- ベストアンサー
トイレに行けるようになりたい
家以外のトイレが怖いです。 私は高3なのにトイレに行けません。 店のトイレや学校のトイレに行くのが怖く家に帰るまでどうしても我慢してしまいます. 一人で行けるトイレは友達の家とか自分の家、ホテルの部屋のトイレなどだけです. 高3でトイレに行けないなんてありえないですよね? 周りから見てどう思いますか? 中学までは学校が終わるのも17時とかだったので早く家に帰るまで問題なく我慢できたのですが高校に入ってから毎日我慢のギリギリで帰宅しています. 助けてください!
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
学校では保健室経由で先生にお願いして先生用のトイレを使わせてもらうのはどうでしょう? 健康の問題は明日から重要ですから。
その他の回答 (6)
- BluesHeart
- ベストアンサー率26% (155/576)
No6です。 まだ受付中なので補足します。 「先生用のトイレ」がすべての学校にあるかどうかはわかりません。 ”ある”という前提で説明すると、生徒用のトイレとそれほど違いはないですが、来客仕様になっているので少しきれいです。 とはいえ、(逆に来客仕様なので)不特定多数が使うという点で、やはりハードルが高いかもしれませんね。 さて、その他の解決方法としては、やはり学校と交渉です。 前にお伝えしたように養護教諭の先生に頼りましょう。 保健室の一角に囲いをつけてもらって、携帯トイレ(防災用のあれ)を使って午後のガマンを減らす。ではどうでしょう? 保健所的には「NO!」だろうと思いますが、保健室で毎日お漏らしされるよりはましかも。 もう一つの回答として、大人用オムツの使用です。 実験的に使用してみた友人によると「意外といいよ」とのことです。 まぁ、トイレ以外の場所で”力を抜く”のが難しそうな気もしますが…。 (つまり、授業中に黙ったまましてしまう、ということです。) 使用後にそのまま履いて帰るのは不愉快かもしれませんが、健康面では次善の策と思います。 着替えるなら、上記同様に保健室に頼ります。(更衣室で着替えるのが大丈夫なら、その時だけ特別にカギを借りるという交渉もあり得ます) もちろん、持ち帰って自宅で処分することが前提です。 *****以下は蛇足ですが。***** 質問の文章をつぶさに読むと 「プライバシーに過敏」 が原因かな、と思いました。 以下、その前提で★ 「過敏」ということは「敏感に過ぎる」ということです。 具体的には他者の気配がある(残っている)ような気がするところでパンツを脱ぐのが怖い、ということですかね。 これは「清潔↔不潔」とも関係します。 家族でも鍋料理の直箸が気になる人もいるし、会社レベルの距離感でも平気な人もいます。 どちらも「(危険な・不潔な)気がする」だけです。 事故・危害の可能性も雑菌の感染も可能性であり、自己防御能力(免疫力)への不信感が先んじているのでしょう。 危機意識も重要ですが「幽霊の正体見たり枯れ尾花」ということもあります。 まぁ、もう少し図太くなったほうが自由になりますよ。 さらに付け加えると、自分に自信をもつことができるように、何かを始めることがいいですね。
- webuser
- ベストアンサー率33% (372/1120)
怖いというのは感情ですが、思考がそれを上回れば大丈夫になるかもしれません。 脳の中には感情と思考があります。 例えば、美味しくないと感じる食べ物も凄く体にいいとか具体的なメリットを思考で捉える事で食べれたりします。 例えば、 蚊とゴキブリどちらが嫌か?と聞かれれば、ゴキブリが多数派だと思います。 しかし、蚊は直接人体に管を挿して血を吸いその時に細菌を逆流させるので動物から人へ人から人へ病気をうつして回ります。 世界で一番人を殺しているのは蚊だと言われています。 一方、ゴキブリは殺虫剤を売るために薬剤会社がTVCMで恐怖を刷り込んだので怖がる人が多いですが、実害はほとんどありません。 感情が勝てばゴキブリ、思考が勝てば蚊の方が嫌だという事になります。 家以外のトイレが怖い理由をより具体的に考えてください。 不潔さが嫌なのか ホラー的に怖いのか それとも別の何が怖いのか 店のトイレと学校のトイレを一くくりにしないでください。 店のトイレは店のトイレの何が怖いのか 学校のトイレは学校のトイレの何が怖いのか 店のトイレといってもあの店とこの店では違います。 それぞれ具体的に何が怖いのか分けて考えてください。 そうしたら、この店のトイレは無理だけど あの店のトイレはいけるかもしれません。 学校のあの場所のは無理だけど、この場所のは大丈夫かもしれません。 そこから徐々に全部大丈夫になるかもしれません。 子供であるほど具体性のない何かを怯えますが、大人になるほどそれはありません。 人間は個体差があるので発達にもバラつきがあります。 小学生ならわかるけど高3だとおかしいという事があります。 精神に問題があれば病院に行かねばならないかもしれませんが、発達で解決する事なら時間と経験で解決するでしょう。 怖いものの話になると、大人になるほど「人間が一番怖い」という回答が多くなります。 感情より思考が勝った結論としてそうなるのだと思います。 今は、感情が大きく先行しているので、より具体的に細かく考え思考にまで落とし込んで行けばと思います。
- SORA5495
- ベストアンサー率16% (41/245)
いや分かります…中学くらいかな…覚えていないですが家のトイレが無理でした。男性です。僕の場合はホラー系恐怖症だったのですが何をきっかけに行けるようになったかは正直覚えていませんけど確か(流す(音)とか密室特有の暗さが苦手だった気がするので扉全開にして入ったりしてたのは確実に覚えてます。あと流す時はちょっと触ってダッシュ!みたいなピンポンダッシュばりの素早さでしたね。なのでまずトイレの恐怖が具体的になんなのか『どれ』をもう一度考えた方が答えにたどり着きやすいですよ
- abcdef-81uff
- ベストアンサー率57% (69/120)
他の人は大丈夫なのに、自分だけ何かが怖い・苦手…などはたまにあることだと思います。 質問者さんは、それがたまたまトイレだったのですね。 行けるトイレの種類を見ていると、知らない人が急に入ってくる可能性が無ければ大丈夫なのかな…と思ったのですが。 トイレに関して、どの部分が怖いのでしょうね。 何か昔、嫌な思いをしたことがありますか? もしくは、トイレが怖いと感じるようになったのはいつからでしょうか。 もし思い返すのが嫌じゃなければ、振り返ってみたところに原因があるかもしれません。
- SPROCKETER
- ベストアンサー率26% (2125/7983)
潔癖症なのでしょうね。トイレに座る時にバイ菌が身体に付着して病気にかかるという妄想を信じ込んでいるのが原因です。実際には、たとえウンチが付いた便器に座っても大丈夫です。人間には免疫系がありますから、バイ菌が付いても病気にはなりません。 潔癖症だったら、異性の手を握れないとか、身体に触れないとか、そういう症状もあると思います。動物に触るのは全部駄目という人もいます。重症だったら、精神科に相談して治療薬を飲んでいれば改善しますけどね。
補足
お二方から潔癖症なのではないかとの意見を貰ったのですが潔癖症では無いです。 トイレの怖さは汚いという面ではなく家じゃないと安心できないみたいな感じです
- meganeminmo
- ベストアンサー率33% (50/150)
文章読ませていただきました。 どうしてトイレにいけないのでしょうか。 まずはその原因から考える必要があると思います。トイレに行くことが怖いと感じるのは、不安や恐怖心から来るものであり、あなたがそれを持っていることは全くありえないわけではありません。 私も時々ですがトイレに行くことが嫌だと感じたり、不安に思ったりすることがあります。(公園のトイレとか男女兼用の居酒屋のトイレなど) まずは、はじめに言った通り、あなたがトイレに行くことが怖い理由を理解することが大切です。 それは、トイレが清潔でない、他人がいると恥ずかしい、トイレで何か問題が起きるかもしれないなど、様々な理由が考えられます。 ただし、このような状況があなたの生活に影響を与えている場合は、対処すべきです。 特に、学校や外出先でのトイレを我慢することは身体的健康に悪影響を与える可能性があります。膀胱炎になったり、腎臓に悪影響です。 私からアドバイスするとしたら、トイレが清潔であることを確認することです。トイレを利用する前に、トイレの清潔さをチェックすることで、自信を持って利用することができるかもしれません。あとは友人や家族と一緒にトイレを利用するのもいいかもしれません。 もう一つはやはり専門家に相談することです。心理学者やカウンセラーは、あなたが抱える問題を理解し、対処するための支援を提供してくれると思います。 最後に、周りからどう見られるかということについて心配する必要はありませんよ。 あなたが抱える問題は、個人的なものであり、他人がどう思うかということはあまり重要ではないです。あなたが自分自身を大切にし、問題に対処することが最も重要です。 あなたにとっていい方向に改善されることを祈っております。
お礼
ありがとう
補足
先生用のトイレなんてあるんですか?