- 締切済み
結婚=早死 何故?
28歳♂独身です。 質問です。 「結婚せず生涯独身のままだといずれ早死にする」 ってよく言われているじゃないですか。 これを聞いて疑問に思いました。 「どうして結婚するかしないかで寿命が大幅に変化するの?」 「常に人と一緒にいるのが苦痛でストレスに感じる人たちはどうなるの? 氏ねってこと?」 やっぱり結婚の有無によって寿命が変わっちゃうのはいささか暴論過ぎると思います。 結婚するかしないというより、「心が潤って満たされているか」「充実で安定した生活を送れているか」ではないでしょうか? 逆に結婚してたまたまパートナーとの相性が最悪で生活が破綻してってなったら本末転倒ですし。 世の中には一人でも楽しめるコンテンツやエンターテインメントが腐るほどありますし。 欲を解放したいのであれば「そういうお店やサービス」を利用してスッキリすれば良いですし。 結婚不適合者や常に人といるのが嫌でストレスを感じる人達はどうなるの? って感じです。 友達と定期的に会ったり、職場で楽しく働いたり、運動して健康的な生活を送るんじゃ駄目? かく言う私は結婚不適合者です。そもそも、毎日送るルーティンを決めており、そのルーティンが少しでも乱されたりしてしまうと、強いストレスを感じたり、途端にやる気をなくして絶望的な気持ちになります。 いくら「愛さえあれば乗り越えられる」と言っても、さすがにこんな面倒くさい奴だと、たとえ聖人君子みたいな女性でも離れていくんじゃないでしょうかね。 ひとまず今のところの心配事は、死と病気と交通事故ぐらいですかね。このご時世、いつ死んでもおかしくないのでその準備とかもしておかないとなーって感じですね。日記とか遺書とか。 皆さんはどう思いますか? 取り敢えず私は二次元にハマっているので、好きなだけ浸り続けて糞みたいな人生を送って4んでいきます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sundegasuki
- ベストアンサー率16% (68/404)
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2732/12291)