- ベストアンサー
皆さんが、漫画やアニメから学んだことは何ですか?
今そういうドラマを見ていますが、漫画の中に出てくるセリフから何かを示唆してくれることがあるそうです。 あくまでもドラマの中での話ですが・・・ さて皆さんは、漫画やアニメから何かを学んだことがありますか? それは何ですか?
- みんなの回答 (27)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
漫画やアニメが好きでよく読んでいましたが、1番は「ナニワ金融道」です。 知人から、先物取引の話を持ちかけられましたが、読んでいたおかげで引っかからずにすみました。 また、寄席の漫画では、イケメンの噺家が自分のモテ具合にあぐらをかき、努力しなかったので、歳をとるにつれてだんだん売れなくなっていくという内容に共感して、仕事上の努力を惜しまなかったので、退職しても、まだ仕事を続けられていることです。
その他の回答 (26)
- azami_nakamura
- ベストアンサー率8% (1/12)
ラーメン発見伝 詐欺師の親方も感銘を受けて講演会で引用するような作品 努力不足勉強不足を容赦なく糾弾し、 生き残りたくば勉強しろという結論に持っていきたがるが 後になって読み返したら全然違う内容だった https://w.atwiki.jp/aniwotawiki/sp/pages/51159.html
お礼
URLを拝見しましたが、面白そうな内容ですね。 ただの「ラーメン店立て直し物語」ではなさそうな・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。
- 棒高跳びマニア(@SergeyBubka614)
- ベストアンサー率9% (75/819)
「ナニワ金融道」人はカネの為なら何でもする。
お礼
先ほどの方も、同じ漫画を挙げていました。 リアルな世界でも、十分に参考になる漫画ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- NOMED
- ベストアンサー率30% (522/1725)
ジブリ(宮崎監督)ですね 必ず最後に全ての主人公が、二者択一を突きつけられるのですが、第三の答え(自分で見つけた)を選択するところです もちろん、あきらめるという選択ではなく、今自分ができることを選択します 現在の世相は、なんでもかんでも二者択一思考がまん延していて、そこで悩む人や争う人が多いですが、第三の道があることを知ってほしいなぁと思っています
お礼
千と千尋のラスト・・豚になった両親を当てる選択で「親はどの豚か当ててみろ」という湯婆婆の問いに、「この中にはいない」という回答でしたね。 いるという前提で考えてしまいがちですが、そうではなかったです。 回答を頂き、ありがとうございました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
ドラえもん ジャイアンはガキ大将だけど、実は優しいんですね 人は見かけによらないと学びました
お礼
そう、ジャイアンはいざという時は優しいですね。 でも普段は、それを隠している風・・・ そういう人はカッコいいです。 回答を頂き、ありがとうございました。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11074)
人の感情、心理、愛する気持ち、いがみ合うう気持ち、等が、いろんな立場から、書かれています。 それらを知ることで、他人との付き合い方がよくわかりました。
お礼
いつかはAIが漫画を描く時代が来るのかも知れませんが、人間の持つ感情とそれに伴う行動、心の葛藤までは表現できないでしょうね。 人間が描いているからこそ、人間が分かります。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 69015802
- ベストアンサー率29% (383/1299)
60代なので古いですが、 白土三平先生の「カムイ伝」で差別と身分制度を学びました。 横山光輝先生の「三国志」や「項羽と劉邦(史記の一部)」で高校時代の漢文でもう一つよくわからなかった四字熟語の成りたちがわかりました。
お礼
横山光輝、懐かしいですね。 「水滸伝」はよく読みました。 今では古臭い部類に入る漫画でしょうけど、埋もれて欲しくない作品です。 回答を頂き、ありがとうございました。
お礼
なるほど、ナニワ金融道・・・ ノンフィクション的な匂いを感じますね。 あと寄席ですか・・・ 胡坐をかくという意味では、アリとキリギリスを思い出します。 回答を頂き、ありがとうございました。