- ベストアンサー
PCに保存したSDカードデータを元のカードにコピーする方法
- 使用中のSDHCカードをPCに保存する際、ディスクの初期化に注意が必要です。
- 保存したカードデータを元のカードにコピーする際、ファイルやフォルダの不足に注意が必要です。
- PCに装填したSDHCカードが書き込み禁止になっている場合、解除する必要があります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>結局フォーマットもできませんでした。 出来なくて正常です。 書き込み禁止なので、フォーマットすら出来ない 読み込みのみの状態なので!。 単にそのメモリカードが寿命なだけですよ。 あと、SDカードって結構、壊れやすいので、 過度な信用は禁物ですよ!
その他の回答 (3)
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
>「このデイスクに書き込み禁止になっています。禁止解除するか、別のディスクを使ってください」と表示されます。 これSDカードが壊れた時、ReadOnly(つまり読み込みのみ)に されている時出ます。 なので、フォーマットしたと言ってますが、 一度抜いて、再度指しても、「ファイルが残ってる」 はずです。 なぜなら、書き込みできないので、フォーマットできないのです。 結論すでに壊れているので、新しいメモリをお使いください。 が回答になります。 メーカーのツールなどで書き込み禁止を解除する方法もあるのですが。 壊れてる事実は変わらないので、今より被害が出るだけです。 =読み込みのみならよかったものを書き込んだために ファイルシステムが完全に崩壊するため。
お礼
ありがとうございます。 これまで使ってきたSDカードは32GBが3枚あり、2枚は新規購入したタスカムレコーダーで初期化も出来たのでPCに保存したカードデータも移行できました。 しかし残り1枚だけが同じ方法では初期化できませんでした。 タスカムにも相談してみました。 その結果、一旦PCでフォーマットしてからレコーダーに装填して初期化という手順で進められるはずという助言をもらいましたが結局フォーマットもできませんでした。 こうなると、この1枚だけはPCで試聴するしかなさそうで残念です。
- 4500rpm
- ベストアンサー率51% (3211/6286)
元のはオリンパスのリニアPCMレコーダーでしょうか。 オリンパスで録音したファイルが入るフォルダは、「RECORDER」フォルダに保存されます。 https://cs.olympus-imaging.jp/jp/support/cs/VT/Product/ls12/ls12_a2.html 新しい方のメーカーがわかりませんが、ソニーなら以下のところです。 ソニーのフォルダ構成は以下の通りです。 リニアPCMレコーダーで録音したファイルが入るフォルダは、「REC FILE」→「FOLDER01」の様です。 https://helpguide.sony.net/icd/pcmd10/v1/ja/contents/TP0001980014.html どうしてもわからなければ、新しい方のリニアPCMレコーダーで初期化したSDHCカードに録音してみれば、保存されたフォルダがわかると思います。 書き込み禁止についてはわかりません。状況を補足してもらうか、他の方の回答をお待ちください。 とりあえずは、SDHCカードのロックとプロパティの確認ぐらいでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 ご指摘のとおり、オリンパス製のレコーダーを8年間使っていましたが故障したのでタスカム製に買い替えました。 これまで使ってきたSDカードは32GBが3枚あり、2枚は新規購入したタスカムレコーダーで初期化も出来たので、PCに保存したカードデータも移行できました。 しかし残り1枚だけが同じ方法では初期化できませんでした。 タスカムにも相談してみました。 その結果、一旦PCでフォーマットしてからレコーダーに装填して初期化という手順で進められるはずという助言をもらいましたが結局フォーマットもできませんでした。 こうなると、この1枚だけはPCで試聴するしかなさそうで残念です。
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1532/4617)
書き込み禁止解除の方法が下記にあります。 https://www.partitionwizard.jp/partitionmagic/remove-write-protection-sd-card.html まず、気になるのが、カード自体のスライドスイッチがありますがLOCKになっていませんよね。
お礼
ありがとうございます。 スライドスイッチはロック解除してあります。 書き込み禁止解除方法のサイトも見て試してみました。 望みをかけた専用の無料ソフトもダウンロードして試しましたが、クラスタサイズとかラベルを決めるというあたりで、具体的にどうすればいいかわからず進めませんでした。掲載されていた他の方法も試しましたがフォーマットできませんでした。
お礼
そういう事だったんですね。 ありがとうございます。 元々はスマホを録音機代わりに使う事を考えましたが、録音データの整理分別ができないうえ買い替えではAndroidと iPhoneでデータ共用に問題もありそうと思い、専用レコーダーでSDカードに録音し分別整理を考えました。 しかし、そのSDカードが実は壊れやすいとは思っていませんでした。 特に何かいじった自覚もないので、まさか壊れていたとは、、、、。 これからは、カードの扱いに注意しようと思いました。