- ベストアンサー
元夫が風俗店で働いているようです
離婚して1年経つ元旦那が、最近風俗店で働いているようです。 ネットで似てる顔を見つけサイトを見てみたところ、男性が女性を相手に性的サービスを行う職種です。 離婚しているので干渉するのは間違っているとは思うのですが、離婚する際に子供に対する養育費を「収入アップが見込めない」「貯蓄が無い」という理由で相場よりもかなり安く設定されいたためモヤモヤしています。 このまま知らなかったこととして受け流すべきでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
話し合って決めた額の養育費をちゃんと支払ってもらっているなら今のところ問題はないと思います。 支払義務者(非監護親)の収入が上がったと思い養育費の増額を考えているなら、子供さんの年齢がわからないのでアバウトな回答になりますが、例えば、小学校、中学校、高校、大学等の入学で教育に関する金額が変わってきます。 その都度、増額の請求をしたらどうですか? 仮に、内容証明で養育費の増額請求を送っても拒否される場合には、次に家庭裁判所に養育費増額請求調停を申立てることを検討することになります。
その他の回答 (5)
- kano20
- ベストアンサー率16% (1172/7073)
元夫の親、お子さんの祖父母とは連絡が可能ですか? 職種確認作業をお子さんの祖父母かおじおばにお願いしてはどうでしょう。 副業があると祖父母が確認できれば、孫に対しての養育費に意見してくれる可能性もあります。 元妻としては「子供の父親として」知人からこういう副業をしていると言われたで通じるのでは。
お礼
つたない文章にご回答いただきありがとうございます。 参考にさせていただきます。
- 名探偵 コナン(@FORSPOKEN)
- ベストアンサー率33% (333/998)
元夫の職業に関して直接的に干渉することは適切ではありませんが、子供の養育費については適切な支払いがされていることが確認されるべきです。もし、養育費の支払いに問題がある場合は、適切な法的手段を検討することが重要です。また、お互いに問題を解決するためのコミュニケーションをとることも大切です。
お礼
つたない文章にご回答いただきありがとうございました。 さんこうにさせていただきます。
- TNK51
- ベストアンサー率11% (138/1193)
『ただ副業で水商売だと、 収入申告はほぼ自己責任となりますよね。』 で、焦点は離婚時よりも 今現在 本業の収入が 減額なのか? バイトして 増額になっているのか? という意味で給料明細を見せて貰うべきという話しなのだ🙏 あと税金に自己責任というルールは無いです。 税務署に確定申告しなければ脱税になります。
- TNK51
- ベストアンサー率11% (138/1193)
給料明細を💴 見せてもらって🙎 再度金額アップ交渉🙏 春闘なのだぴょ~ん🐇🐰
補足
つたない文章にご回答いただきありがとうございます。 ただ副業で水商売だと、収入申告はほぼ自己責任となりますよね。そうなると額面的な増額を法的に提示できないので、収入が増えても養育費の増額を求められないジレンマでモヤモヤしています。
- monmon22222
- ベストアンサー率29% (40/135)
うーん、前後が繋がってなくてちょっとよくわからないので質問しますね。 ①元夫が風俗店で働いているのが嫌 ②元夫が女性に性的サービスしているのが嫌 ③元夫が養育費を安い金額しか払わないのが嫌 ④元夫が養育費を「収入アップが見込めない」「貯蓄が無い」という理由で減額させたのが嫌 どれが一番嫌ですか? 干渉する・しないではなく、ご自身のモヤモヤの理由を突き止めた方がいいと思います。でないと結局泥沼になりそう。 ①②なら元夫に対しての不満だし、③④ならお金に対しての不満です。 何が違うかというと、元夫に対しての不満は元夫に対して何らかの未練が絡んでいて、子供のことやお金のことではなくあなたの女性としての欲求が満たされなかった結果なのかな?と。 例えば、私だけを愛してほしかった、もっと私と向き合ってほしかった、もっと愛してほしかった、など。 なんとなく、お金のことはあと付けというか二次的な理由のような気がしました。
補足
つたない文章にご回答いただきありがとうございます。 元夫に対して気持ち的な未練はありません。 他の方とどうなっても構わないです。父親としての役目をキチンと行ってくれればいいと思っています。 なので1番は④の気持ちに近いでしょうか…。 離婚原因に元夫側の金銭的問題もあり、「養育費の減額までしてまで遊ぶ金が欲しいか」とどうしても思ってしまいます。 副業で水商売だと、収入申告はほぼ自己責任となりますよね。そうなると額面的な増額を提示できないので、収入が増えても養育費の増額を求められないジレンマでモヤモヤしています。
お礼
詳しくご説明いただきありがとうございました。 参考にさせていただきます。