• ベストアンサー

あべのハルカス、ウイング館9階までの行き方

初めてあべのハルカスの、ウイング館9階に行きます。 当方、中百舌鳥から御堂筋線で天王寺に着く予定です。 1番前に乗ればいいと聞いたのですが、そこからのルートを教えて頂ければありがたいです。 かなりの方向音痴で、一度間違うとかなりパニックになってしまうので、予習しておきたいと思い質問させて頂きました。 ネットでは調べましたが、自信がつくまでには至りませんでした。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21384)
回答No.1

まあ、地下経由の方が速いですし、普通はそっちを案内すると思いますが、方向音痴な方は「今、自分がどっちを向いている」かを把握できない傾向にあるので、とにかくどこでもいいので地上に出ちゃってください。 地上に出れば、でっかいビルと複雑な歩道橋が見えるはずです。見えればそっちに行けばOK。 あと「ウイング館」は併設の近百貨店のビルで、ハルカスの「奥の方」にあります。歩道橋から行けば2階のフロアに入れます。ここでタワー館に入って9階まで上った方がいいのですが(9階は確かウイング館と繋がってたはず)、気になるなら店内を覗きながらそのままテラスを進み、無印良品のお店が見つかったらそこからウイング館の店内へ、近くのエレベーターで上がるといいでしょう。ちなみに「左側にビルがある」場所まで行ったら行き過ぎですよ。

takayasuko
質問者

お礼

早々に返信頂き、ありがとうございました。 たしかに、自分がどこにいるのかいつもわからなくなります。 一度地上に出てから、橋と建物を探してみます。 アドバイス、参考にさせて頂きますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7995/21384)
回答No.2

追記です。テラスを進むのは「JRの駅に沿った北側」です。「路面電車が見える西側」ではありません。

takayasuko
質問者

お礼

ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A