• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友人との付き合いについてアドバイスが欲しいです。)

友人との付き合いについてアドバイスが欲しいです

このQ&Aのポイント
  • 友人との付き合いについてアドバイスが欲しいです。些細なことがきっかけでトラブルが発生しました。友人から緩衝材の貸し出しを頼まれましたが、最終確認のメッセージが誤解を招き、感情的なやり取りになってしまいました。
  • 異性の友人との付き合いに悩んでいます。最近、いくつかのトラブルがあり、相手の考え方が理解できないことが多いです。一年未満での付き合いであり、同性同士の友情とは違う状況に戸惑っています。
  • 友人との関係についてアドバイスを求めます。相手の思考や感情が読めないため、コミュニケーションに苦労しています。これまでも類似の問題がありましたが、トラブルが解消した後は普通に付き合えています。今後の接し方に悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1333/3622)
回答No.8

一方的に質問者さんが相手の要求に応えている関係ですよね。 つまりは便利屋扱い。 使えないなら「もういいや」なんだと思いますよ。 ※相手の好意は横においてます。 相手はあまり深くものを考えずに、質問者さんにお願いしているだけだと思います。 一方の質問者さんは、相手の「お願い」に対して「誠実」に対応をしようとしている。 ここにズレが生じているのだと思いました。 緩衝材がほしい  →ないよ・自分で買えば・お金払うなら持ってく   →ならいいわ くらい言いたい放題言い合える関係が、相手にとっての通常。 緩衝材がほしい  →困ってるなら助けたい   →いつもありがとう、助かった という、誠実な付き合いが質問者さん。 相手への基本姿勢が違うんですね。 この先も仲良くやっていきたいなら、質問者さん自身がなんでも「いいよ」と応えてしまうのではなくて、ある程度の要求に対しては「NO」を言う必要があります。 一度緩衝材を持って行ったのに「これじゃ足りない」とか図々しいにもほどがあります。 「なら自分で買いなさいよ」「これ以上は無理・ない(笑)」と言えるくらいでないと、質問者さんが疲弊するばかりだと思いますよ。 ※断ること=不誠実じゃないですからね。 だめなものはだめ、できないものはできない。 正直に伝えることもまた誠実なお付き合いです。 相手との今後は、質問者さんが誠実に「NO」といえるかどうかにかかってくるかなと思いました。

pankonasi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに何でもかんでもOKしてしまっていました。断ることも誠実。確かにその通りです。 深く考えず、ある程度は気軽に断ることも大切ですね。

その他の回答 (10)

回答No.11

そもそも緩衝材が欲しいならば自分で取りにくれば良いです。 なぜわざわざ届ける必要があるのですか? そんな言われ方する人に対して怒りは感じないのですか? >別にその人のことが嫌いというわけではありません。話も合いますし、人間的に好きです。 >今後の付き合いを考え直すつもりも(相手は分かりませんが)いまのところはありません。 まぁでも、貴方はこの通り気持ちははっきりしているわけなので 特に何もいえることはないなぁと思いました。 理不尽な対応を受け入れるというのは、あまり良い事ではないように思うのですが、貴方が具合悪いといったら、真っ先に薬を買ってきてくれる親切な人なのであれば、今のままで良いのではと思います。 自分を大切にしてくれる人と仲良くしたほうが良いと思います。そういう人を一人でも多く見つかると良いですね。

pankonasi
質問者

お礼

理不尽だなぁ、と思う反面、私の言葉が足りなかったという反省、今までしてきてもらった良かったことを考えると、(もちろん、今回のような理不尽な事も色々とありました)怒りを感じない訳ではありませんが、トントンかな、とも思います。 ともあれ、どうにかお互いにとっていい距離感が見つかればいいとは思っています。 付き合い方を考え直す気はないと書きましたが、それでもやはり考え直した方がいいのかも…という気持ちもあります。 グラグラとしていて、質問に書き込んだほどに気持ちははっきりしていないです。 職場の他の仲の良い方たちにはこんな対応はしていないようなので、何故私だけが、とも思ってしまいます。 人間関係というのは本当に難しいと日々痛感しています。

  • TNK51
  • ベストアンサー率11% (138/1193)
回答No.10

偏屈対応モデルのデルモちゃん スタイル抜群 イイ人財ですね これからも 大切にして下さい

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2724/12278)
回答No.9

難しく考えずに単純に考えてみてください。 緩衝材をくれ、(あげた後に)もっとくれ。単純に緩衝材が欲しい、って話だけです。 対して、あなたは緩衝材をあげた。もっとくれと言われたから、あげようと用意した。そこで単純に持って行ってあげたら終わりだったのを、いらないって言い出して持って帰るのは嫌だから、本当に欲しいのか、再確認した。冷静に見つめて、あなたの方が難しく考えてしまっているように見えます。 その考えが浮かんだのは前に欲しいと言われたから、あげようと思ったのに、急にいらないから持って帰って、と言われて労力だけ使っちゃった、とかあったのでしょうか。なかったら、考えすぎた部分があるような気がしますし、そういう風に思われるのは心外な気持ちにさせることもあると思います。 そして、そこにそういう問題が発生する大事なポイントはあなたの中でギブアンドテイクがちゃんと成立できていないのに、安易に応対してしまうところにあるんだと思います。 緩衝材が欲しい、に対して、感謝の言葉だけや何もなくてもまあそれぐらいいいか、というギブアンドテイクの成立に対して、もっと緩衝材があるだけ欲しい、という要求には暗に何のお返しもなくできないと感じている部分があり、その上で、後はいらないと持って帰らされるような事があったら、手間だけ増えてギブアンドテイクがまったく成立しないと思っているから、そういう行動に出ているんだと思います。 もっと頂戴、と言われた時にあなたが気持ちよく持って行けるように、先に見返りを要求しておくのか、それともそういうのが面倒なら、もうないよ、と断るのか、それをはっきりさせる方が行動としては賢いと思います。もっと、と言われて持って行くつもりになったのであれば、持って行って、いらないから後は持って帰れ、って言われたら、せっかくだから、後は全部処理しておいてと置いていくなり、あなたが一番楽になる方法を選べばいいんだと思いますよ。

pankonasi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 色々難しく考えすぎていたのかもしれないです。 もっと気楽に対応すればよかったのかもしれません。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6877/20338)
回答No.7

「これだとまだ足りない。ありったけほしい」と言われた後に 「まだ緩衝材いる?」と返す。 これは相手からそういう反応が返ってくるのは当たり前です。

pankonasi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言葉足らずだったなと思っています。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1172/7073)
回答No.6

仲良くなり過ぎた、彼の言葉そのままだと思います。 貴方は彼にとって彼女では無いのに、彼が一方的に我儘を言うだけ。 貴方が確認しても怒る。 もう友人関係は続けられないのですから、放置を。 母親でも姉でも恋人でもないのですから、放置という対応を。 また気分で頼み事をして来たら、対応せずに「ああ、それは無理」か「無いよ」でLINEの返信を。

pankonasi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 言い方が悪かった、言葉が足りなかったと思ってます。 今後は少し付き合い方を考えようかなと思います。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.5

きっと言葉が足りないから、常に誤解されてるんじゃないでしょうか? 勿論、その人と考え方が合わないということも大きな要因かもしれませんが。

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (619/2744)
回答No.4

文章を拝見する限りでは、相手は質問者さまが赦しているから、 「この人とはこんな付き合い方でいいんだ」 って思ってるだけな感じがしました。かなり甘えてます。 どのように接したらいいかは、 「質問者さまがどういう付き合い方したいか」 だけの話なんですけど、文中からは明確な意思を感じませんでした。 なので、私ならどう答えたかを記します。 「どういうこと?持ってくるのがめんどくさいってこと?」 ⇒「当たり前やろが。どっちが頼んでんのかわかっとんのか」  「頼む方が何を偉そうにぬかしよんねん、寝言もたいがいにせえボケナス!」 「じゃあもういいよいらない!怒」 ⇒「ワシは、あんたがそのものがいらんわ。消えてくれる?」 ・・・つけあがる前に叩き潰しに掛かると思います。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20251/40149)
回答No.3

親しき仲にも礼儀とメリハリは必要。それが不器用同士の二人の共通のテーマなんだと思う。お互いに違いを理解し合って付き合っているようで実は、お互いに良い所取りをしようとしてる部分がある。だからこそ、相手の悪い部分が見えた時にイラッとする。それを違いだと冷静に処理出来る友達関係もあれば、あなたとお友達のように処理が下手な友達関係もある。話も合うし、人間的にも好き。その部分の価値は実は共有されている。この先が少し違う。相手はあなたに対して話も合うし、人間的にも好き、そのイメージの延長上のあなたを求めている。そのイメージから外れないあなた「だけ」を求めている。それに対してあなたは話も合うし、人間的にも好きだけれど、お互いに違いはある(あって良い)。その部分の達観が相手よりもある。ましてや異性の友人関係である以上、その距離感のさじ加減は簡単には見つからない。強いて言えば、そのさじ加減を楽しめる同士=異性の友達関係。その目線で言うと相手は楽しんでいない。イメージに合わない相手に違和感を感じ、イライラし。皮肉にも話も合うし、人間的にも好きだという評価があるが故に、そのポジティブな部分だけをエッセンスとして欲しがるようになってしまった。エッセンスだけを欲しがるからこそ、相手に対する要求が少し自分勝手になったり、その加減や濃さが分からなくなってしまう。仲良くなり過ぎたねという相手の言葉は本音であり、同時に的を得た言葉。too much なってしまうと適量を選べなくなる。お互いに適量であり適温を選べるから心地が良い。親しくなると逆に選べなくなる。自分が欲しい温度しか選べなくなる。あなたの事が分からないという相手の言葉は、言葉を変えれば自分が分かりたいゾーンのあなたしか分かろうとしていない。そういう意味だから。こうしてすれ違いという形であれ、お互いの間に適度な距離が挟まる事はプラス。話も合うし人間的に好きだという評価は獲得出来たけれど、その感覚を適温&適量で分かち合うという、もう一つ段階をあげたハイレベルの友達関係は難しい二人なのかもしれない。相手の事は変えられないけれど、あなたは適温と適量を大切に出来るスタンスで向き合ってみる。お互いに違いがある事を前提に向き合ってみる。親しくなっていく中で、お互いの違いを異物だと感じるような関係は続かない。自分が望むものしか受容出来ない関係は続かない。その目線はあなた自身しっかり踏まえた上で、あなたは適温であり適量を選べる足元から向き合っていく。時には違いがある事も堂々と伝えていく。No は No と言えるあなたも大切にしていく。その目線であり姿勢はとても大事なんだと思うからね☆

pankonasi
質問者

お礼

私は仲良くなった人とは、もっとお互い理解して仲良くなりたいと思ってしまうので、距離の詰め方や、異性であることを意識して、関わり方を考えなくてはいけないなと思いました。 回答ありがとうございました。

pankonasi
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >>仲良くなり過ぎたねという相手の言葉は本音であり、同時に的を得た言葉。too much なってしまうと適量を選べなくなる。お互いに適量であり適温を選べるから心地が良い。親しくなると逆に選べなくなる。自分が欲しい温度しか選べなくなる。 なるほど!と思いました。確かに、私が彼の思うような回答をしないと少し機嫌が悪くなっていました。 自分の言うことを私は否定しないだろう、という考えが彼にはあるようです。(そのようなことを言われたことがあります) 仲良くなりすぎて疲れたとも言われました。 それは多分、お互い様で、お互いに相手の嫌な部分が見えてきたから。合わない部分がわかってきたからだと思います。 お互いの違いを冷静に処理できるように、良い関係を築いていきたいです。

回答No.2

>>確かに近くなったことによる、お互いの性格の相違というんでしょう>>か。どうしても合わない部分が見えてきている時期かなと思っています。 補足ありがとうございます。 今はまだ気が合うし付き合い方を変える気がなくとも、恐らく段々と嫌になっていくかなって感じます。で、それが積み重なって限界がきて付き合いを辞めたくなる時がくる可能性もあります。 私も実際にそういうのを何度も経験してますが、気は合うけども、段々と嫌いな部分のほうが好きよりも上回ってくるんですよね。 そうなってくると、縁を切ることを考えだします。 そこまでいくと、遅かれ早かれ、関係は終わってしまうんですよね。

pankonasi
質問者

補足

ぐさりと刺さる回答でした。 私も彼に対する理解が足りていないし、向こうも私に対する理解は足りていないだろうと思うんです。 うまく言えませんが、今のうちにもっと良い距離感で譲り合う関係を築けていけたらとは思っています。

回答No.1

その方が怒るポイントとかパターンとかはまだ掴めてない感じでしょうか? 理不尽にいきなり怒るとかだと対処のしようがありませんし、気分屋なのかもわかりませんが、今現在の距離感での付き合い方をしたままだと、たぶん同じことの繰り返しかとおもいます。 付き合い方を考え直すつもりがないとのことですが、距離感くらいはちょっと変えてもいいのかなって感じます。 これ以上近い距離で接すると嫌なヤツになるから、これ以上は近づかないようにしようという感じで相手との距離をしっかりと取る以外にないと思います。 なので、今よりかはちょっとだけ距離を置いた付き合い方をしてもいいのではないでしょうか。 私もいつも感じますが、あんまりベッタリした付き合い方をすると相手も自分も遠慮が無くなってくるので、お互いに嫌な部分がどうしても出てしまいます。 でも、縁を切るわけではないけども、今よりもちょっと距離を取った付き合い方をすれば、相手も自分も遠慮がちな接し方になるので嫌な部分は出にくくなります。 まあなかなか難しいとは思いますが、前よりかは距離を取った付き合い方をすればいいかと思います。それしかないと思いますし。

pankonasi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 距離感を持って、徐々にお互い理解していければと思います。

pankonasi
質問者

補足

ありがとうございます。 確かに近くなったことによる、お互いの性格の相違というんでしょうか。どうしても合わない部分が見えてきている時期かなと思っています。