• 締切済み

もう高校に行きたくない。苦しいです。

先生が理不尽なのに、従わないといけないのが苦しいです。 中学の頃みたいにバカして死ぬ気で楽しむことができないのが苦しいです。 休日とのギャップが大きすぎて苦しいです。 誰とも会いたくなくて苦しいです。 休みたいけど、留年したくないから休めません。 自分では楽になれる方法が分かりません。

みんなの回答

  • qru
  • ベストアンサー率12% (14/113)
回答No.11

大人になっても理不尽なことはまったく増えませんが、とりあえずは学校の他の教師の方に相談されるのが良いと思います。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6678)
回答No.10

大人になればなるほど世の中は規則や慣習でがんじがらめですから慣れるしかありません。とはいえ理不尽の程度にもよります。具体的にどのような理不尽さなのでしょうか。

  • karawane
  • ベストアンサー率18% (263/1394)
回答No.9

「大検」の時代、高校に行かずに、 京大・東大に進学した兄弟がいました。 いまは、 「高認」をクリアすれば、 大学入学試験受験資格が得られますので、 この侭、不登校を継続しても宜しいですし、 自主退学してしまっても……どちらでも 宜しいのではないでしょうか。 自主退学して「高認」に合格しても、 高卒の学歴は得られませんので、高卒の学歴が 欲しいのであれば、通信制とか定時制の高校に 編入しませんか。 まぁなんであれ、 自己管理をキッチリ行って 自学自習することが大事です。 それと、流行り言葉でもある「理不尽」ですが、 「理不尽」なんて、何処にでも普通に存在しますので、 大事なのは距離を置くのではなしに、 〈捌き上手〉になることです。 それが嫌ならば、とりあえず、 無人島で暮らしてみませんか。 無人島では「理不尽」なんて次元ではなくて、 自身のトータルでの人間力の無さが、直ちに、 病死等に通じてしまいます。 本当は、寒冷期に向かう季節の方が 実力を知れるので宜しいのですが、温暖な いまからでも、 シミュレーションとして、 無一物で、独りキャンプで、 1ヵ月ほど、暮らしてみませんか。 自身の実力の多寡を如実に知ることは 基本的、且つ大事なこと です。 Good Luck. Ciao.

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34517)
回答No.8

>先生が理不尽なのに、従わないといけないのが苦しいです。 安心してください。社会人になると理不尽なことに従わなければならないのは日常です。質問者さんのお父さんも、日々会社で理不尽なことに従って働いているのです。 >中学の頃みたいにバカして死ぬ気で楽しむことができないのが苦しいです。 そらそうです。中学生が楽しんでやってるバカは、高校生になるとくだらないものになります。今そんなことやったら「なに中坊みたいなことをやってんだ」と同級生に笑われることでしょう。 >自分では楽になれる方法が分かりません。 それが思春期というものだ。「青春時代が夢なんて 後からしみじみ思うもの 青春時代の真ん中は 道に迷っているばかり」です。

  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1689/4748)
回答No.7

質問者様の環境で、一番良い方法は、それらの負の気持ちを共有・共感できる人を見つけることです できれば、同級生など同じ境遇を経験している友人が見つけ、互いに負の感情を吐き出し合って、思いを共有することです そのような同級生がいない場合は、できれば声で話を聞いてくれる人を見つけたほうが良いでしょう 一番身近な相手は家族ですが、難しいようなら、学校以外のボランティアサークルなどを見つけて、少し自分よりも大人な人に話を聞いてもらえるような環境が良いかと思います 人は、負の感情を他者と共有することで、心のバランスがプラスに変換され、気にならなくなったりする生き物です ぜひ、話を聞いて、気持ちを共有できる相手を探してみて下さい

回答No.6

無理して、登校することはありません。休んでもいいのです。学校のスクールソーシャルワーカーや担任の先生に、相談してみましょう。

  • ishi_saya
  • ベストアンサー率27% (84/310)
回答No.5

「休日とのギャップが大きすぎて苦しいです。」ということは、まだ心は病んでいないのかと思いきや、「誰とも会いたくなくて苦しいです。」と続きますので、やはり心も病んでいるのでしょうか? 人生は「バカして死ぬ気で楽しむ」ので良いのです。世の中の多くの人はそうは思っていないかもしれませんが、しかしあなたの人生はあなたの選択です。 これから先の人生でいろいろな体験をしていくかと思いますが、一つ知っておいてほしいのは、人間の口から出てくる言葉は必ず「その人の観念」ですので、あくまでもその人がどういう(人格の)人間なのかを表明しているだけのことなのです。つまり、全ての言葉は「独り言」なのです。そういう他人の独り言に振り回されるのは無駄なことです。あなたの人生はあくまでもあなた自身が選んで生きて下さい。 そして、何事も「目標を決める」のは大事なことです。留年したくないのであれば、では目標は何なのでしょうか? 目標を決めて、それに向かって一歩一歩前進して下さい。それをしていないから、理不尽な教師のことが気になるのかもしれません。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.4

世の中、理不尽なことなんて山ほどある。高校生の頃は、よく「さっき 言ってたことと違うじゃ無いですか、先生の方が、おかしいです。」 って抗議して、うちのクラスは反省文を書かされたり放課後、補習 させられてました。 高校は義務教育では無いし、でも最低、高校は出てないと、就職すら ないからね。 遊びに行くところじゃないという自覚はしましょう。

  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (542/1612)
回答No.3

こんばんは。 あなたはかなり変わった中学校に通っていたようです。 そのような中学校は今の日本にはあまりないと思います。 そのことをまず自覚してください。 休日とのギャップが大きすぎるということは、休日は楽しく過ごせているということですよね。 だったら、休日を楽しみに、平日を耐えることは出来ると思います。 あなたは「先生が理不尽」と書いていますが、かなり変わった教育を受けてきたあなたが「理不尽」と感じることは、実は普通のことなのかもしれません。 中学校の時の友人に相談してみてはどうでしょうか? 友人に相談してもいい答えが返ってこなかったとしたら、そういう仲間とやっていた「バカなこと」にどんな意味があるのでしょうか。 とりあえずは、先生の理不尽な考えて従ってみましょう。 休日を楽しみに、苦しさに耐えましょう。 どうしても無理だったら、通信制などに転校を考えてみてください。 あなたにはそちらの方が合っているかもしれません。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.2

高校は義務教育では無いので、楽しく無いのは順調に すぎません、つまり単位とれないと、進級出来ないし 悪い事すると退学は普通にいます。

関連するQ&A