• 締切済み

歌う時

息を吐く時、胸に力が入ります。 また、喋る時喉が奥になる感覚?みたいなのがありこもった声になります。 どうしたらいいでしょうか?

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.3

口呼吸 あるいは 胸式呼吸になっていませんか ? もしそうだったら 鼻呼吸 腹式呼吸に変えれば治るかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fu5050
  • ベストアンサー率28% (251/867)
回答No.2

腹式呼吸の練習ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2160/5107)
回答No.1

舌先を意識してみては? 喋る時はっきり喋ることを意識すると 喉や胸に力が入ることを忘れられるかも。 胸に力が入るなら お腹に意識を向けてみて 背中と下腹を膨らませて 息を深く吸う事を気にすると胸には力を入れずに済むかも いずれにしても楽にやろうと力まないのが一番じゃないかな

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A