• 締切済み

職場で結婚報告が無かった人への祝福の言葉について

職場の女性が最近結婚しました。 素直におめでとうございます。そして羨ましいぞ。 部署が違います。 電話でたまに話す程度、たまに女性が所属する部署に行って会う程度です。 結婚した事を聞いたのは、女性が所属する部署の同僚社員と会った時に聞きました。 「田中さん(仮名)が結婚したは知ってる?今度は山田さん(仮名)になったよ」と言われました。 私は「知らなかったよ。そっちの部署に電話しても「お疲れさまです。田中です」と言われていたので気が付かなったよ」と言いました。どうやら結婚してもしばらくは旧姓を使っていたもよう。 女性社員も全社員に知らせてご祝儀とか気を使わせる事を考えて言わなかったのでしょう。それに、全員に知らせる事も必要ないと考えたのかもしれません。 どうやら所属する部署と女性社員には報告したそうです。 数日前に女性が所属する部署に電話しました。「お疲れさまです。山田(仮名)です」と言われました。 旧姓から現在の姓で言われました。 私は結婚した事を知らない振りをして「苗字が変わったんだね。結婚おめでとうございます」と言っていまいました。女性には「ありがとうございます」と言われました。 結婚していたのを知っているのに知らない振りをするのが少し嫌でした。でも祝福出来たのでスッキリしました。 でも報告しなかった同僚に「おめでとう」と言われても逆に困惑してしまうのかなと考えました。考えすぎでしょうか? 同僚の女性社員も報告していない同僚から言われて「報告していないのに何で知ってるの?全員に報告した方が良かったのかなと」考えたりしますかね? 報告されなかった私が祝福したのは良かったのか教えてください。

みんなの回答

回答No.7

いやその共通の人から知らせてなかったんだねと知らされたからそれで名乗ったんじゃないですか? あと関係なく苗字を変わったらだいたい結婚だからおめでとうと言われても違和感ないかと。 祝福に悪いことはないです!!

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.6

あなたがどう思うかも勝手なら、彼女がどう思うかも勝手だと思います。たった一言のやり取りだけの話です。深く考える必要もないでしょう。素直に表現したらいいだけだと思います。

  • fu5050
  • ベストアンサー率28% (235/820)
回答No.5

昔は、近々結婚するとかもちろんしたら周りの人に言うのが普通でした。それは職場のひとを結婚式に招待したり、新婚旅行等で休暇を取るからという理由もありました。最近は、結婚式で職場の人を招かないことも、少なくないですし、ハネムーンも後日とかなしとか……同棲からの結婚だと住所も変わらないし。近い上司とか総務や、庶務の一部しか知らない。でも報告したらいづれ招かない広まりますので、機会があればお祝いをいうのは普通です。職場でご祝儀やお祝い品を渡す流れがあれば参加するのはありですが、それもなかったようなので。ことば以上のことは迷惑だと思います

  • sng3gs
  • ベストアンサー率15% (59/393)
回答No.4

ueno12345さん、こんにちは | でも報告しなかった同僚に「おめでとう」と言われても逆に困惑してしまうのかなと考えました。考えすぎでしょうか? ⇒考えすぎです。 細かい事を詮索した訳でもなく、素直に「おめでとう」と祝福したのなら、 相手も困惑する事も無いと思います。 むしろ相手も嬉しいのでは! そもそも、新姓で電話に出たのだし...

回答No.3

文章を拝読する限りでは自然な流れだと思います 彼女もわざと黙っていたわけではありません

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2752/12074)
回答No.2

結婚したばかりであるとこんなことがゴロゴロありますので、いちいち気にしたりしませんよ

回答No.1

>でも報告しなかった同僚に「おめでとう」と言われても逆に困惑してしまうのかなと考えました。考えすぎでしょうか? 考えすぎです。 >同僚の女性社員も報告していない同僚から言われて「報告していないのに何で知ってるの?全員に報告した方が良かったのかなと」考えたりしますかね? いいえ。 わざわざ全員に、誰に報告して誰に報告していないなどをチェックして報告したりはしないと思いますので、自部署のメンバーや上司、社内で特別親しい人だけに伝えて、だんだん社内に広まっていくのが普通だと思います。 >報告されなかった私が祝福したのは良かったのか教えてください。 良かった。 その職場の女性は、質問者様に知られたくなかったので意図的に伝えなかったわけではなく、他部署で、そこまで親しくもない人なのでわざわざ伝えなかっただけだと思います。 名字が変わったことをしらないのに新しい名字を名乗って、内線番号を間違えたと思わせると説明が面倒なのでしばらく移行期間を設けてあたらしい名字に切り替えたのではないでしょうか。

関連するQ&A