- 締切済み
カニ捕り用のたも網の柄の材質 アルミニウム
海や河口でイシガニやタイワンガザミやワタリガニやモクズガニを捕る用のタモ網が欲しいのですが、柄(シャフト)の材質は定番のカーボンやグラスではなくアルミニウムがいいですよね? カニ捕り用のタモ網は柄の部分の材質はアルミニウムの物がいいですよね? 今まで柄がアルミニウム(だと思われる)のタモ網でしたらカニ捕るために結構乱暴に使っても中々壊れなかったです この前柄がグラス繊維製のたも網をまぁまぁの値段で買ったらすぐに折れました
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sonomamadeii
- ベストアンサー率12% (289/2380)
アルミが安くて軽くて使いやすいです! 私のタモ網もアルミです!!
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6878/20342)
名前が同じであれば品質は全て同じとは限らないということでしょう。 一般論では グラスファイバーよりはカーボンのほうが丈夫だと思います。 メーカーにより品質がちがうので 良くないところにあたったのだと思います。 アルミはその成分により性能が違います。そして値段も違ってきます。 純アルミニウムは 丈夫さではかなり低い。 少しほかの金属を混ぜた合金にすることで性質が変わってきます。 アルミの製品番号で 2000番台だったら かなり丈夫です。 商品の説明のところにそういった番号が記載されているものを選べばいいと思います。 (7000番台だったら 航空機の機体に使われるほどの強度があります)
お礼
グラスとかカーボンとかアルミとかの種類が同じだとしても品質も同じとは限らないのですね ただカニ捕り用のように少々乱暴に使うのだとグラスやカーボンはバキッと折れてしまうのではないでしょうか 純アルミニウムと合金で違うのですね 2000番台だとかなり丈夫なのですね 7000番台だとそんなにすごいのですね
- sidebank201509
- ベストアンサー率57% (774/1356)
5mタモ網についてですが。 最近は柄の素材としてカーボンが主流になっていて、強度がありながら軽量なものが増えています。 ただしカーボンの含有量は製品によってさまざまで、一般にはカーボンの含有量が多いほど軽量になります。 https://tacklenote.com/columns/5m-tamo-net/ ーーーーーーーーーーーーー 以前、長持ちしたアルミ製は優秀だったのかもですね。 すぐ折れたグラス繊維製のは、たまたまだと思います。 いずれにしろ、軽くコンパクトにしたい製品欲求から絶対に折れないものは作れないかと。
お礼
>長持ちしたアルミ製は優秀だったのかもですね。 でも1000円未満のものでしたよ カーボンやグラスのは使い方が悪いとすぐに折れるようですから、タマタマではないと思いますけど・・・
- FattyBear
- ベストアンサー率33% (1532/4617)
以前に購入されたグラス繊維製のものは品質が悪かったのだと思います。 強度的には太さやパイプの厚みなどの条件にもよりますがアルミよりは グラスファイバーの方が強いと思います。
お礼
いや、でもグラス繊維製のものでも使い方が悪いとすぐに壊れるそうですから
お礼
柄がアルミのは安いですよね 柄がアルミなのですね カニ捕り用だと柄がアルミの方が良いですよね