• ベストアンサー

どこのキャリアが一番電波が届きますか

現在ソフトバンクを使用していますが、友達のドコモやauの携帯をみていると電波のはいりがソフトバンクに比べて全然いいです。例えば山へ行ったときに携帯の電波を確認するとソフトバンクは圏外、au、ドコモは電波が入っているという時を時々みます。 今一番電波の入りのいいキャリアの順番はどのような感じでしょうか?私が見た感じではdocomo>au>softbank>Wilcomという感じがしますがどうでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2548)
回答No.4

立地条件によってかなり変わるのですが、大雑把に分けて 都市部 ドコモ=ウィルコム>au>ソフトバンク 郊外・地方都市 ドコモ>au>ソフトバンク=ウィルコム 海・山・離島 ドコモ>au>ソフトバンク>>>ウィルコム という感じじゃないかと思います。 この手の比較だと、どうも海・山・離島が引き合いに出されて、いつもウィルコムが見た目最弱になってしまっているのですが、都市部での強さはドコモに引けを取りませんよ。 それと、ウィルコムはスキー場などの観光地には、積極的にエリアを広げているようなので、言うほど酷いわけでもありませんし。 ついでに補足しておくと、使う端末の性能にも左右されることなので、どの意見もあくまで目安にしかなりません。ご注意のほどを。

mellow91
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!!ソフトバンクはやはり最弱なんですね・・・

その他の回答 (3)

  • Bayonets
  • ベストアンサー率36% (405/1121)
回答No.3

一般的に DoCoMo-mova>au>>DoCoMo-FOMA>>SOFTBANK 大都市の一部 DoCoMo-FOMA>au>DoCoMo-mova=SOFTBANK 加入者密度の少ないところはムーバ、auなど800Mhz帯を使う方式が有利です。 加入者密度が高いところでは、基地局密度を上げられるFOMAが仕様上で基地局の密度を挙げられないauより有利になります。 WILLCOMは都市部ならFOMA au並みの繋がりを維持しますが、基地局間の高速移動では少々難点があります。(60キロ/毎時くらいまでなら大丈夫) 周りに使える基地局が1局しかない場合(田舎)では、強制的にレイク受信をしているauやFOMAは電池消耗が激しくなります。 こういう箇所ではmovaがダントツに強いです。

mellow91
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!!ソフトバンクはやはり最弱なんですね・・・

noname#59425
noname#59425
回答No.2

おはようごさいます。 一番繋がり安いのは、auです。 auはCDMA方式で電波を3本受信できるシステムだからです。 でもDoCoMoは、繋がりにくい所があれば、FOMAの電波情報を言えばアンテナを設置しに来る可能性があります(僕の家の隣にアンテナが建っています) ソフトバンクは使った事が無いので分かりませんが、質問者さんは繋がりにくいと言っているから、繋がりにくいかもしれません。 au>>DoCoMo>>>>>ソフトバンク と言う感じでしょうか。

mellow91
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!!ソフトバンクはやはり最弱なんですね・・・

  • hou777
  • ベストアンサー率41% (75/182)
回答No.1

地域にもよるので一概には言えませんが、一般論的には au>docomo>softbankです。 これは、3G方式を採用したのがauが一番早く、ソフトバンク(ボーダフォン)が一番遅かった事に起因しています。 以前日経トレンディで特集を組んでいたこともありますが結果は同様でした。 現状はauとの差を埋めるべく、ドコモとソフトバンクが基地局の充実に力を注いでいます。(特に出遅れの激しいソフトバンクは必死です) なお、ウィルコムは厳密にはPHSですね。通話エリアについては正直良く分かりません(笑)

mellow91
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!!ソフトバンクはやはり最弱なんですね・・・