• ベストアンサー

梨を食べるとお腹を壊す

元からお腹が弱いのもあるのかもしれませんが、梨を食べると2回に一回はお腹壊します。そして今も絶賛腹痛中です。梨食べなきゃいいじゃんって思うかもしれないんですが、僕は果物の中で梨が1番好きなんです。食べたいです。吐き気もします。(腹痛の時は大体そう、吐きはしない)梨アレルギー(?)なんですか?きついです また、対処法などはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (658/1172)
回答No.1

食物アレルギーの場合、多くは最初に口の中のかゆみ、はれなどが起きるので、質問者さまのご様子は、梨へのアレルギー反応ではないと思います。 食物や栄養学は素人です。なので素人の意見とし鵜呑みにはしないで欲しいのですが、梨の成分から考えてみました。 ・梨の甘味成分:ソルビトール 甘味料として使用されることもある甘味成分です。砂糖のかわりにローカロリーをうたう商品の甘味付けにも使用されています。キシリトールの仲間…で、梨の、さっぱりとした、後に引かない爽やかな甘みやひんやり感の素ですね。 ソルビトールは身体にあまり吸収されないので、過敏な人は下痢を起こすことがあります。一般的な人でも過剰に摂取すれば軟便になります。ソルビトール入りの飲料水などには同じような注意書きがあるので、理解しやすいと思います。 ・梨の繊維質:石細胞 梨独特のシャリシャリした食感の正体は、食物繊維に似た、この石細胞という組織です。食物繊維には、水に溶けるものと水に溶けない(不溶性)ものがあり、梨の石細胞は水に溶けない不溶性食物繊維です。 食物繊維はどちらも便の柔らかさ・固さを調節する働きがあり、不溶性食物繊維は腸壁を刺激し、排便をうながす働きがあるようです。 ・梨の酵素:プロテアーゼ 梨には、パイナップルやパパイヤなどと同じ、タンパク質を分解する消化酵素(プロテアーゼ)があり、肉を柔らかく分解しやすくする働きを持ちます。 空腹時に梨だけ食べる…などした場合、この消化酵素によって、胸やけのような、吐き気をもよおすことがあるかもしれません。私はパパイヤの未熟な状態である「青パパイヤ」のサラダを食べて胸やけのような状況になったことがあるので…。 考えられる要因はこの3つくらいでしょうか。 おおむね、梨は、食べることで便秘が改善する、という効果が期待できる果物だと思います。 ただ、ソルビトールが吸収しづらいことや、食物繊維の影響もあり、下痢を起こしているのではないか、と思います。 なお、ソルビトールを除去することはできないのですが、水またはアルコールと加熱により溶けるようです。 和梨であれば、一口大に切って梅酒に一晩漬けておく、洋梨であれば白ワインや赤ワインに漬けてもいいかもしれません。 このようにすれば、漬けた液(梅酒やワイン)の方にソルビトールが溶け出ていくのではないか…と思います。 アルコールが気になるなら、果実と一緒に加熱してアルコールを飛ばし、煮汁を捨てて冷やしてから食べるといいと思います。

kjgyghgdc
質問者

お礼

なるほど...アレルギーではなく梨に含まれる成分の効果によって結果的に腹痛が起きるのですね!! わかりやすい説明ありがとうございます! 梅酒につけて加熱して冷やす食べ方、親に言って作ってみます! 回答ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6678)
回答No.2

アレルギーの可能性は否定できません。喉が痒くなったりしませんか。

kjgyghgdc
質問者

お礼

喉は今風邪を引いてて喉が痛いのでわかりませんが、普段はないです