• 締切済み

結婚前の夫の言葉

私は結婚して8年で、夫と8歳の息子と暮らしています。 夫と息子は実の親子ではなく、息子は元彼との子供です。 息子を妊娠が分かった時に付き合っていた方がいたのですが、妊娠を伝えたらおろして欲しい、産むのなら別れると言われ、私は絶対におろしたくなかった為一人で育てる覚悟でその彼とは別れました。 そしてその1ヶ月後くらいに夫と出会ってお付き合いを始めました。 私が元彼の子を妊娠しているのを夫は出会った時点で知ってて、それで付き合い始めました。 付き合って1ヶ月くらいして、夫から結婚をして欲しいと言われたのですが、お腹の子はおろして欲しいと言われました。 子供をおろしたらすぐにでも一緒に暮らして結婚したい、おろさないのなら他人の子供を育てる自信も勇気もないから結婚はできないと。 でも私は元彼の前に付き合っていた方とも一度妊娠をして流産してしまったことがあり、そのこともあって今回は絶対に産んであげたいという気持ちが強かった為おろせませんでした。 夫から結婚できないと言われてからもずっと付き合いは続いて、おろせなくなった頃にはもうおろして欲しいとは言われなくなりましたが、結婚の話も全くされなくなりました。 私が妊娠7ヶ月頃に夫から両親に私と付き合っていることと元彼の子供を妊娠していることを話したと言われました。 夫の両親はびっくりはしてたみたいですが付き合いに反対はしてなかったと聞かされました。 それから特に結婚の話が進むわけでもなく、息子が産まれました。 息子が産まれてその報告をしたらすぐに病院に来てくれました。 退院してから1ヶ月した頃に夫から話があると言われ別れ話だろうなと思っていたら、結婚して息子の父親になりたいと言ってくれました。 その時はずっといつ別れるのか不安な毎日だった為、結婚しようと言ってくれたのが嬉しくてすぐに籍を入れました。 息子のことも認知してくれて、私の里帰りが終わって一緒に暮らし始めました。 夫は今でも息子のことを本当の我が子のように可愛がってくれています。 産まれてすぐから一緒にいるので息子も本当の父親だと思っていて、夫が実の父親じゃないことは知りません。 でも、ふとたまに付き合っていたときにおろして欲しいと言われたことを思い出してしまいます。 私はてっきり妊娠してるのを分かって付き合い始めたので当時そんなことを言われるとは思ってなくてショックでした。 息子は実の父親からもいらないと言われ、夫からも一度はいらないと言われたようなものなので、みんなから望まれてた子ではないのかななんて考えてしまいます。 それと、妊娠してたときなかなか夫との話が上手く進まなくて何度か私は赤ちゃんがいるから幸せにはなれないと友人に話してしまったこともありそんなことを言ってしまった後悔もあります。 現在、夫は息子をすごく可愛がってくれてるし私のことも大切にしてくれています。 それで十分だし、今更過去のことを言っても仕方ないことは分かっていますが、夫に一度でもおろして欲しいと言われたことが気になってしまいます。 もちろん他人の子を最初から育てると覚悟できる人の方が少ないのは分かっています。 それなのに結婚して我が子のように可愛がってくれている夫には本当に感謝しています。 それでもいつか息子の反抗期などが始まれば可愛くなくなるのではと正直不安です。 それと夫は私との子供がもし産まれたら息子のこたを平等に愛せる自信がない為私との子は持たない選択をしました。 そのこともあって、やっぱり息子は夫にとって実の子とは違うんだなと思ってしまいます。 すごくわがままなことを言っていることは分かっています。 同じような経験をされた方や、皆さんから見ての意見など聞かせてください。

みんなの回答

  • keizo99
  • ベストアンサー率14% (265/1820)
回答No.11

私なら、貴女との子供を生んでいいると、思います、お互いが、晴れもにさわる生き方を、無理にしている、そんな感じを受けます、貴女も旦那から、言われて、ハイそうですかて、貴女は今の、旦那なの子供は、いらないのか 他人の子供を、生んで、彼、旦那の子供は、本当にいらないのでしようか、本当に、夫婦になつて良かったのか、貴女の為にに、貴女を好きな、旦那を、貴女は本当に、好きで、一緒になつたのか、それとも、父親が必要だから、一緒なつたのかと、何かスツキリしない 貴女の本心を、知りたいです、 ほんとに、悪いと思うなら、別にごだわらなくても、今の旦那の子供が出来るなら、産み、同じように、別け隔てなく、お互いの子供として、愛情を掛育てられないかと、思います、そうする事で、家庭も明るくなるのでは、ないかと思います、私の偏見で、言ってますが、何か、旦那も、壁を取れない、生き方と、貴女も重い十字架を、せよって、心を開けない、そんな夫婦関係で、果たして今の、子供が、大きくなれば喜ぶかと、思います、旦那も勘違いしていると、思います、自然と夫婦関係を結び、子供が生まれれば、喜び同じように、別け隔てなく、二人の子供に、愛情を注ぎ育てていれば家庭も、明るくなると私しなら、嬉しい喜びが生まれると、思っています、もう一度、晴れものに触るようにしないで、話会っては良いのではと、思います、子供を産まないセツクスなんて、本当の夫婦であるのか、疑問です、これわ私の私情の考えですが、

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.10

望まれた子かどうかはあなたが望んだなら、それでいいじゃないですか。昔の事は昔の事です。今、気にしても仕方ない。旦那さんが何も言わないなら、あなたも無理に考えない。旦那さんが何か言い出したら、そのときに考えればいいと思います。 そもそもとして、子供を堕ろしてくれ、と言った人と結婚したのはあなたですよ。否定すればするほど、あなたの人生、人間性は否定されていきます。そんな馬鹿らしいことをするのですか?

  • ZXYZY
  • ベストアンサー率25% (199/777)
回答No.9

母性と父性は違います。 母親には元から母性が有りますが、父性は後に備わります。 母性は先天的、父性は後天的です。 昔から生みの親より育ての親といいます。 私の従弟は養子だったのですが、今は亡き叔父は自分の子供以上に愛情を注ぎ育てました。 結婚前に堕してくれと言われたのかもしれませんが、その時はその子の父親になる準備が出来ていなかったからだと思います。 子供さんが生まれた後に結婚を切り出されたことからもご主人は相当悩み、覚悟し、決断されたと思います。 そこにはご主人の葛藤や心の推移、成長があったと考えられます。 >それなのに結婚して我が子のように可愛がってくれている夫には本当に感謝しています。 その考えをあなたが捨てなさい。 子供は天から授かるものです。 第三者の私が言うのも変ですが、あなたの子供はあなたから産まれ今のご主人との間で育てられることが最善なのです。 理由はわかりませんが、妊娠がわかって堕して欲しいと言った元カレは子供を育てられる夫婦関係は築けない人だったのではと思います。 今のご主人は一度は堕してと言われたのかもしれませんが、今はその時のご主人とは全く違います、別人です。 それはこの8年間あなたが見てきたはずですよ。 ご主人と息子さんの絆を信じなさい。 絶対に大丈夫です。 今もこれからも。 息子さんはあなたから産まれることを望みこの世に生を受け、お父さんには血の繋がりは無くとも今のあなたのご主人を選んだただそれだけのことです。 これは運命なんです。 粛々と受け止めて明るい家庭を築いてください。

  • BleethYou
  • ベストアンサー率24% (159/653)
回答No.8

母性は妊娠したときから湧いてきますが、実父でも父性は子供が産まれて触れ合ったときから湧くといいます(当然のような気もします)。 なので、旦那さんの感情はごく普通かもしれませんし、当時の言葉は偽りのない正直な思いだったのでしょう。 そんな旦那さんだからこそ、今の旦那さんの姿も偽りがないと思います。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15944)
回答No.7

息子さんを可愛がってくれてる上に自分の子供を諦めるなんて、出来ることでは無いと思います。 素晴らしい男性だと思いますよ。そこまでの覚悟をしてくれる人、なかなか居ないと思います。 過去のことが気になるなら、別れればいいじゃないですか?簡単な話です。そこまでの覚悟をしてくれた人に対して失礼だと思います。 息子の反抗期などが始まれば可愛くなくなるのではと正直不安です。 そんなのは血が繋がっていても、思うことだって有ります。 その時は、また皆で話し合って考えればいいでしょう。

回答No.6

>おろして欲しいと言われたこと その時は確かにそう思っていたけれど、 実際に子供が生まれたら 「父親になりたい」って心境が変化したのでしょう。 とっても素敵な事じゃないですか! プラスに考えれば良いと思います。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18536/30885)
回答No.5

こんにちは 子供は親を選べません。 あなたは反対を押し切って産むと決心しました。 守ってあげられるのは、本来はあなただけです。 それを今のご主人様は、全て受け入れてくれて あなたは恋愛も手に入れました。 本来であれば、一人で育てているはずなので あなたはお子様だけを見て育てていれば そんなことは思わずに済んだはずです。 でも、あなたは女の部分も選んだわけです。 お子さんがかわいそうという気持ちは判らないわけではないですが それは身勝手というものです。 だったら一人で育てたほうがよかったのではないですか? 最近そのようなドラマがありました。 母親は先に亡くなり、結婚するときに父親が娘に 告げるまで全く知らずにいた親子でした。 自分の子供も持たないとまで決心してくれたご主人様を 咎めるような見方はよくないと思いませんか? なんか凄く自分勝手のように聞こえます。 先にも書きましたが、子供は親を選べません。 だからこそ、あなたはもっとしっかり親として そんな気持ちになるのなら一人で お子さんを一人で育てたほうがよかったのではないでしょうか? そんないいご主人 あなたがそんな気持ちでいたら、お気の毒だと思います。

回答No.4

今あることがすべてでは? 優しい夫と可愛い子供で十分じゃ?わざわざ責任を探したり悲劇のヒロインを気取ることこそ自分にも周りにも失礼な気がします。 あなたも十分がんばってるし反抗期とか何か壁や問題が現実に現れてから対処するしかないです。 未来の答えは出す必要がないし、 過去より今、何があるか起きてるかをしっかり見つめて感謝して生きていけばいいでしょう? 過去でも未来でもなく、今、愛を感謝を伝えて生きてほしいと思います。

回答No.3

内容全部 結論から言うと そんなの当たり前でしょ の連続でした。 なんというか。 もう少し先の事をなんで考えなかったのかなと思います そこで聞きたいんですが なんで先の事を考えなかったんですか? 今ここで変えていかないと 今後もっと大きなトラブルが連続で起き続けそうな気がしますし 実際今も毎日そうなんだろうなと想像しました。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12074)
回答No.2

優しい旦那さんだなと思います また、あなたには、自分の自由に生きて、旦那を巻き込んで、それでも不満があるの?と思いました いつか本当の父親ではないと伝える日が来るのか来ないのか知りませんが、その日は家族全員がかわいそうだなと思いました 全ての根源が避妊をしてないということだし、それも二度も未婚の妊娠をしてることを考えても、その辺りの問題意識がおかしいと思いました それでも今は家族です、今更どうにもならないことだし、あなたのわがままから始まったことだし、これから起きる様々な苦労も覚悟していたことかと思います、全てを受け入れなきゃならないでしょう このような感想を持ちました 長々と書きましたが最後の「覚悟をしていたとこだし全てを受け入れなくてはならない」というのがご意見です