※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Premiereで出力したDVaviをTMPGEncで読めません。)
Premiereで出力したDVaviをTMPGEncで読めません。
2004/09/19 23:36
このQ&Aのポイント
miniDVカメラで撮った動画をpremiere6.0で編集し、DVavi形式で書き出しましたが、TMPGEncで読み込むことができません。
miniDVからキャプチャしたaviファイルは問題なくMPEG2に変換できるのですが、出力したDVaviファイルだけが読み込めません。
Windows 2000の動作環境で、Athlon1800+256MBのパソコンを使用しています。解決方法をご存じの方、教えていただけると助かります。
Premiereで出力したDVaviをTMPGEncで読めません。
考えても検索してもお手上げになってしまいました。どなたかお助けください。
miniDVカメラで撮った動画をpremiere6.0でDVaviでキャプチャーし、編集、DVaviで書き出しました。(720*480 at29.97fps NTSC 偶数フィールドから)
このaviを昨日ダウンした体験版TMPGEnc2.521.58.169のプロジェクトウィザードでDVD_NTSC_CBR_mp2で読ませると、(正確には,プロジェクトウィザード2/5_ソースファイルの選択_映像ファイル)「ファイル"___.avi"は開けないか、サポートしていません。」となってしまいます。
ちなみにminiDVからキャプチャしたそのままのaviならmpeg2に変換まで正常にできました。
動作環境は、Athlon1800+256MB,win2k,Cドライブ空1GB,Dドライブ空10GB。
なにかおわかりになる方、どうぞご教授ください。よろしくお願いします。
質問の原文を閉じる
質問の原文を表示する
お礼
ありがとうございました。教えて頂いたように検索したら対策手順が出ていて、その通りに処理したら、読み込みできるようになりました。 gooとgoogleでの一般的なページの検索しかしていませんでした。ソフトメーカーのFAQを読むと言う基本的な事ができていませんでした。このことを気付かせて頂いたことも大変な教訓になりました。2つのメーカーに問題が関わる場合は、よりマイナーなメーカーの方にヒントがありそうですね。 いくつも勉強になりました。本当にありがとうございました。