- ベストアンサー
40代までの方で3キャリアを使う方の理由
高齢者の方がドコモ、au、ソフトバンクを使うのは理解できますが、20代~40代の方でそれらの3キャリアを使う方の理由は故障したときの対応を直接してくれるからってだけなのでしょうか? なかには、なんとなく格安simの存在は知っているけども、面倒なので変えてないとか、安くてお得なことを詳しく知らない人も多いのかなって感じますがどう思いますか? 私は3キャリアが高すぎてもう使う気にならないですし、戻るメリットもないと思ってるので、今だに3キャリアを使ってる高齢者でもない人を不思議に思ったので質問してみました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
通信がより安定しているって言うのもあるでしょうか? 格安SIM(MVNO)はキャリア(MNO)の回線を借りる形になり朝の時間帯や昼の時間帯など通信が集中する時間帯だと通信速度が落ちたりすることがあります。 借りた回線に沢山に契約者をぶら下げるほどそれが顕著になります。
その他の回答 (2)
- ithi
- ベストアンサー率20% (1972/9601)
samusamu2さん、こんばんは。 格安simより、電波範囲が広く、電波が届くかという問題に安心できるからだと思いますよ。それから、音質もいいですからね。
お礼
ithiさんお晩でございます。 >>格安simより、電波範囲が広く、電波が届くかという問題>>に安心できるからだと思いますよ。それから、音質もいいですからね。 仰るとおり電波的にもキャリアユーザーを優先するのでしょうね。格安SIMは所詮、キャリアの電波をレンタルした状態ですからね。 回答ありがとうございます。
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5079/12273)
3キャリアというか、サブブランドは使ってますね。 んで端末はキャリアが投げ捨ててるのを買ってる。いや、Googleが投げ捨てた(?)7Proとかも買いましたが。 「キャリアが端末を投げ捨てることができる」現状ではなかなかSIMフリー市場というのは広がらないんだろうな、とは思います。 総務省も公取と組んでそこぶん殴ればいいのに…そうするとメインブランドの低価格化が進んでMVNOの居場所がいっそう狭まるんだろうか。
お礼
Eurekaさんお晩でございます。 >>3キャリアというか、サブブランドは使ってますね。 んで端末はキャリアが投げ捨ててるのを買ってる。いや、 Eurekaさんはじゃあahamoとかをお使いなのですね。 仰るとおり、キャリアのショップってすごい安く販売したりしてますもねえ。。なるほど。そのあたりのも理由があるのですね。 >>Googleが投げ捨てた(?)7Proとかも買いましたが。 この機種かなり評判良いので私も今目をつけてるんですよねえ。ほしいなあ。すごくいいでしょ? 回答ありがとうございます。
お礼
121CCagentさんお晩でございます。 >>通信がより安定しているって言うのもあるでしょうか? 格安SIM(MVNO)はキャリア(MNO)の回線を借りる形>>になり朝の時間帯や昼の時間帯など通信が集中する>>時間帯だと通信速度が落ちたりすることがあります。 仰るとおり、よく昼時は重いっていますよね。MVNOは。 やはり3キャリアに優先的に割り当てて、MVNOは割り当て分は少ない分だけ重くなるのかもしれませんね。 どれくらい違いがあるのかわかりませんが、そのあたりを重視なさる方は③キャリアのままなのですね。 回答ありがとうございます。