• 締切済み

【恋愛】居て当たり前になった

男性に質問です。 4年以上の付き合いで、恋が愛にかわり 連絡不精になったり…要は安心して胡座をかき追いかけなくなった関係性で 彼女が 覚め始めたのを感じてもそのままサヨナラしますか?それとも別れたくなくて焦り出しますか?

みんなの回答

回答No.7

愛という言葉を安く使い過ぎていますね。 例えば、神を愛すれば、悪魔と戦わねばならないでしょう。 神とも悪魔とも仲良くするとか、そうは行かないんです。 だから、愛とは本来、静かなものではありません。 激しい戦いが含まれているものです。 悪魔は強敵ですから、楽にはしてもらえませんよ。 ということで、あなたの言う愛は、飽きたに近い意味でしょう。 恋が本当の愛に変わったのであるなら、 相手のために、相手の敵たちと日々戦いに明け暮れることに なるでしょう。 相手の敵とは何なのか? それを正しく見極めるのが、本物の愛というものでしょう。 (なお、私はどんな宗教にも属していません)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TNK51
  • ベストアンサー率11% (138/1194)
回答No.6

文面からでは 夫婦みたいな関係で 安心感があるとは 思えない表現なのだ😸 だとすれば 相関図で好きな矢印がついている 一方通行側とかに関係が無く あなたから 見切りを付けて 決別を告げるのだ🙆

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2732/12291)
回答No.5

それこそ、そこから本物の愛があるかどうかでしょう。居て当たり前、少々手抜きのように見える行動は安心感の裏返しとも言えます。ですから、彼が考える最低ラインをクリアしていれば、すがるでしょうが、それ以上放置なら、彼女はどうでもいい存在になっていたという事でしょうから、別れるんじゃないでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.4

4年も付き合っていて、いつ捨てられるかも分からないなんて不安に状態にいるのは私は愛だとは思わないなァ。 質問者さんはそんなに年がら年中チヤホヤされてないと気が済まないの?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zabusakura
  • ベストアンサー率15% (2438/16241)
回答No.3

愛なら、もっと大切にされると思うよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

そういう男は イザとなると焦ります! 「胡坐をかき」 そうそう、そのとおり! 胡坐をかいて手を抜いておきながら、 彼女が覚め始めると焦って逆切れしたりする。 みっともないです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

彼女が何を覚め始めたのか知らんが、 愛が有れば、 殺生な事にはならんやろ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A