• 締切済み

寒いとき、足元からブボボボボという大きな異音がする

ハンドルを切り加速する途中でします しばらく走っていると、音が大分少なくなるので、気温が関係してるのでは?と思います というのもエアコンをつけてるので 試しに同じところを2回走ってみたら、しばらく走った後の方が音が小さく感じました 寒いと異音が出やすくなるものですか? それとも部品の劣化でしょうか

みんなの回答

回答No.4

 質問文から考えられる中で,考えられる最悪の想定をしてみます。 >足元からブボボボボという大きな異音がする……  排気系の接属部の劣化の恐れがあります。  排気管は何ヶ所かで接続されています。排気マニホールドに接続する部分,触媒コンバータに接続する部分,……,リアマフラーに接続する部分など。  この接続部分が劣化して隙間があき,排気が漏れている音ではないでしょうか。よくマフラーの太鼓部に穴が開き初めの頃にブスブス音がしますがそれと似ていませんか。 >しばらく走っていると、音が大分少なくなる  排気管の温度が高くなると音が小さくなるというのは,管に穴が開いているのではなく接続部分が(ガスケットの劣化その他等の何らかの原因で)緩んでいるからと推定できます。走行して排気管の温度が上がると金属が膨張して隙間が小さくなるので音が小さくなる……なんで考えられませんか。そのままにしておくと,排気によってますます錆が進行するなどの劣化が進んで接続部が使えなくなり,排気管をそっくり交換することになる恐れがあります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • CBGB109
  • ベストアンサー率23% (118/504)
回答No.3

身体も冷えるとブルブル震え始めますし、動きが悪くなります。 自動車というか機械なども同じです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

寒いとき つまり 部品が冷えてしまっているから、だと思います。 なので温まってくると、 音が小さくなるわけです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9138)
回答No.1

排気漏れしてるのかな?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A