• ベストアンサー

オリパのラストワン賞について

「最後の1パックを購入した人にラストワン」と説明文に書いてある場合、 仮に販売100パックで販売期間内に80パックしか売れなかったときは 80パック目を購入した人がラストワンという考え方で合ってますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2091/3632)
回答No.3

No1です。 補足拝見しました。 100パックが販売数であるなら「最後の1パック」=「100パック目」と考えるのが自然だとは思います。 ラストワンはおそらく売り切りたいために設定すると思うので「あと数パックでラストワンなら全部買っちゃうか」とお客さんに考えさせたいはずです。 ですから「販売期間内に最後に買ったお客さん」ではなく「在庫の最期を買ってくれたお客さん」にあげるものだと思いますよ。

waiwaiwaiwaiwa
質問者

お礼

再び回答ありがとうございます。 その解釈が自然ですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#255227
noname#255227
回答No.2

「販売期間」というものが定められているならそういうことになると思いますが、でも普通に考えて100パック販売なら、100パック目購入がラストワン賞だと思います。

waiwaiwaiwaiwa
質問者

補足

回答ありがとうございます。先の回答者さんにも補足させていただいたのですが、もう少し詳しく言うと、 ・スタートワン賞(最初の10パックを購入した方) ・ハーフ賞(50パック目を購入した方) ・ラストワン賞(最後の1パックを購入した方) とこのような感じの説明文なのですが、スタートワン・ハーフで「○○パック目」と書いてあるので、ラストワンが100パック目オンリーだったら普通「100パック目を購入した方」と書くと思ったんですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MT765
  • ベストアンサー率57% (2091/3632)
回答No.1

最後の1パック、つまり100パック目を購入した人がもらえるのがラストワンだと思います。 80パックで販売終了であればラストワン該当なしとなると思います。

waiwaiwaiwaiwa
質問者

補足

回答ありがとうございます。 もう少し詳しく言うと、 ・スタートワン賞(最初の10パックを購入した方) ・ハーフ賞(50パック目を購入した方) ・ラストワン賞(最後の1パックを購入した方) とこのような感じの説明文なのですが、スタートワン・ハーフで「○○パック目」と書いてあるので、ラストワンが100パック目オンリーだったら普通「100パック目を購入した方」と書くと思ったんですよね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A