- 締切済み
showModalDialogの代替について
当然ながら、window.returnValue、これ一行で親は子画面からの情報は入手出来ましたが、IE廃止に伴って、callback関数に変更して対応しました。 それで一つ問題がありまして、キャンセルの情報を入手したいです。 子画面.htmlの中の画面情報。(簡素化するため短めに編集しました) *************************************************************** <input size="30" type="password" id="addr_pass" value=""> <input type="button" value="OK" onClick="check()"> <input type="button" value="キャンセル" onclick="window.close();"> *************************************************************** 子画面.jsの中身 *************************************************************** var callbackid = window.name; var returnValue = { addr_pass: document.getElementById('addr_pass').value }; window.opener[callbackid](returnValue); window.close(); ******************************************************************* addr_passの入力情報は親.htmlに返す事は可能になりましたが 親.htmlにキャンセル情報を返すためには、何かしら必要になると思いますが、どのようにすれば宜しいでしょうか。 よろしくお願いいたします。 追記。 showModalDialogは便利なのに需要がないのはわかりますけどね。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dell_OK
- ベストアンサー率13% (776/5752)
補足
終わっちゃったよー 色々検索して、色々見てたら気がついちゃったよー そそ、同じですね、okの時と同じように、 セクション作成して、 function checkcan(){ ここで設定すれば簡単な話でしたー、 せっかく教えて頂きましたが、自己解決です。