• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保守的な体育会系気質が肯定される土壌)

保守的な体育会系気質が肯定される土壌

このQ&Aのポイント
  • 保守的な体育会系気質を肯定される方が居られます。
  • 彼等はあの土壌での成功体験があり、あの環境に身を置く事で感情がコントロールされていくと云う事なのでしょうか?
  • 現在のWBCの日本の活躍やオリンピックでの記録の更新している現状を見ると、必ずしもあのやり方が良いと思いません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6877/20339)
回答No.2

指導的な立場にいる人達の中で そういった環境で過ごしてきて現在の地位があるといった人たちは その自分の経験があったからだと思いがちですね。 人生は一度きりですから その一度の体験が世界の全てだと思い込んでしまうのでしょう。 もう一度子供に戻って違う環境で育つことは不可能ですから。タイムマシンもないことですし。 スポーツではなく 土木建築業などで 屋外での仕事についている人たちは 大声が必要だという人も多いですね。 大型車両 重機 などに合図を送るときは 小声では聞こえませんから。 でもこれも思い込みに過ぎない。 暗闇で仕事をしているわけではないので 手で合図をすればいいことなのです。 例えばクレーンで重いものを移動するときは 親指を立てると 主フックを指し 小指を立てると 副フックを指し 続けて手首から先を回すと 巻き上げる合図 手のひらを下に向けて軽く振ると 下げる合図 大声を出さないでも必要なことを伝達できるのです。 スポーツの場合は 厳しい鍛錬ではなく 楽しく遊ぶことでもレベルアップできるのです。

hinomine1975
質問者

お礼

御回答戴き有難うございました。 > 指導的な立場にいる人達の中で そういった環境で過ごしてきて現在の地位があるといった人たちは その自分の経験があったからだと思いがちですね。 人生は一度きりですから その一度の体験が世界の全てだと思い込んでしまうのでしょう。 もう一度子供に戻って違う環境で育つことは不可能ですから。タイムマシンもないことですし。 多分、戦後の人数の多い時代で、メジャーな競技が (野球 相撲等)限られていた時代は、肉体的にも精神的にも振るいにかけられ、残った者がプロに成る→指導者に成り「自分がそれでそうなれたから」と云い又同じ手法でと云う事だと思いますが、メジャーな競技が増えたり、 少子化と云う事で、「別の方法で行えば伸びる方法もあるのではないか」と云う事がようやく見直されてきたのだと思いますが、依然として自分の体験談を何処か否定されたくないと云う思いもあるのだと思います。 >スポーツではなく 土木建築業などで 屋外での仕事についている人たちは 大声が必要だという人も多いですね。 大型車両 重機 などに合図を送るときは 小声では聞こえませんから。 でもこれも思い込みに過ぎない。 暗闇で仕事をしているわけではないので 手で合図をすればいいことなのです。 例えばクレーンで重いものを移動するときは 親指を立てると 主フックを指し 小指を立てると 副フックを指し 続けて手首から先を回すと 巻き上げる合図 手のひらを下に向けて軽く振ると 下げる合図 大声を出さないでも必要なことを伝達できるのです。 確かに、危険を伴うし、発破をかける事も必要で、 それが体罰を生み出す事もあったと思うのですが、 仰られた様な方法もあり、それが効果を上げている事も あると思います。 >スポーツの場合は 厳しい鍛錬ではなく 楽しく遊ぶことでもレベルアップできるのです。 スポーツで強く成る、仕事の業績を上げる事も、スパルタ式にしないと甘やかすとか怠惰と云うのではなく、 「論理的に分析する」「態度を改めやる気を出させる」と 云う事も必要だと思います。

その他の回答 (2)

回答No.3

暴力や体罰を肯定するかどうかは、個々人が判断すれば善いでしょう。 ただし、体罰肯定派も体罰否定派も、その決着は体力の喧嘩ではなく、 知的な論理に従わなければなりません。

hinomine1975
質問者

お礼

御回答戴き有難うございました。 >暴力や体罰を肯定するかどうかは、個々人が判断すれば善いでしょう。 ただし、体罰肯定派も体罰否定派も、 その決着は体力の喧嘩ではなく、 知的な論理に従わなければなりません。 否定しても上手く行けば良いと思いますし、 「論理的に究明」していく事で上手く行っている自衛隊や 運動部の例もあると思います。 唯依然として旧態依然の「自分がこうされたので出来ない人は根性がない」とかと云う人や、 「殴られないと基本的な事もしない」と云う人もいるので そこが難しいのだと思いますが、 知的な論理(法的な処分)に従う、最もなことだと思います。

  • kairibaka
  • ベストアンサー率27% (148/547)
回答No.1

「村神様」のWBCでの打撃の不調っぷりは、ちょっとプロとして普通ではなかったですよね。 ああ、才能も実力もあるのに、本当にメンタル弱いんだなあ、と素直に思いました。 あまりに過保護に育てると、確かにポテンシャルは成長するのかもしれないですけど、あんな感じで「成長」するのでしょうね。 色々と結果オーライで、まあそれでいいのでしょうが、私にはちょっと違和感が残りました。 難しい理屈を並べる前に、 「それぐらい理屈抜きで、頑張ってやってみろよ!お前男だろ?」 と叱咤激励して、それに対して「なにくそ、見てろよ!」と奮起する、 そんな空間は、今の時代だからこそ、必要なのではないでしょうか? 今の時代、あまりにもみんなメンタルが弱すぎだと思います。世の中には、 「ぐちゃぐちゃ理屈をこねる前にとにかくやってみろよ!」という事が、一杯あります。

hinomine1975
質問者

お礼

御回答戴き有難うございました。 メンタルを強くする。 理屈を云う前にやる、最もな話です。 唯一部の極端な人の中に強ければ全て、 又他の方法で成功しても認めたくないと云う人がいるのが 問題だと思います。

hinomine1975
質問者

補足

御回答戴き有難うございました。 >あまりに過保護に育てると、確かにポテンシャルは成長するのかもしれないですけど、あんな感じで「成長」するのでしょうね。 色々と結果オーライで、まあそれでいいのでしょうが、私にはちょっと違和感が残りました。 難しい理屈を並べる前に、 「それぐらい理屈抜きで、頑張ってやってみろよ!お前男だろ?」 と叱咤激励して、それに対して「なにくそ、見てろよ!」と奮起する、 そんな空間は、今の時代だからこそ、必要なのではないでしょうか? 今の時代、あまりにもみんなメンタルが弱すぎだと思います。世の中には、 「ぐちゃぐちゃ理屈をこねる前にとにかくやってみろよ!」という事が、一杯あります。 これは必要だと思いますが、 ただこれが強く成り過ぎると、「奮起させるために体罰→ 受け容れられないと根性がない」 「それについて行けず別の方法で記録業績を上げても 認めたくないし認めたら負け」と云う典型的な人が居ります。(戸塚宏氏や田母神俊雄氏) 彼等の主張は「組織でも主導を取るためにボスを目指せ→ その為にいじめや喧嘩何でもあり→それで鍛えられ強く成れる」 そうやって鍛えられ強く成る事は確かですが、 「いじめ肯定」「強ければ全て通る」と云うのが 矛盾に感じますし、これを100%肯定できないと云う処で「駄目」と見ているのに矛盾を感じるのです。