※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夢占い、霊感のある方、精神面分かる方お願いします。)
夢占い、霊感のある方、精神面分かる方お願いします
このQ&Aのポイント
20年前に亡くなった祖父が現れて手か足を引っ張られる夢を見ました。祖父は笑顔で私を連れて行きました。過去にも祖父が手招きして断ったら消える夢もありました。
火事で亡くなった人々が成仏できない夢を見ました。火事のニュースを観て印象に残っていたか寝ました。
私が生きているか亡くなっているか分からない人たちが私を待っていて、その中の1人にそれを伝えるために行きました。その人に抱っこをされました。その人はおじさんで私は芸人の坂田を認識していました。
夢占い、霊感のある方、精神面分かる方お願いします。
夢占いや霊感のある方、精神状態が分かる方、分かる範囲でいいので教えてください。
1
亡くなった祖父に『迎えに来たよ。』か、『もうすぐ迎えに来るよ。』と言われて手か足を引っ張られる夢を見ました。
私の前に4人ほど並んでいたけど祖父はその人達を飛ばして私を連れて行く?みたいな感じでした。
手か足を引っ張られたときに私は「嫌!まだ行けない!」と行って振りほどき、列の最前列に置いてあったお寿司のイカとゲソを食べて逃げました。
祖父はずっと笑顔でした。
そんな夢を見ました。
現実世界で祖父が亡くなったのはもう20年ほど前ですが私はかなりのおじいちゃん子でいつもとても可愛がってもらい、両親からよりも祖父からたくさん愛情を注いでもらっていました。
過去に精神的にボロボロで病んでいるときには祖父が笑顔で手招きをしていて、断ったら祖父の表情が怖くなりそのまま消えていったという夢を見たこともあります。
2
火事で母子4人が亡くなり、その人達が成仏できずにその現場にずっと居るという夢だったのですが、その事件を夢の中でこの夢を見ていて、それを旦那に予言してそれが夢の中で正夢になるという夢でした。
分かりにくい説明ですみません。
これは現実世界で昨日の夜にどこかの都道府県で火事で4人の遺体が発見されたと報道されていたニュースを観て、それがすごく印象に残った状態で寝ました。
3
生きているのか亡くなっているのかよく分からない人達が私を待っていて、私はまだそっちの世界には行けないからその中のひとりの人にそれを伝えるためにその場へ行き、何故かその人に抱っこをされ高い高いをされました。
そして私はその人に『誕生日も祝ってほしいし、プレゼントもほしいし、時給も上げてほしい。』みたいなことをお願いしました。
その人は私に『じゃあ、あそこの部屋にパソコンがあって、そこにいままでのお葬式とか結婚式のときにどんなスピーチをしたかとか載ってるから勉強して学んでおいで。』と言われる夢でした。
その人は赤いハチマキに赤いタンクトップを着たおじさんで、私は夢の中でその人を芸人のアホの坂田と認識していました。
4
『最近全然夫婦の時間が作れていないし、喧嘩ばっかりだし寂しいからたまには甘えたい。』と旦那に言い腕枕をしてもらう夢でした。
現実世界で育児でバタバタしていて本当に夫婦の時間がない状態です。
5
実母に『あんたなんて産みたくなかったし妊娠したときも全然嬉しくなかった。』と言われ、「子供が欲しくて作ったのはお母さんでしょ?」と私が言うと『あんたが勝手に来たんでしょ。あんたは本当に可愛くないし邪魔だけど○○(私の息子)は可愛い。』と言われて、実父と友人に助けを求める夢でした。
夢の中での私の息子は、私の弟役でした。
6
旦那と長男と車に乗ってゴミ捨て場にゴミを捨てに行きました。
大きいサイズのゴミ袋1つ分のゴミでした。
途中の山道で自転車が1台停まっていて、その横で若い女の人が亡くなっている夢でした。
このような夢を見たのですがどんな意味があるのでしょうか。
現在産後1ヶ月半で、最近旦那の育休も終わり周りに誰も助けてくれる人が居ない状態で育児をしているのでずっと細切れ睡眠で寝た気があまりしません。
寝れても悪夢や嫌な夢を何個も見ます。
もうすぐ生後2ヶ月になるから日中やっと預けることができる託児所があったのですが電話で問い合わせたらいま満員らしくて、預けられるようになるのは4月からと言われて絶望しました。
ストレスを発散できるようなこともなく、溜まっていく一方です。
iQOSを吸って少し発散していましたが、最近循環器科の先生から禁煙するように指示がありました。
循環器科へは動悸、頻脈で通院しています。
産後の睡眠不足や疲労が原因で自律神経がかなり乱れているのが原因だろうと言われています。
物価や光熱費の値上がり、予想外の出費などでかなり家計も苦しくなってしまい金銭面での不安もかなり大きいです。
長男の保育園の送迎も、細切れ睡眠などの影響で運転が危なくてできない状態で、だけど代わりに送迎してくれる人も居ないので保育園を休ませて長男もずっと家に居るのでその負担も大きいです。
本当に、心の底から気が休まったのはいつだっけ?と思い返しても思い出せないぐらいずっと気が張り詰めていて緊張状態です。
意味もなく涙が出てきたり、些細な言葉でも傷付いて泣いてしまったり、子供の泣き声が怖くなり動悸がしてしまったりもします。
このまま眠ってしまったら死んでしまうのではないかという恐怖心に襲われて入眠時に息が苦しくなったり、血の気が引く感じもあります。
夢と関係があるかは分からないですが、現状はこんな感じです。
お礼
ありがとうございます!