• 締切済み

人が寄ってこない

大学の時の新歓でできた友達が最後にできた友達で、その友達を最後に友達ができたことがありません。31歳です。大学の行事にも飲み会にも参加しましたが、連絡先を交換しようと言われたり、2人で飲み直したいと言われたり、2人で遊びに行きたいと誘われたことがありません。 大学を卒業してから、大学の友達から連絡が来た回数は2回で、連絡くれた友達に対して2人で遊びに行きたいですって連絡をした後返信が来なくなりました。 具体的な理由がよくわかりません。 目つきがこわいとか鋭いとか、体臭や口臭がきついとかでしょうか。

みんなの回答

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9785)
回答No.7

普通の人は異性とデートするほうが楽しいから、同姓の人と 仲良くしてという事は求めません、遊びというのは何かの サークル入るだけでも、その活動とは関係無い遊びに誘われ 、行く人には困りません。 <友達に対して2人で遊びに行きたいですって 子供では無いので、どこかで待ち合わせてどこかに行こうと いう概念は無いです、友達というのは、行きたい場所や時期が 一緒なので、行けばいるよねという解釈が多いです、行動範囲は 広くても同じです、考え方や思考が違う人を、友達とはいいま せん。 例えるなら、横浜に行きたいと思えば、既にその周辺には 友達が行動しています、時間決めて会うという事では無く、 勝手にどこでもいきなさいという感じです、必要なら呼べば すぐに来る人を友達といいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.6

そりゃあ単純に、質問者さんと一緒にいても楽しくないからですよ。共通の趣味があるわけでもない、話が合うわけでもない、一緒にいると面白い話題を提供してくれるわけでもない。 アラサーになりゃみんなそれなりに忙しいです。一緒にいて楽しくない人と一緒にいる理由はないですよ。 あとほとんど交流がなかった元同級生とかが、いきなり「二人で会いたい」と言いだしてきたときは、ネットワークビジネスか新興宗教に勧誘されるときだから、大抵の人は警戒しますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • samkim1
  • ベストアンサー率12% (55/433)
回答No.5

2人で遊びに行きたい と言われたら、何故? ゲイ? と思います。 不審に思われたら連絡来ない。 文章を読む限り受け身ばかりの様な。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#259322
noname#259322
回答No.4

>具体的な理由がよくわかりません。 私は具体的な理由がわかるような気がします。 質問者さんは他人に、「コミュニケーションが取れない」と感じさせるから、です。 直接はお会いしたこともありませんが、おそらく私の推測は当たっているだろうと思います。 質問者さんは他人と付き合うのが下手です。だからです。 他人に、仲良くなりたいと感じさせる人は何かの魅力を感じさせる人です。 たとえば、一見して他人にとって仲良くなることにメリットを理解させる。性的な魅力が高いので近づけば性的に良い経験ができるかもしれない、お金持ちそうなので近づけば金銭的なメリットが得られそう、権威やパワーを持っている人なので仲良くしておけばメリットが得られそう、人柄がよさそうなので近くにいたら心地よいだろうという予想ができる、などでしょう。 その他に、「話をしてみたら内面に惹かれるものがあった」も魅力の一つです。 価値観が同じことがわかって話が弾む、ある事柄を同じように好きなことがわかって話が弾む、コミュニケーション力が高いので会話が弾む、これらは「楽しい」という多大な価値を他人に与えます。これも魅力です。 特に人間は友人関係では後者の魅力、つまり「気が合うので会っていて楽しい時間を過ごせる」を重要視します。 翻って、コミュニケーションが取れない、取りづらい人というのはこの魅力が非常に低いのです。 だから他人から「この人と仲良くなりたい」と思われにくいのです。 さらに言えば、質問者さんは病的な嘘つきでもある。 あなた自身に「嘘をついている」という自覚があるのかないのかもわかりません。しかし、私は他の質問サイトでも質問者さんを知っています。 こちらのサイトでも、よそでも、あなたの投稿で一貫しているのは年齢と性別ぐらいです。 あとの投稿を羅列すると、この8月に1歳になる赤ちゃんがいるはずであり、男友達は複数いるが女友達はいないことに悩んでいて、あるいは女友達の一人と疎遠になってしまい共通の女友達に聞いたら…という話が進行中で、今は結婚して夫がいて、過去に結婚して夫がいたが今はシングルマザーであり、うつ病と発達障害を持っているはずであり、 …と支離滅裂です。 フェイクを入れるのはかまいません。世の中「白いウソ」という言葉もあるぐらいです。ウソと社交辞令やフェイクはそれぞれ違うものと見なされています。 しかし、投稿ごとに「設定が違う」のであれば、それは他人は嘘と見なします。 質問者さんはおそらく現実でも似たようなことをやっています。会うたびに「設定」が違う人のことを、他人は避けるものです。 以上、ここでお見かけするだけでも、他人から避けられる大きな理由が2つあるのですから、実際にお会いすればもっとわかることがあるかもしれません。 しかし、ご本人が自覚して社会に合わせない限り、他人から好かれることは難しいと思いますよ。 問題は、それによって生き方の幅が狭まりがちなこと、人生の幸せが目減りしがちなことと、ピンチの際に手助けが得られにくいこと、より厄介なトラブルメーカーに目を付けられるリスクが高いことです。 >目つきがこわいとか鋭いとか、体臭や口臭がきついとかでしょうか。 目つきや振る舞いは、他の人に「なんか普通とちょっと違う感じがするな」と感じさせるかもしれません。高い確率で、あまり良い感じ方をさせないだろうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

いや、もしかしたら、 その方、事故とか、 合われていないかもしれませんよ。 返信できないまま、 あなたに会うことを楽しみに されていたかもしれませんね。 人って、ある日突然消えてしまうことも あるのですよ。 ろうそくのように、、、。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (2019/7729)
回答No.2

目つきがこわいとか鋭いとか、体臭や口臭がきついのでしょうか? でしたら、ちょっと・・・

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fu5050
  • ベストアンサー率28% (251/867)
回答No.1

大学時代と卒業後しか書いていませんが、卒業後はどうされているのでしょうか? お会いしてないので顔つき、目つきや体臭、口臭はわかりませんが、家族はなんと言っていますか? 風呂や歯磨きはきちんとして、下着は毎日変えてますか? 思い当たることがあれば、それを治すことから始めてみてはとしか言えません。

megasweets
質問者

お礼

風呂と歯磨きはきちんとして下着も毎日変えてます。工場で働いた後今はバイトしています。

Powered by GRATICA
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A