「UFOは信じますか?」などの質問の仕方の疑問
よくテレビや会話で
「UFOは信じますか?」とか
「幽霊はいると思う?」など聞きますが疑問を感じます。
信じる?いると思う?かなんて間違ってませんか?
UFOとか幽霊の写真があったり特集番組なんかもやってますよね、なのになぜあたかもこの世にいるかいないか分からない曖昧な質問をするのでしょうか?
この疑問系の質問のしかたは、幽霊やUFOはいないかもしれないと言っているのと同じです。
あきらかに気持ち悪い心霊写真や、UFOが写った動画やなどどう説明するのでしょうか?
仮に「信じない」と答える人はこの現実をどう理解してるのでしょうか?未確認飛行物体だからUFO、あきらかにおかしい写り方をしてるから心霊写真だと決めているだけであって、信じますか?の質問の形式はおかしいと思います。
ちょっと難しい質問なので分かりにくかったら悪いのですが・・・
自分だったら「UFOや幽霊はどう思いますか?」の質問が正しいと思うのですがどうでしょうか?
賛否両論の意見お待ちしています。
ちなみに私はUFOや心霊写真にこだわりもなく、実際にテレビなどでしか見たことありません。