- 締切済み
家族についての相談です
現在高1の私、高3の姉、母の三人で暮らしています。 まず姉についてです。 姉は昔から、人のものをとったり、言うこと聞かないのなら殴ると言って本当に殴ったり、家から出さしてくれなかったりします。物をとることに関しては、祖父が家の2階にある、私の部屋に鍵を付けてくれたので多少ましになりましたが、どうしても他の場所に置いておく必要があるものは取られます。また、私がいくら忙しくても、遊んで、としつこく迫ってきて毎日2時間程度相手をさせられます。ならば、自分の部屋に籠っていればいいのでは?と思われるかもしれませんが、猫を飼っていて、世話は全部私の仕事なのでトイレしてるから片付けてといわれると仕方ありませんし、ドアを叩いてきます。暴力には姉の方が体格が良いので、対抗はほぼできません。馬乗りされたら身動きが取れません。 このようなことから、私は姉が嫌いです。カッとなると殺したいくらいには思いますが、実際のところは殺したいのではなく、私に関わらないところにいつてほしいという思いが強いです。 次に母についてです。 母は頭がよく、ほとんどのことは上手くやります。別に遊びにもつれていってくれるし、嫌いではありません。しかし、姉のことをどうにかしてほしいと言うと、昔から姉には言っているが聞かないのだから仕方がない。お前もいい加減にわかれ。と言われます。また高校生の喧嘩には首を突っ込む気はないと言ってきます。また、対策などを相談してみると、ドアにバリケードでも作れば、とか現実的ではない回答をされます。そもそも、相談に乗ってくれれば良い方で、仕事で疲れてるのにとか、この家が嫌ならお前が出ていけと言われることが多いです。 さらに言えば、姉に関係なく私の話は基本的に否定してきます。 母は間違ったことは言っていないと思います。しかし、私にしてみれば姉の親なのだから、暴力を振るう以上どうにかしてほしいと思いますし、他にも色々と納得がいきません。だから、嫌いではありませんが苦手です。また、家を出るのはちょっと色々あって無理です。 というわけで、別に死にたいとは思いませんが、生きていたいとも思いません。そのため、 ①どうすれば生きたいと思えるか ②姉と関わりを断つには(今すぐにでなくてもいいです) ③姉に対する当面の対策は ④母はどうすればまともに取り合ってくれるか の4点についてアドバイスをください。皆様の気持ちをはね除けるようですが、同情などの感想入りません。長文、読みにくい文ですがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nonamelane
- ベストアンサー率28% (390/1358)
① ② >暴力には姉の方が体格が良い まずあなたの家は子供同士の喧嘩に母親は関与しない、暴力を振るっても構わないわけです。であればあなたはまず彼女に力で勝たなくてはいけないでしょう。目標は体を鍛える。殴られっぱなしだから繰り返されるのです。あなたが強くなれば意外とかかってきません。泣いて母親に助けを求め、母親があなたをなぜか叱ると思います。その時は正当防衛とおっしゃれば良い。 私は笑ってへらへらするのは無理で、勉強も体力も頑張ります。その時が来たら叩き潰します。 ③ 当面はまだ勝てないので秘密裏に筋トレしたり体力をつける。 勉強は徹底的に行う。できるだけ彼女より少しでも高い偏差値の学校を受験しますね。その方が将来に家から離れやすくなります。 ④ 最初から無関心なのですから諦める。まともに取り合う人ならとっくにしています。そしてお姉さんも母親が育てた結果です。 ご自身の心身を鍛え少しでも上に行くしかないのでは。私なら負けっぱなしはあり得ません。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20252/40150)
あなたは今でも生きたいと思っている。その証が、わざわざ労力を割いて書き込んだこの質問でもある。生きたいとは思っているけれど「前向き」に生きたいと思えるエネルギーが中々貯まらない状態。それが今のあなた。あなたの半分は、今のこの環境では、中々前向きな気持ちなんて貯められないよな。そう考えている。扱いが難しいお姉さんとお母さんに多くを割かれた状態では、中々前向きな気持ちは貯められない。でも、環境を言い訳にして前向きになれない自分を正当化しようとしているあなたもいる。そんな自分を否定しようとしているもう一人のあなたもいる。簡単に環境のせいにしないで、他者の変化に多くを期待しないで、自分の方が変わっていけ。そんな風に自分を厳しく捉えているあなたもいる。結論から言えば、お姉さんとの付き合い方の難しさはもう少し続く。ただ、あなたが自分で自分を賄えるようになり、自分の場所を確保できるようになる(例えば一人暮らしができる)と、その存在感は格段に変わる。距離感が変わるだけで付き合いやすさは一気に変わる。今はまだ自分だけの環境を選べない未熟な状態。でも、いずれあなたも独立する。お姉さんだって自分の進路を切り開いているはず。今と全く同じパワーバランスが数年後も続いている事はあり得ない。変な言い方になるけれど、ガキの妹を遊び相手にしている事にも飽きてくる。妹を弄んで心的優越感を得られる時期は限られている。おそらく数年後には、お姉さんはむしろあなたに対してとても淡白になる。興味を示さなくなる。そんな自然なお姉さんの「乳離れ」をあなたは気長に待つ。気長といっても10年20年の話じゃないから。お母さんの対応もおそらく時間差で変わるもの。あなたへの承認対応はやや時差がある。お母さんからすれば、お姉さんの対応で精一杯。妹のあなたに承認を与える余裕が無い。タイミングとしてはお姉さんの方が先に手がかからなくなって、それによってお母さんにも余裕がキックバックされ、ようやくあなたに対しても少しは潤いのある対応が出来るようになる。しかもあなたが鋭く分析しているように、お母さんは頭が切れる自立&自律人。基本自分の事は自分でと考えている人。だからこそ、あなたが考える母親としてのサポートが欲しいという部分にも耳を貸さない。それは、お母さんからすれば自分(あなた)の領域だから。変な言い方になるけれど、あなたがお姉さんやお母さんに変化や配慮を期待せず、これからは自分一人で生きていかなくちゃいけないんだ。この家族のメンバーはアテにならないんだ。そんな風に「自分」を強く持ち始めると···元々自立しているのお母さんとはむしろ波長が合ってくる。自分の事は自分で~という部分が出来ている人とは波長が合いやすい。そんな自立した波長はお姉さんのようなタイプにはとても煙たい。色々な意味でマウントが取れない、影響力を与えられないと思うと、お姉さんは目の前の対象(あなた)に飽きてしまう。結果あなたが望む静かな状態が訪れる。そんな変化があると信じつつ、少し長い目で変化に向き合っていけるあなたも大切。今のタフな環境で何とか切り抜けた経験は、今後のあなたを支えていく。むしろ一人になった方が楽だという感覚になり、自立した後のあなたは芯の強い生き方をしていけるんだと思う。今直ぐの特効薬は残念ながら無い。悩みながら模索していく日々になる。今は前向きな気持ちが貯まらなくてもやむを得ない。家庭環境に悩んでいるからこそ、学校生活ではなるべくリラックスして、心の新陳代謝をしていけるように。影響力が大きい二人だけれど、あなたが関わる「多く」の人間関係の中の二人。しんどい時は心で他人だと思っても構わない。無理やり家族として尊敬しなくても良い。嫌いなら嫌いでも全然構わない。あなたなりの捉え方で構わないから、あなたの心が窮屈に詰まらないように工夫をしていく。その目線や心がけは大切なんだと思うからね☆
- aiaiaimacha2
- ベストアンサー率23% (18/77)
大学に行く予定はありますか?ひとまず就職するまでは我慢して一緒に住むしかありませんね。 私も親元を離れてとても幸せになりましたし、今はいい関係になりました。ただし、就職で家を出た時はあまり変わりませんでしたが、結婚して家を出たら私に執着しなくなりました。 ①どうすれば生きたいと思えるか なにか好きなことを見つけては?楽しみのうような。 例えばゲームとか。例えば彼氏を作ってみるとか。 ②姉と関わりを断つには(今すぐにでなくてもいいです) 家を出るしかありませんね。長い目で見て、計画を立て、着実に準備しましょう。お金をためなければなりませんね。こっそり貯金しましょう。 ③姉に対する当面の対策は 反攻しないことでしょう。うんうんとニコニコして赤子の対応をしていると思っていいなりになればマシになるのではないでしょうか。キレさせないようにすればなんとか平穏に…。 ④母はどうすればまともに取り合ってくれるか これは、母親次第なのでわかりません。あなたが家を出るとなったときに気づいてくれるかもしれませんし…。
補足
回答、ありがとうございます。①についてなのですが、おっしゃるような趣味はあります。しかし、それを上回ってしまいます。他にも策があれば教えていただきたいです。
お礼
回答ありがとうございます。