ベストアンサー クレヨンの石鹸探しています。 2004/09/25 21:27 プリキュアの商品で、お風呂の壁に書ける石けんを探しています。 形はクレヨンと同じで、2本1組です。 商品名と、売っている場所(スーパー、薬局、ホームセンターなど)を知っておられる方、宜しくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー hirokinn ベストアンサー率34% (74/213) 2004/09/25 21:32 回答No.1 商品名は「らくがきこどもせっけん」です。 ヨーカドーで一昨日見ましたよ。 バンダイから発売されています。 参考URL: http://www.bandai.co.jp/releases/J2004083101.html 質問者 お礼 2004/09/25 21:53 すばやい回答ありがとうございました。 探していたのはこれです。 早速明日買いに行ったきます。 有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) r-suzuki ベストアンサー率50% (287/567) 2004/09/25 21:34 回答No.2 バンダイから発売、 「らくがきこどもせっけん」(税込み315円) 種類は「ふたりはプリキュア」「デカレンジャー」の2種類です。 ヨーカドーで扱っていますよ。 参考URL: http://www.bandai.co.jp/releases/J2004083101.html 質問者 お礼 2004/09/25 21:54 すばやい回答ありがとうございました。 探していたのはこれです。 早速明日買いに行ったきます。 有難うございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 石鹸クレヨンを部屋の壁紙から消す方法を教えてください。 石鹸クレヨンを部屋の壁紙から消す方法を教えてください。 うちのチビちゃんがやっちゃいました。 普通のクレヨンの消す方法はいろいろ掲載ありましたが うちのケースは石鹸クレヨンといいまして、通常お風呂で 使用するもんみたいですね。それでうちの画伯?が 壁紙に名画を作成してしまった訳でして・・・ 水、お湯、アルコール、台所洗剤など試してみましたが やっぱりきれににはとりきれていません。(薄くなりましたが) 何かご経験ある方、情報お持ちの方がいらっしゃいましたら ご教授いただけませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。 せっけんシャンプーって売ってるんでしょうか? 質問させてもらいます。 私はせっけんシャンプーを試してみたいと思ってるのですが、近所の薬局やホームセンターなど5~6軒まわってみたのですが、せっけんシャンプーを売ってる店がありません。 無添加せっけんとかはあるのですが、はじめてせっけんシャンプーを使ってみようとしてる人は、液体タイプの方が良いという意見が多かったので、液体タイプを探してます。 インターネットの通信販売で買えないコトはないのですが、やはり直に手にとって見てみたいのです。 せっけんシャンプーを使ってる方は、どうやって入手されてますか? 普通に店にあるのを、見落としてるだけなのでしょうか? 液体せっけんと粉せっけんのおすすめは? 「重曹生活のススメ」を読みました。 重曹とクエン酸は、ネットで良いものが安く買えました。 液体せっけんや粉せっけんも揃えようと思うのですが、 どれがオススメでしょうか? 生協を勧めているサイトもありましたが 生協は入らないので、出来ればネットで購入できるほうがいいです。 なるべく安くて上質なものが手に入れられるサイト、商品名など 教えていただけると助かります。(ホームセンターなどで手に入るのも でもOKです) 重曹は食用の上質なものを10kg¥2400で購入できました。 また、液体せっけんだけでいいよとか粉せっけんだけで充分とか、 アドバイスもありましたら、合わせてご教授いただければと思います。 よろしくお願いします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム お風呂で使えるクレヨン お風呂の壁や体にかけて水やスポンジでこすると消えるという クレヨンを買おうと思っています。 お店ではなかなか売っていないようなので 友達とまとめてネットで注文したいと思うのですが 何種類かあるようです。 使ってみた方で「これがよかったよ」とおすすめがある方 教えていただけませんか? 逆に「これは使えなかった」というのでも教えていただけると ありがたいです。 よろしくお願いします。 お薦めの”紙オムツ”&”粉ミルク”&”ベビー石鹸”ってありますか? 来月から新米パパになります。 今日、西松屋や薬局などに ”紙オムツ” ”粉ミルク” ”ベビー石鹸” を買いに行ってきました。 が!何が子供のためにいいのか混乱し、 買えずに帰ってしまいました・・・・ 名の知れたメーカや高価な商品がいいとは 限らないし・・悩んでいます。 早く買わないと。 そこで、既に購入されている方で、 ”これいいよ”っていう商品があったら 教えていただけないようですか? よろしくお願いします。 泡で出てくる石鹸と、そうでない石鹸の違い。 私はいつも、ボディーソープとして、無添加の液体石鹸を使っています。 お気に入りのポンプ式ボトルを購入して、近所のスーパーで“詰め替え用”液体石鹸を入れて使っていたのですが、最近、そのスーパーが商品の入れ替えをしたとかで、すべて「泡で出てくるタイプ」の液体石鹸に変わってしまいました(同じメーカーの無添加石鹸なのですが……)。 スーパーの店員さんには、「新たに“泡で出てくるタイプ”のボトル入りを買って、その後、詰め替え用をそのボトルに入れて使っていただくことをお勧めします」というようなことを言われてしまいました。 今使っている普通のポンプ式ボトルが気に入っているので、できれば今のボトルを使い続けたいと思っているのですが……。 そこで質問なのですが、「泡で出てくる石鹸」とそうでない石鹸の違いって何なんでしょう。 普通のボトルに「泡で出てくるタイプ」の液体石鹸を入れて使うことってできないんでしょうか。入れると何か不都合があったりするのでしょうか。 今まで、特に不自由はしていなかったので、無理矢理、泡になって出てきてもらわなくても全く困らないのですが。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいと思います。 最初にタイトルの文言をキーワードに検索したら「化学」のカテゴリーになってしまいました。 専門的な化学成分のことを聞きたいわけではないので、こちらのカテゴリーにしてみました。カテゴリー違いであれば、その旨、ご指摘ください。 よろしくお願いいたします。 石鹸シャンプー、結局は良いのでしょうか? 頭皮に良いのでは?と石鹸シャンプーを検討しています。 このページの’石鹸シャンプー’のキーワードでほとんどの質問を読んでみたのですが、 意外にも’別に石鹸シャンプーも普通のシャンプーも 界面活性剤が含まれているので変わらない、’という お話があります。 実際に薬局に行ってみたのですが、 成分表示をみてもどれが駄目でどれが良いのかさっぱり。。 実際地肌に良い石鹸シャンプーってあるのでしょうか? パッスクシャンプーなど良く聞く商品ですが どうでしょうか? 実際に使用されて効果を実感している方のお話を聞けると嬉しいです。 お願いします 手作り石鹸の精製水 高純度精製水というものがホームセンターなどで売られていますが、 これは手作り石鹸にも使えるのでしょうか? 商品パッケージに書かれている用途には、 バッテリーの補充液 、水性ペンキの希釈用、 ボイラー用水 、不凍液、クーラント、ウインドウォッシャー液の希釈液 などと書かれているので少々不安なのですが… ご回答よろしくお願い致します。 生協の固形石けん使ってみえる方、教えてください。 生協に入って数ヶ月が経ちますが、とある口コミサイトで生協の固形石けんが食器洗いにも浴用にも使えてとってもいいと書いてあったのでそれから気になって探しています。でもそれらしい商品が見つかりません。商品名が「固形石けん」で価格は120g×3で200円程度らしいのですが・・・わたしの加入している生協では扱っていないのか商品名が違うのか・・・昔からあるもののようなのですが、どなたか使ってみえる方、ご存知の方教えていただけませんか。どのような容姿をしたものなのか詳しく教えていただけると助かります。 シェービング剤って何がありますか? 女性です。前に、フェザーのカミソリは買ったのですが、シェービング剤が見つかりません。店に置いてるのが少なかったりで、薬局やスーパーで探している最中なのですが、シェービング剤はどんなものがありますか?泡立つタイプで、メーカー・商品名を教えてください。あまり詳しくないので。。 ネット通販や石鹸以外でお願いします。 ベビー石鹸 洗顔石鹸について質問です。 無添加をうたっている洗顔パウダーや、炭石鹸を使用したところ、洗顔後おでこやこめかみ、えらの辺りの皮がめくれてしまいます。 泡をよく泡立てて、擦らないように洗っていますが、時々頬骨辺りがピリッとすることもあります。・・・これって肌に合っていないのですよね・・・? なんだか怖いので、朝はぬるま湯ですすぐだけにして、夜は母の薦めてくれる石鹸(商品名は不明)を1週間程使用していますが、前出の石鹸よりは皮のめくれは少ないものの、やはりめくれます。で、ベビー石鹸というものをDSで発見して、試してみたいのですが、4~5種類売っていて、どれを購入して良いのか迷ってしまいます。@コスメで、固形石鹸の口コミを見てもその類の石鹸の口コミはないみたいだし・・・ベビー石鹸を使用したことのある方、又は良い石鹸をご存知の方、ご回答お願いします!! 浴室では無く、部屋のカビとり洗剤 リビングや寝室の窓枠や壁用の、カビとり洗剤をご存知の方いますか? 近くのスーパーや薬局に行ってみたのですが、浴室専用のカビとり洗剤しか売っていなくて。 具体的に商品名を教えて頂けると有り難いです。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム いただきものの洗顔石けんのメーカーがわかりません。 いただきものの洗顔石けんのメーカーがわかりません。 美容に詳しい友人がプレゼントしてくれた洗顔石けんがいたく気に入りまして、 それと同じものを買いたいのですが、商品名もメーカーもわからず困っています。 (友人とはその後音信不通になりまして。。。) 以下にお心当たりのある方がいらっしゃいましたら、情報をお寄せいただきますようお願いいたします。 1. 丸い緑の石けんと、四角い白(ちょっと透き通ってるような)の石けんをセットにしてくれた。 (したがって、おそらく同じメーカーのもの。) 2. 上記二つの石けんは、それぞれネットに入っていて、取り出せないように縫って封をされていた。 (たぶんその状態(ネット入り)で売られているのだと思います。) (正しい使い方かわかりませんが、そのネットを泡立て用ネットとして、開封しないまま使っています。) 3. 緑の方については、「お茶の石けん」と言っていた。 4. どちらの石けんも、ロゴ(商品名の刻印?)は入っていなかったような気がする。 2. がポイントになるかと思って検索したところ、 "旅美人"というメーカーのものっぽいかなと今のところはあたりを付けているのですが、 「ネットに入った状態で届きます」などの確かな情報が得られず、決めかねています。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m 安い洗剤や石鹸について ドラックストアやスーパー等で洗剤やら石鹸、シャンプーなんかでも そこのお店オリジナルの様な物があります。全く知らないメーカーで日本製もあれば東南アジアで作っていた物もありました。 所謂、有名メーカーの商品に比べて単価がやけに安いけど今一、落ちが良いのか?体に良いのか?等と疑ってしまいます。 一度、石鹸を買ったことがありますが香りがまず、良い香りではなかった。ただ泡立ちなんかは普通ですから香りのコストを落としてるのか等と考えてしまいます。 それとも有名メーカーはその名前があるから高いのでしょうか? 何故、このような品物は安いのでしょうか? 又、使用した事がある方、使い勝手はどうでしたか? 教えて下さい。 こんな石鹸ご存知ないですか? 探している洗顔石鹸があるのですがご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい。約5年くらい前に使用していて、かなりよかったのですがそれを売っていた店もなくなってしまい現在再び探しているのですがメーカー、商品名が思い出せないのです。 (1)日本製ではなく確か外国製だったと思います。(2)薄~いパープルの石鹸ケース(プラスチック)に入っていてブルーの模様と文字が上蓋についています(3)石鹸自体は茶色(コーヒー牛乳色)です。確か成分が海草系でした。匂いはいい匂いではなくその成分の匂いでした。 曖昧な情報ですみませんが、よろしくお願いします! 体も髪も洗える液体石鹸(?) bath foam 以前フランスに旅行に行った際、ホテルのアメニティで髪も体も、そして顔まで洗える液体を使いました。(日本によくある液体"石鹸"ではありません。リンスとして酢など、酸性化するものは一切使わなくてよいのです。) 私は非常に敏感肌で日本のドラッグストアで普通に売っているようなボディーソープやシャンプーを使うと肌荒れしてしまうので恐る恐る使ってみたのですが、とても使い心地がよく肌荒れすることもありませんでした。 また、リンスを使っていないのに髪の毛がサラサラになったのでおどろきました。 透明な液体で、見た目も髪への使い心地もアミノ酸系シャンプーのような感じです。 ぜひお土産にほしいと思い、スーパーや薬局をのぞいてみたのですがフランス語があまりわからないため結局買えず残念な思いをしました。 二週間後にヨーロッパを旅行するので商品名などについて知っている方、教えてください! よろしくお願いいたします。 オレンジオイルって買えますか? なるべく安く購入したいのですが、どこに行けば買えるでしょうか。薬局?ホームセンターの洗剤売り場?アロマテラピーの商品?おわかりになる方よろしくお願いします。 コールドプロセス石鹸のマカダミア コールドプロセス石鹸のマカダミアを都内で販売している場所をご存知の方いらっしゃいませんか http://www.rakuten.co.jp/live-science/433061/497700/ ↑この商品なのですが… オナニーに使える一般のローション等を教えてください。 オナニーに使える一般のローション等を教えてください。 男性ですがオナニーに使えるローション等を教えてください。アダルト用として売られているものではなく、スーパーや薬局等で購入できるものです。ローション、ベビーローション、乳液、せっけん、オイル等、具体的な商品名やメーカー名で教えてください。この銘柄よりこちらが良いとか、このメーカーのがオススメであるとか、具体的に教えてください。 お風呂の芳香剤 かれこれ何年も前になりますが、スーパーに買い物に行った時に試供品を配っていて何気なしに頂き持って帰ったらお風呂の芳香剤でした(固形石鹸や固形のトイレの芳香剤のような形でした)とてもいい匂いで重宝しましたが、名前もメーカーも覚えておらずどうしても欲しくて色んなスーパーを探しにいったり、調べられる範囲で調べましたが分かりませんでした。よく余った石鹸で作ってみては?とかアロマは?とか聞かれましたが、アロマは大嫌いで石鹸は液体石鹸を使用しているので作る事は出来ません。出来たらお風呂芳香剤として販売してあるのを購入したいと思っています。ご存知の方お教え頂けませんでしょうか。宜しくお願い致します。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
すばやい回答ありがとうございました。 探していたのはこれです。 早速明日買いに行ったきます。 有難うございました。