excelを開いた時、数個のメッセージが表示され迷惑しています。これを非表示にしたく、色々操作してみましたが、素人の私には、難しいようです。フアイルを付添しておきましたが、ユーザーアカウントにエラー表示あり、アカウントは変更か追加した記憶があります。当時のパスワードは、忘れてしまい先に進むことが出来ない状態です。何方か詳しい方が居られましたら、ご指導願えれば助かります。何分素人なので、宜しくお願い致します。 Windows10 使用中

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (16047/30724)
回答No.3

「最初に登録したアカウント(ooo@outlook.jp) 」 と 「後で追加か変更で登録したアカウント(ooo@live.jp) 」 両方とも https://account.microsoft.com/account?lang=ja-jp 上記のサイトからログイン出来るのか?念の為、確認しましょう。 「Microsoft Office Home and Business Premium」とあるので Office Premiumとは?最新のアプリケーションを永続的に使える! https://www.dospara.co.jp/5info/cts_str_pc_officeprm.html Office Premiumとは?再インストールの方法など https://office-hack.com/office/premium/ Office Premiumが付属したメーカー製PCをお使いなのでしょうか。 Office Premiumの場合は初回のセットアップ時にMicrosoftアカウントと紐づけすることになります。それと後から追加で作成したMicrosoftアカウントでWindowsにサインインしているならそれが一因になっている可能性は確かにありますね… Office Premiumの場合はランセンス自体はPCにあるって扱いですがただ、Microsoftアカウントとも紐づけするのでOffice Premiumを仮に再インストールする場合は紐づけしたMicrosoftアカウントを使う必要が出てきますね。 しかも一度関連付けしたMicrosoftアカウントをユーザー側で変更したりは出来ないみたいなので。 マイクロソフト ライセンス認証専用窓口の電話番号 https://www.microsoft.com/ja-jp/licensing/existing-customer/activation-centers あたりに電話してみるって言うのも考えましたが恐らく思うような対応はしてくれない気はします。 >当時のパスワードは、忘れてしまい先に >進むことが出来ない状態です。 Microsoft アカウントのパスワードを忘れた場合の対処方法 http://faq3.dospara.co.jp/faq/show/3835 みたいなので最初に登録と言うかOffice Premiumと紐づけしたMicrosoftアカウントのパスワードをどうにかするぐらいしか思い浮かばないですね…

skmerry
質問者

お礼

アカウントリセットに向け、micrsoft から本人確認メールが来ましたが、それが入力途中切れたり、また本人確認ができないと言って中々受理してもらえません。この件については、もう嫌気をさしたので諦めます。大変お手数を煩わし済みませんでした。

Powered by GRATICA
skmerry
質問者

補足

お手数をお掛けし、申し訳御座いません。「Office Premiumが付属したメーカー製PCをお使いなのでしょうか」 はい NECのパソコンに、初めから入っていたものです。 Microsoftアカウントに紐づけされるようなのでOffice Premium は Microsoftアカウントと同一のものを使う必要があるようですね。今日は色々調べながら、パスワードリセットの手続きを何とか完了し、新パスワードを入力できるメールが後日送るということになりました。 一応着信したら、新パスワードを入力してアカウトを同一なものに変更試みたいと思っています。進行の状況は、その後、投稿したいと思っています。有難う御座いました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (16047/30724)
回答No.2

Word 2016 / Excel 2016などのOfficeアプリ起動時に「Microsoftはお客様のプライバシーを尊重しています」などのプライバシー設定画面が表示される場合の対処方法 https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=021481などを参考にして見るとか。 あとはOfficeの再インストールをして見るとかでしょうか…

skmerry
質問者

補足

何時も、ご指導いただき有難うございます。このページも、すでに参考にさせて頂いております。気になるのは、ユーザー情報でアカウントエラーが表示されており、最初に登録したアカウント(ooo@outlook.jp) と後で追加か変更で登録したアカウント(ooo@live.jp) があり、Microsoftアカウントが2個登録されているようです。これが Microsoft office Home and Business Premium のライセンス認証に、支障を受けているのかも。これが原因だとすれば、この設定変更の操作方法が、よく理解できないでおります。宜しくお願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

WordやExcelなどを起動すると「Microsoft はお客様のプライバシーを尊重しています」と表示されました。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=4811-2299

skmerry
質問者

お礼

早々有難う御座います。 このページは、既に何回も開き確認しておりますが、解決するに至りませんでした。またよろしくお願い致します。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A