- 締切済み
頭がおかしいと言われる
母、姉、兄から「お前は頭がおかしい」とよく言われる中2女子です。正直に言うとだいぶ辛いです。 寒いので家の中でも厚めのパーカーを着ていると、母から「家の中でそんな服を着るなんて頭がおかしいんじゃないのか」 私が自分の部屋の机の上を少し散らかしたまま外出すれば、兄から「お前頭おかしいんちゃう?障害者やん」 23:00、自分の部屋の電子ピアノにヘッドホンをつけて弾いていれば、姉から「こんな夜中にするとかまじで頭おかしいんちゃう?」 姉は大学生で寮生活をしているのでたまにしか帰ってきませんが、母と兄からはほとんど毎日冷めた顔でそんな事を言われています。姉と兄には言われている事は仕方ないとは思っているのですが、母に関しては理不尽でしかないです。毎日言われてたら慣れるだろう、と思われるかもしれませんが、何度言われても慣れません。 言われては傷付き落ち込んで、メンタルが弱い自分にも嫌気が差します。 他にも母が大きくため息を吐いたり愚痴を言っているところを聞いてしまったり、母の足音が近付いてくるのが聞こえると息が詰まってしまいます。他にも母に大きい声で名前を呼ばれたり何か小言を言われたりするだけでも泣きそうになってしまいます。大きい声で怒鳴ってくるので大きい物音も苦手です。友達と遊びに行く時、電車が通過する時の音ですら怖いです。バイクの音なんて聞けたものじゃない。誰かが食器を洗っている時に食器どうしがぶつかり合う音も無理。 母も姉も兄も全員優しい時とそうでない時がはっきりしすぎて、「今は機嫌がいいから話しかけても良さそう」「今は機嫌が悪いから話しかけちゃダメだ」と話しかける前に一旦見極めないといけません。まぁ大体機嫌は良くないんですけどね笑、優しい母達のことは大好きなのですが…… 私が何か発言すると、機嫌が悪い時は無視されたり全否定されてスパッと切り捨てられたりするので、友達なんかに意見を認められたりしたら嬉しすぎて鼻の奥がツーンと来ます。やはり持つべきものは友ですね。 こんなに考え込んでしまうのも、きっと私のメンタルが弱すぎる事が原因だと思います。どうすれば自分のメンタルを強くすることが出来るんでしょうか…?ひたすら打たれていつか慣れるしかないんでしょうか? 長文失礼いたしました、どなたかお答え頂ければ幸いです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 濡れ猫のミコ(@nurenekonomiko)
- ベストアンサー率20% (192/930)
まず、頭がおかしいかどうかについて、普通の人は正しく判定できない でしょう。医師だって、誤診する場合もあります。 なので、君に対するご家族の発言は、デリカシーが無いですね。 だから、頭がおかしいと言われても、気にする必要はありません。 日本社会が、周囲と同調すれば良いという価値観が強いため、 誰かが少し変わった行動をするだけでも、揶揄したりするからでしょう。 日本の同調圧力は、明らかに異常なレベルだと思います。 新型コロナ騒ぎに、それが顕著に現れています。 世界中で、現在、日本ほど、マスクを着用する国は無いでしょう。 しかも、日本がそれ程、新型コロナが増えていない訳でもない。 つまり、マスクは効果が薄いことが露呈していると言えるのにです。 話が脱線してしまいましたが、 出産トラウマという心理をご存じですか? 哺乳類全般にも言えますが、 胎児にとって、出産が過酷な大冒険であるため、 「産まれたくなかった。母胎内のほうが幸せだった」 という感情が生まれて、その後の人生にも 深く影響してしまうものです。 君が大きな音を嫌うのも、君の出産時に、医師たちが 器具を使う物音などが、母胎の外では大変大きく聞こえて 恐ろしかったからではないでしょうか? 君はまだ中学2年ですし、母親に依存するのも自然なことですが、 それでも、特に母親から冷たくされると、 出産トラウマ心理によって、生きてゆけない気持ちになってしまうのでしょう。 出産トラウマは、万人にある大きなトラウマなので、 乗り越えるのは容易なことではないでしょうね。 私がお奨めするのは、聖母子信仰です。 聖母マリアは信仰深いかたなので、 神の計画によって、処女で救世主を身篭りましたが、 そのことを一切悔やんではいません。 また、幼子イエスも、救世主としての受難の未来を 恐れてもいません。 つまり、聖母子には、産まれて来なければ善かったという感情は 皆無であり、二人にとって出産トラウマは無縁なのです。 古くから、聖母子像は西洋絵画などで描かれてきましたので、 君もそれらをご覧になり、そこから、母性崇拝以外の何かを 感じ取って下さい。 産まれてきた使命感とか、苦難の未来に立ち向かう勇気とか 信仰心などです。 それを感じ取れれば、君も、出産トラウマを上手く乗り越えられる かもしれません。 そして、嫌なことを言われても、傷付かないメンタルを 手に入れられるかもしれません。 (なお、私はクリスチャンではないし、どんな宗教にも属していません)
- d6yc4das
- ベストアンサー率17% (5/28)
むしろその人達の頭がおかしいんだと思います。 あと、今の時代は頭おかしい人のほうが有利な時代です。
- sonomamadeii
- ベストアンサー率12% (289/2380)
この質問、 とても良く書けています。 あなたは頭がおかしくありません。 「頭がおかしい」と言っている人間が 頭がおかしいのです。
- TNK51
- ベストアンサー率11% (138/1193)
頑張ったら賞を貰えそうなカタチ有る 何か取り柄があれば見直してくれたり 暴言を吐かれないのだぴょ~ん🐇🐰 そういう~きっかけがあったらメンタの 神様も微笑んで味方になってくれるのだ
- yuzu7x1
- ベストアンサー率19% (268/1355)
感受性が豊かな時期ですからね。 この世から消えたくなる時もあるでしょう。 おばあちゃん、学校の先生など頼れる大人に相談してみるといいと思います。 いま質問者様は大人に対抗することを恐れて、自分を攻撃している状態なのです。 人間も…万物も単純なもので物事は形容したとおりになる習性があります。 例えば素敵な女性だねと声をかけると、必死に素敵な女性の要素を探そうとします。また、自分史上一番素敵な女性の状態に持っていこうとするんです。(言霊思想ですね) 他人に対しても自分に対しても声がけで変わります。 今の質問者様は頭がおかしいという意味を必死に自分に当てはめようとしてしまっているのだと思います。 残念ながら大人達の行動や性格は気づかない限り変えらません。 でもこの苦しみから成人とともに家を出て逃げる糧にするというのも手です。 何かあった時は友人に頼りましょう。 そのためにも今の友人たちの温かさに感謝し、末永く大切にしましょうね。
- tuyosik
- ベストアンサー率4% (130/2735)
気づく、ありのまま知る、妄想しない怒らない慈しむ哀れむ褒める放置。害さない助ける。悪口しない陰口しない。悪友から離れる。善友に親しむ。精進する、悪やめ善する、迷惑かけない
- nonamelane
- ベストアンサー率28% (390/1358)
三人とも同じ発言ですから同レベル、つまり一人黙れば全員黙ると言えます。ところで偉人や天才が多少の奇行をしても彼らに対し頭おかしいんとちゃうと言える人はいないでしょう。むしろ言いたい自分がおかしいと思いなおすはず。実績が物を言うからです。 あなたは成績を上げてうならせてやりなさい。それと容姿。清潔を保ち体重は適正範囲に。痩せすぎも太りすぎも損です。アイロンは自分でかけていますか。くしゃくしゃの服や髪の毛はだらしなさを印象付けます。それと身長。お兄さんは背が高いのでしょうか。あなたは身長を伸ばしなさい。男女とも高い方が良いです。栄養素と環境、睡眠時間です。 頭がおかしいとしか言わない相手には頭が良いと思わせ黙らせる。それ以上の実績を見せつける。自信がつけばあなたは強くなります。日々の予習復習、軽い筋トレもしておきましょう。すべて成長させるこの時期に世迷言を言う三人に構っている暇はありません。
- DESTROY11
- ベストアンサー率23% (804/3490)
いわゆる「サンドバッグ担当」ですね。 多分、兄姉母は外では叩かれる立場なんじゃないでしょうか。 そういう人が鬱憤をサンドバッグ担当にぶつけるわけです。 今すぐどうにかするには、遠方の親戚等に世話になるなどして逃げることが一つ。 もう一つはキレて暴れること。家や家具を破壊し暴力に訴えるわけです。 警察沙汰上等。というか大歓迎。 兄姉母が外面を気にするようなら一番効果的です。 これで時間を稼ぎ、高校卒業と同時に家を出ましょう。
- 名探偵 コナン(@FORSPOKEN)
- ベストアンサー率33% (333/998)
まず、家族との関係についてですが、あなたが言われた言葉が傷ついたり落ち込んだりすることは当然です。しかしその一方で、彼らが何を言っているのかを考えることも大切です。彼らがあなたに対して言っていることは、あなたを傷つけることが目的ではなく、彼らの考え方や価値観に基づいたものかもしれません。まずは、彼らが何を言っているのかを理解することが必要です。 また、あなたの感じている不安や恐怖などを抑え込まないで、素直に感情を表現することも大切です。母親に対して「私が厚めのパーカーを着るのは、寒いからです。頭がおかしいわけではありません」と伝えることができます。また、彼らが機嫌が悪いときには、話しかけることができないのであれば、静かに過ごすこともできます。 次に、自分自身に対してですが、あなたの感情を表現することが大切です。友達と話すことで感情を共有したり、自分の気持ちを日記に書いたりすることができます。また、瞑想や深呼吸などのリラックス方法を試してみることもお勧めします。メンタルを強化するには、自分自身を肯定的に考え、自分自身に対して優しく接することも必要です。自分の良いところを探して、自分自身に自信を持つように心がけましょう。 最後に、メンタルヘルスについては、専門家のサポートを受けることも必要です。カウンセリングや心理療法を受けることで、自分自身を理解し、健康的なメンタルを保つことができます。自分自身の健康を優先し、自分自身を大切にすることが、メンタルヘルスの改善につながります。