- 締切済み
音がないと寝られないです。
私は、人が話している声や、生活音、その他の音、がないと寝られません。なのでYouTubeでオルゴールや、雨の音などを聞いて寝ていますが、どうやら音楽を聞いて寝たりするのは良くないと、友達に言われ調べたら、脳が活性化して疲れが取れにくいとのことでした。最初でお話しした通りなのですが、音がないと寝られないのでどうしたらいいでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- midorinten
- ベストアンサー率46% (84/179)
私もそうです スマホのアプリを利用して 「らじるらじる」では弾き語りや、クラシックのピアノ曲を、「ポッドキャスト」で好きな芸人さんの番組を聞きながら寝ています 全部聞かないうちに寝てしまう事がほとんどです
- ple6
- ベストアンサー率63% (1286/2021)
寝付きが悪くなるのは、「歌詞がある音楽」「激しい音楽」や、イヤーワーム(頭にこびりついた音楽が頭の中で繰り返し再生されること)が起こるような状況です。 ですので、自然音やクラシック音楽等次のような条件を満たす音楽を睡眠時に聞くことはリラックス効果で逆に睡眠の質を高める効果があります。 自然音のある音楽 クラシック音楽 歌詞の入っていない音楽 高周波を含む音楽 https://nishikawa-nemrium.jp/column/1302/#i-10 ただし、イヤホンやヘッドホンで聞くのは長時間の使用や大音量などで、難聴や外耳炎の原因になる恐れがあるので、注意しなければなりません。 また上記のイヤーワームを避ける意味でスリープタイマーなどを利用して一定時間で音が停止されるようにした方がよいと思います。 まとめるとyoutubeを利用するのであれば自動再生を停止し、欲を言えば画面を消すか暗くして睡眠を妨げないようにしてリラックス(ヒーリング)ミュージックを利用すれば問題ないと思われます。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34531)
川のそばに住んでる人は年中川の音を聞いているし、海のそばに住んでる人は年中波の音を聞いています。 でもそういうのが体に害になるなんて聞かないじゃないですか。害になるなら川や海のそばに住んでる人はみんな不健康です。でもむしろ川のせせらぎや波の音には1/fゆらぎがあって健康にいいなんていう人もいます。 人の話し声が気にならずに眠れるってのはむしろ便利な能力だと思いますよ。都会向きの人ですね。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1905/9111)
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6888/20370)
>音楽を聞いて寝たりするのは良くないと、友達に言われ調べたら、脳が活性化して疲れが取れにくい 別にそんなことはないです。誰もが無音の部屋で寝ているわけではないでしょう。 ハードロックを大音量で聴いているわけではないし。 どうしても気になる場合は イヤホンを軽く差し込んで 眠ると外れてしまうようにする。
- MT765
- ベストアンサー率57% (2083/3621)
私もいつもではないのですが、寝るときに音楽が欲しいことがあります。 そこで利用しているのがGoogle Nest Hubです。 「OK、Google」とか言って音声で操作できるスマートホーム機器です。 【ここから始まる便利なスマートホーム。】 https://store.google.com/jp/category/connected_home?hl=ja これに向かって「ねえGoogle、眠くなる曲をかけて」 というとYouTubeから眠くなる音楽を探して再生してくれます。 しかしそのままだと朝まで再生が続くので 「ねえGoogle、スリープタイマー1時間」 といえば 「1時間後に再生を停止します」 と言ってきちんと1時間後にはオフにしてくれます。 もちろん時間は1時間半でも2時間でも好きに設定できます。 YouTube Musicで作ったプレイリストを指定して再生してもらうことができます。 画面付きのやつは高いですがスピーカーだけのならそこまで高くないのでお勧めですよ。
- sonomamadeii
- ベストアンサー率12% (289/2380)
自分の好きなように寝ればよい!