- ベストアンサー
唇の裏の粘膜の同じところを食事中に何度も噛んでしま
唇の裏の粘膜の同じところを食事中に何度も噛んでしまうのですが対処法はありますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
歯医者で相談することと、あまり同じところを傷つけているとそこから菌が入って口腔内ガンとか病気もありえるので、粘膜なので医者に行ったほうがいいです。
その他の回答 (7)
- SORA5495
- ベストアンサー率16% (41/245)
1回2回の話ではないようなのでおそらく、というかほぼ100%歯の噛み合わせの問題だと思うので歯科に行って相談したら改善しますよ
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9141)
私も時々同じところを噛みますが、意識してゆっくり噛むようにしています。
- kzr260v2
- ベストアンサー率48% (852/1775)
「噛まなくする方法」は申し訳無いですが、心当たりありません。お詫びいたします。 口内炎ができているなら、腫れの影響で噛みやすくなっているかもしれません。口内炎が治れば噛みにくくなる可能性はあります。私は口内炎ができると長引きやすいのですが【蜂蜜】を使うと、私の場合は素早く治ります。試す価値はあると思います。 用意するものは、蜂蜜と、水かお湯、コップなど器と大きめのスプーンです。 蜂蜜1、水かお湯2から3、これをコップなどに入れて、よく溶かします。 できたものを指に付けて口内炎に塗っても良いですが、ちびちびと飲みながらクチにふくみ、舌で口内炎に塗っても良いです。 もし物凄くシミたなら、薄めすぎか濃すぎます。適宜に調節ください。 やってみれば分かりますが、適切な濃度だとシミたりせず、痛みなども速攻で無くなります。深く大きな口内炎でも、20分くらいは持ちますので、その間に飲食すると良いです。 飲食しない時でも、口内炎が気になるなら、蜂蜜薄め液を使ってみてください。 ※ 今の口内炎の市販薬は買ったことはありませんが、昔の口内炎治療薬はまったく効果は実感できませんでした。 ※ 薄めずに蜂蜜を塗ると、とんでもなく痛いのでご注意ください。 ※ 風邪などで唾液を飲むだけでも喉が痛い、こんな時も蜂蜜薄め液は効果あります。 どうかお大事に。 以上、参考にならなかったらごめんなさい。
- mekiyan
- ベストアンサー率21% (865/4001)
昔、そのあたりを強く打ったことがあるんじゃないでしかね。 私は、オートバイで事故って、唇の裏側を噛み切って、完治は割りと早くしたんですが、そこが少しだけ盛り上がっており、かなりの頻度で食事の度に噛んでしまいます。対処法などなしで、若気の至りでのオートバイ事故を思い出すのみです。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2420/6678)
痩せる
- sashakiss
- ベストアンサー率48% (665/1362)
暴飲暴食をしたりする日々が続いたり、 何らかのストレスで胃が疲れていたりすると そういう状態になることがあります。 水分の摂りすぎで胃液を薄めてしまっている、 なんていうこともありますから ちょっと胃を休めてみてください。 あと、食事をされるときは、 ひとくちひとくち、ゆっくりめに食べるといいと思います。 口の中を噛んだり、 舌が変形しているときって、 胃が「食べないで」って言っているサインでも あるらしいですよ。 お大事になさってください。
- saramanda1
- ベストアンサー率32% (284/866)
口内炎用の薬を散布してください そうではなく噛むのをどうにかしたいとなると偉く幅が広いので何とも回答に困りますが 食事中になんども噛むようになった場合脳障害の可能性が高くなってきます。
お礼
わかりました