- 締切済み
結婚や子育てはお金持ちの特権?
質問です。 これからの時代、結婚や子育てってお金持ちの特権になるのでしょうか? 少子化、晩婚化、未婚率の上昇、無限に続く物価上昇etc. この状況が進むと、 結婚している人・子供がいる家庭=少数派でお金持ち という構図になっていくのではないでしょうか。 お金があるから心に余裕が出て、結婚に向けたあらゆる準備を整えられるということですね。 現状だと人によっては、ただでさえ自分で自分の面倒を看るので精一杯なのに、奥さんや子供の面倒まで見なきゃいけないとかやってられないって感じだと思いますね。 そういう意味でも、結婚及び子育ては、「そういう余裕がある人たちの特権」とも言えますね。 「結婚は勢いだ」と言う意見もございますが、経済状況が不安定且つ精神状態が未熟のまま結婚すれば、何年か経った後に「やっぱり違った」って後悔して、紙っぺら一枚で関係を解消するというね。 「あんたらの愛ってその程度だったんだ」って嘲笑したくなると同時に「結婚は勢いだ」と断言する人は信用できないということですね。 日本の未来は暗いですね。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- x7bljpguT
- ベストアンサー率37% (48/128)
あなたの言いたい事も理解できますが極端すぎる、悲観的過ぎる、結婚子育てが出来てる人への妬みにも聞こえます。 紙切れ一枚で離婚できますが、結婚だって紙切れ一枚ですぐできますよね。 結婚だけなら相手がいてとりあえず恋愛の延長で結婚しようとすれば結婚できますよね。 「「あんたらの愛ってその程度だったんだ」って嘲笑したくなると同時に「結婚は勢いだ」と断言する人は信用できないということですね。」 とありますが、結婚する「きっかけ」を勢いでと言ってるのであって、結婚する事や子供を持つ事を勢いでと言ってるのではありません。 それに結婚当初の愛なんて本当に「そんなもん」ですよ。 あなたが想像していると思われる深い絆と信頼、家族としての深い寛容な愛が生まれるのは結婚後何十年も経って白髪が出て来たくらいからですよ。 最初は恋愛の延長で軽い気持ちと勢いでその大変さや責任の重大さ、面倒臭さも良く知らず結婚して、夫婦喧嘩や困難を夫婦共に何度も乗り越えていくからこそ長年を経て深い愛と絆で結ばれて行くんです。 最初は恋心に燃えててもペラッペラの愛情ですよ、そんなもんですよ。 経済的には夫婦で住んだ方が全部折半すれば一人暮らしよりちょっと良い生活送れますよね。 子育ては確かにお金が必要です。 政府がこのまま大きな補助策や改革をしてくれなければ金持ちの特権になりかねませんね。 その点同意です。 ただ子供の面倒は当然見なくてはなりませんが奥さんの面倒まで見なくてはならないというのはどういう意味でしょうか? 女性は男女平等を望んでいるのですから、当然男性同様結婚後も定年まで女性は働くつもりなわけですよね。 産前産後は肉体的に労働困難な時期があるのでその時期は夫婦で育休取り奥さんもしばしお仕事はおやすみですね。 ですが子供が幼稚園行き出したくらいから少しずつ社会復帰が女性もできるようになります。 フルワークは子供が小さいうちは奥さんも出来ないでしょうが、パートに出るくらいの時間はあなたの理解とサポート次第で出来るわけです。 奥さんのパート収入は家計にとっては大きな貢献になります。 そう考えるとやりくり次第でなんとか子供も持てるわけです。 贅沢望まず奥さんと協力し合えば子供一人くらいは育てられると思いますよ。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2725/12280)
お金があることが前提で話すとそうなるでしょうね。昔はお金がないのに子育てしてきたのです。今は自分たち夫婦にお金をかけて、余った分で子育てだって考えるので、無理ゲーに思い込んでいるのでしょうね。 今は昔より必要だと思い込んで余計にお金がかかるようになっている一面、手厚い補助金で賄える部分も増えているので、後は夫婦が自分たちにかけるお金をいかに削れるか、にかかってるんじゃないでしょうか。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
結婚してみないと判らないことも有りますからね~。だから離婚が 1/3にもなるんだと思いますよ。 奨学金を返さないといけないから結婚して二人で返すって結婚する人もいますし。 孤独死が多い国は確かに暗いけど・・・
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (865/4001)
ただの逃げ口上なだけ。 この女を世界一は無理でも、この町で一番幸せな女にしてやるという気持ちがあれば、かなり早い時期に経済的にも安定し、俺様の子孫をこの女に産ませても、立派に育てあげてくれるとなります。 すべて誰かさんによって準備されてから結婚なんて考える男は、結婚しても、早い時期に女房から相性をつかれ、離婚となります。
- kateiyou
- ベストアンサー率26% (6/23)
>結婚している人・子供がいる家庭=少数派でお金持ち >という構図になっていくのではないでしょうか。 ならないと思います 日本でも戦後すぐなどは子沢山で国民全体が貧困でしたし他国で貧困な所でも結婚して子供もいます 質の良い教育など受けさせたいと考えるのであれば余裕があったほうが良いというだけで結婚している人・子供がいる家庭=少数派でお金持ちという時代はきません
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (952/8905)
そういう一面はありますかね… 一部の仕事はAIに取られ…親子の在り方も変わってきて…社会では既婚者との差別がない。 結婚も子供も、その道しかなかった今までの時代の概念とは違ってきそうです。 出来ちゃったというのはいつの時代にもあるでしょうけど。
ご質問の通りです なので内閣府特命担当大臣(少子化対策)がある 「内閣府では、少子化社会対策大綱に基づき、『結婚、妊娠、子供・子育てに温かい社会』の実現のために、会議・検討会等を通じ幅広い視点から検討を重ねながら、あらゆる施策を推進しています。」 とあるがスローガンのみで具体策はない 4月に国立社会保障・人口問題研究所より、「将来推計人口」が発表されました。少子化は前回6年前の推計よりも早いペースで進み、15歳から64歳までの「生産年齢人口」も減り、総人口は2070年には現在の約7割にあたる約8700万人にまで減少。一方で外国人の割合は増加していきます。 おっしゃるとおり、日本の未来は暗い
- june2023
- ベストアンサー率20% (13/65)
>現状だと人によっては、ただでさえ自分で自分の面倒を看るので精一杯なのに、奥さんや子供の面倒まで見なきゃいけないとかやってられないって感じだと思いますね。 そういう意味でも、結婚及び子育ては、「そういう余裕がある人たちの特権」とも言えますね。 それなあなた自身が思っていることです。 年収300万円同士で結婚したら世帯収入は600万円になります。 夫婦共働きででキャリアを積んでいけば世帯収入1000万円なんてザラにいますよ。 産休、育休制度もありますので定年まで仕事ができます。 老後は夫婦で厚生年金暮らしという構図です。