通知領域のカスタマイズがおかしい
Windows8.1です。
メールソフトはthunderbirdをインストールして使用してるのですが、通知領域の設定は「アイコンと通知を表示」にしてあり、アティブの状態にもかかわらず、タスクトレイにアイコンが表示されません。
他にも自分でダウンロードしたソフトがいくつかありますがそれらはアクティブ状態にした時にはちゃんとアイコンが表示されます。thunderbirdはなぜ反映されないのでしょうか。
また、その逆の現象も見られます。ミュージックストアサイトAmazonMusicではアイコン表示に問題点はないのですが、通知領域に隠れているインジケーター一覧にAmazonMusicが多数存在します。気が付いた時には2個でしたがインジケーター一覧を開くたびに増えて行くので現在は9個にもなってしまいました。このままだと限りなく増え続ける事になります。
是非解決法を教えて下さい。
補足
ご返答ありがとうございます。 パソコンはDell Inspiron 5400、OSはWin10、ネットはソフトバンク光です。 何か、おわかりになるでしょうか?