- ベストアンサー
フォローアップまだ飲んでいます。もうすぐ3歳
牛乳でも、飲むのですが、私が、牛乳を飲むと貧血が ひどくなる体質で、子どもに、フォローアップを止めて 牛乳を毎日400飲ませるのも、心配なのです。 まわりの子どもも、フォローアップを飲んでいる子どもは、 うちの子くらいで、牛乳に切替えた方が、いいのか 悩んでいます。 牛乳を1日置きや、1日200にしようかとか 思っているのですが、子どもは、毎日ミルク飲むと 催促するので、どうしようかと思っています。 牛乳のかわりに豆乳は、どうかな?と思うのですが、 毎日飲む物なので、どうすればいいか悩んでいます。 また牛乳やミルクの変わりになる物を教えて下さい。 お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 私の子供も3歳頃牛乳にしないと!と思い飲ませましたが、今になってフォローアップを飲ませておけばよかったなと思っています。 というのも私の友人でフォローアップをたくさん飲んだ子供は背が高くて成長がとってもよかった!んです。(両親は背が低いのに) うちの子(両親共に背が低い)は背が高くなってほしいのですがなかなか大きくなりません…。(遺伝ですね) なのでとにかく牛乳にこだわらず栄養のあるものを飲ませていればいいのでは?と思っています。 でも牛乳は入園すれば飲むこともありますので一日一回くらいはコップに入れて少しずつ飲ませ徐々に量をふやしてみたらどうでしょうか?最初からごくごくと牛乳を飲む子は居ないと思います。 無理をしてアレルギーなど起こすと大変ですからゆっくり気長に飲ませてみたらどうでしょうか。お母さんがおいしそうに飲んでいたら頂戴!って言ったりしてくれるかもしれません。 おいしく飲んでくれる日がくるといいですね!
その他の回答 (4)
- karasu30
- ベストアンサー率13% (46/348)
3歳だともうフォローアップミルクの必要はない気がします。 牛乳には鉄分などが足りないのでフォローアップを、などという説明をよく目にしますが、大体どれも 食事を3食きちんと取れるようになる1歳半くらいまでって書いてあります(もちろん3歳まで飲める、とも書いてありました)。 お子様が牛乳を飲んでも特に体調が悪くなったりしないようなら牛乳をあげてもかまわないと思います。 あんまり気になるようなら小児科や栄養士さんに相談してはどうでしょう。 また量も400mlと決めないで、他の乳製品(ヨーグルトやチーズなど)をあわせてあげたらどうでしょうか。
お礼
私の唯一3歳迄フォローアップを飲んでいた友達が、 最近やめたらしいので、少し焦っていました。 私も、1歳半でフォローアップは、やめるつもり だったのですが、検診で毎日牛乳を400飲ませる事と 言われたので、守っていました。 牛乳は、1歳からたまに飲んでいます。 フォローアップの缶があるので、飲むといいますが、 子ども自身そんなに執着は、ないと思います。 栄養をきちんと考えて食べていれば、大丈夫ですよね。 量も400!!と言われたので、そうなのかと思って いましたが、牛乳を含めていろいろ飲ませたり食べたり していこうと思います。ありがとうございました。
- ayumama1119
- ベストアンサー率36% (34/94)
過去の離乳食期で牛乳を使ったりはしなかったのでしょうか?離乳食もミルクで作ってたのですか? あと、牛乳を飲ませていないのは、質問者さまの独断でしょうか? 3歳でしたらフォローアップミルクを飲ませる理由は無いと思います。食事で栄養は摂れているでしょうし。それにフォローアップは甘みが強く栄養が多いので、虫歯や肥満の要素になると聞いたことがあります。牛乳も同じだと思いますよ。食事できちんと栄養が摂れているのでしたら、無理に毎日400も飲ませることはないのでは? それでも牛乳を~ということでしたら・・。 もしお医者様に止められているのではなく、質問者さまの独断で飲ませていないのでしたら、試しに1度少量を飲ませてみてはいかがでしょうか?離乳食でも初めての食材は少しずつが基本でしたよね。それと同じ要領で牛乳に移行していくのも手です。もし飲ませてみて体調が悪くなるようでしたら中止すれば良いのではないでしょうか? 余談ですが・・。 うちの子(10ヶ月)も今はフォローアップを飲ませています。一応1歳になったら牛乳にチャレンジしてみるつもりです。なんでも試してみないと分かりませんものね。
お礼
離乳食の時期は、ミルクで作っていました。 友達が、牛乳を飲ませてないと、幼稚園や小学校で困ると 言っていたので、1歳過ぎてからは、牛乳を飲んでいます。 ただ、フォローアップの缶をあけると1ケ月以内に、 飲ませないといけないので、牛乳よりフォローアップを 飲む方が、多いです。子どもは、牛乳も好きです。 検診で必ず3歳迄は、牛乳を400毎日飲ませるようにと 毎回言われるので、うちは、フォローアップですが、 守っていました。 3歳過ぎてフォローアップをやめようと思ったら、 最近、子どもからミルク飲むとよく催促されるように なったので、少し焦ってしまっていました。 400以上は、あげていませんが… よく食べるのですが、小柄なので、いろいろ悩んで いましたが、いろんな食べ物、飲み物を飲ませて いこうと思います。ありがとうございました。
- tsgy4
- ベストアンサー率41% (5/12)
こんにちは。 3歳のお子さんでフォローアップ・・との事ですが、 フォローアップミルクって、ミルクから離乳食→ 普通食に移行させる時に不足しがちな栄養素を 補う為のものですよね。 ですから、時期的にはもう必要ないと思います。 お子さんに牛乳を飲ませなかったのは、071635さん ご自身の判断ですか?それとも、主治医の指示 ですか? 主治医の指示ならそれを守るべきだと思いますが、 もし071635さん独自の判断でしたら、一度主治医に ご相談してみてはどうでしょう? 幼稚園や小学校などに行けば、牛乳を飲む機会も 増えますし、練習・・ってわけじゃないですが 少しずつ飲ませてみるのもいいかと思いますよ。 それと、豆乳ですが・・・うちの子達は大好きですが、 飲み始めはちょっとクセを感じるお子さんが 多いと聞きますね。 しかも、牛乳より値が張ります^^; 牛乳やミルクの代用というのは、「飲み物」として ですか?それとも「栄養素的」にですか? 栄養素的なものをおっしゃっているなら、乳製品 の代表格であるチーズでもいいと思いますし、 高蛋白という意味合いなら、お豆腐や白身魚・ 鉄分でしたらほうれん草やプルーンでも十分ですよ。 それと、牛乳400というのはあくまでも育児指導の マニュアルの中の推奨で、あまり飲ませすぎると 食事量の低下をきたす・肥満といった意味で、 300~400といったラインを設けているようです。 特別に栄養指導を受けているお子さんでない限り、 さほど気にしなくていいと思います。
お礼
牛乳は、たまに飲んでいます。 ただ、フォローアップって缶をあけると1ケ月で 飲まないといけないので、牛乳よりは、フォローアップを 飲むほうが、多いです。 うちの子は、よく食べるのに、小柄なので、3歳迄は、 フォローアップを飲ませたほうが、いいかな?と思って 飲ませてきました。 検診で毎日牛乳400飲ませて下さいと言われていたので 牛乳よりは、フォローアップの方が、栄養もあるので、 その日によって、1日の飲むのは、 牛乳200フォローアップ200だったり、 フォローアップ400だったりします。 3歳迄は、と言われていたので、飲ませていて3歳過ぎたら 牛乳にしようかと思ったのですが、私が、牛乳を毎日 飲むと貧血がひどくなったので、子どもに毎日飲ませるのも 心配な気がして… 3歳からも、毎日牛乳を400飲まないといけないのか たまにでもいいのかと悩んでいました。 私の気にしすぎかもしれませんね。 フォローアップのかわりと言うのは、飲み物の事です。 牛乳にこだわらず、いろいろ飲ませてなれさせようと 思います。ありがとうございました。
んーそれでかー、小学生になるまで粉ミルク飲んでました、お陰で今は190cm越えちゃってますし(^^; 3歳だと、もう栄養ってよりも嗜好品になってますね(^^; 一度熱~いフォローアップ飲ませて、嫌にさせて牛乳飲ませれば、そっちに移行するかも?(^^; あと、ミロも大きくなる秘訣?(^^;
お礼
そうですね。嗜好品ですね。栄養は、ありますが… 牛乳は、飲ませているし、1歳の頃から飲むんですよ。 フォローアップから牛乳に全て替えるのが、ちょっと 抵抗があるという感じです。 ミロ私が最近飲んでいます。美味しいですよね。 ありがとうございました。
お礼
そうなんですね~。うちは、小柄なのですが、これから、 大きくなってくれるかな?(^^) フォローアップまだ飲んでいると言うと、必ず笑われます(^^ゞ 牛乳は、1歳からたまに飲んでいます。 上の質問にも、牛乳は、飲むのですが、と書いたのですが、 私の文才がなくて上手く伝えられなくて皆さんごめんなさい。 食べる事は、好きなので、私のご飯、飲み物、おやつを うばいに来ます。こっそり食べても見つかるし、寝てても 起きる程、食べる事、飲む事は、好きです。 でも、体質なのか小柄なんですけどね。 どうやら、私の気にしずぎのようですね。 検診や親子教室など行くと何回も毎日牛乳を400飲ませる事と、 言われたのでフォローアップをやめたら、牛乳を400 飲ませないとと思いこんでいたようです。 もう3歳で牛乳は、食べ物ではなく、飲み物なので、 栄養を考えながら、いろいろ食べさせたり、 飲ませたりしていきたいです。 ありがとうございました。