- ベストアンサー
車を購入すべきか?ご意見をください。
- 車を購入すべきか?ご意見をください。
- 私は車を購入するべきか迷っています。金銭面での問題はないのですが、無駄な買い物を避けたいと思っています。購入する理由としては、いざという時に外出できることやペーパードライバーにならずに済むことがあります。一方、購入しない理由としては、在宅で仕事をしているため車での移動が必要ないことや、宅配サービスを利用しているため買い物に車は必要ないと考えています。個人的にはスズキのソリオが気に入っていますが、他におすすめのコンパクトカーがあれば教えてください。
- 一人暮らしで普段乗らなくても車を持つべきか悩んでいます。皆様の経験上、どのような理由で車を持つべきだと思いますか?私の意見から買うべきかどうかを教えていただけると助かります。おすすめのコンパクトカーもあれば教えてください。
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日常生活で使用する機会がなかった/今まで車無しでも生活できた(それで特に困ったことがない)のであれば、質問者様にとっては、車の位置づけが「生活必需品」ではなく「趣味嗜好品」ということになるのではないでしょうか。 であれば、「趣味嗜好品として車を購入した場合、どれくらいQOLが上がるか」で考えられると良いかと。 普段在宅で出勤に車を使用する予定がない、買い物等でも車を使用する予定がない、とのことですが、今まではネット通販(宅配)で済ましていたためいわゆる「ウインドウショッピング(店舗での品定め)」ができなかったのが、車を購入することで実店舗に行く機会が増え、比較検討をできる機会が増える、ということでQOLが上がる、ということが考えられます。 家電量販店に行き実際の製品の大きさや使用感を確認できる、服飾等に関しては実店舗で実物を手にとって色違いやサイズ等を確認できる、等がありますね。後は通販/宅配だとどうしても注文から入手できるまでにある程度のタイムラグが発生しますが、車があれば「思い立ったが吉日」で即購入に行くことが可能となります。 また、在宅専門のフリーランスとのことですが、仕事に煮詰まった時等、気分転換で小一時間ドライブすることでリフレッシュ効果が見込める、等もありますね。 その辺も加味した上で、ソリオの乗り出し価格が約200万円弱程度、維持費としては賃貸等で駐車場代が必要な場合は月額の駐車場代+ガソリン代+各種税金や任意保険等の総額を継続して支払う価値があるかどうかを判断されると良いかと。 それで「費用を投資しても良い」となれば購入されることをお勧めします。 >おすすめのコンパクトカー ソリオの直接の競合となると、トヨタのルーミーかシエンタですね。 軽でも良ければホンダのN-BOXかN-WGNもお勧めです。 以上、ご参考まで。
その他の回答 (18)
- kuramae
- ベストアンサー率13% (28/214)
買い物は 使えるお金の範囲内で 行いましょう ムダ使いしたくないのは 合理的な 生活を 望んでいるのでしょう しかし 感性で 買い物をする選択肢があります お金があるなら 経済合理性の 反対側にある ムダ使いも また一興と思います 中古の 欧州車を お勧めします
- hirokisake
- ベストアンサー率8% (54/657)
(買える経済的な前提が有るから)欲しい気持ちが有るのであり、欲しいのだから買った方がいいです。 買っては見たものの使い道は無かったでも、心や人生の一歩前進になります。 買って出費以上の個人的な合理性が得れる工夫や創造をするのはもっと良いです。(車とはそんなもんです)
- jfkpt287
- ベストアンサー率12% (3/24)
今は購入すべきじゃないと思います。実体験からですが、青信号を守って前の車が出たので自分も発進しました。そこへ左側から赤信号を無視した女が左後部ドアに追突しました。気付いた時は救急病院でした、幸い脳震盪だけで済みましたが、女の方はこちらが気を失っていた事を幸いに、頑として自分の否を認めませんでした。 自分の入っていた保険やも頼りなく過失割合50対50、つまりお互いの保険で相手の車の修理代を支払う事になりました。自分は意識が無い中でアクセルを踏み続けた為(人に危害は加えなかったけれど)、乗っていた車は廃車になりました。半年位経って相手の女に行政処分が下りました。僕の方は当然ですがお咎めなしでしたが。 他の方も書かれていましたが、車等は燃料代、税金、車検代金、本当に相当の金額の出費があるのです。あおり運転で怖い思いや事故で人を殺める事さえあるのですよ。場合によったらそれこそ、納車したその日に事故って廃車って人さえ世の中にはいるのです。 よほど自分に運動神経(反射神経)が無いって事じゃなければ、40代・50代なってからでも運転は出来る気はします。(あくまでもこの質問文を読んでの判断ですが)
- shige(@yone_shige)
- ベストアンサー率44% (11/25)
まだ締め切ってないようなので、一言。 とどのつまりが、金銭的な問題が一番じゃないの?お金の心配が無いならあっても良い。ちょっと心配だな?と思うなら、 肯定派・否定派の意見から見たら肯定派の意見は大した理由じゃないので購入しない方が良さそうですよ。 新車だけが車じゃないから手の良い中古ならちょっと金額的には余裕かな?(でも最近は部品不足で中古市場も結構たかいらしいが) 因みに私はここ数十年持ってます。既に4台目。以前は通期に使っていたし、バリバリのって1万km/年以上使ってましたが、最近はその半分以下ですので、なんか無駄なように思えてきましたが、一度持ったらなかなか手放せないので、購入するならそのつもりで。
- ww_7
- ベストアンサー率51% (18/35)
頁右側の「注目のQ&A 」に本質問が出てきたので拝見しました。 遅レスになりますが、参考までに。 ある意味で非常に贅沢な悩みだと思いますね。 田舎では自家用車がないと生活が困難になってしまうケースが多く、必要に迫られて車(年少者はバイクなども)が購入されてます。 通勤・通学・買い物・屋外作業に自家用車が必須の環境は田舎には多いですよ。 質問者さんにとっては自家用車は必須のものではなく、娯楽のための物、或いは生活の余剰部分を満たすための物と思われ、ならば経済的余裕があるのであれば購入すれば良いし、経済的余裕がさほどないのなら購入しなければいいです。 自家用車を持ってなくとも、単に車が必要な場合はタクシーを使えばいいです。 頻繁にタクシーを利用するのでなければタクシー料金は自家用車保有に比べて経済的にずっと安くて済む。 自家用車所有となると車購入代金以外にもかなりのお金がかかります。ご存じでしたか。 ガソリン代若しくは電気代は勿論の事、自動車税、自動車重量税、自賠責保険、任意保険、車検代、整備・修理代金、駐車料金などにお金が必要です。 ご結婚の予定またはその希望がありますか。 結婚すれば単身の時とは比べ物にならないほどお金がかかる様になりますよ。 もしかすると自家用車は必須のものになるかもしれない。 今は車を買うか買わないかを悩む・・・という贅沢な時代みたいですが、そのうち車が絶対必要! 或いは車なんて購入できる余裕が絶対ない! のどっちかに転んでいくんじゃないでしょうかね。 そうなる前に、経済的な余裕が有れば車を購入することを計画してみたり、経済的余裕がなければ車購入せずに将来のためにお金を貯める、というのが親切な助言になるかも。 ちなみに「車も持ってないほどあの人は貧乏なのだ」という価値観は一部では(特に田舎では)あります。 そして車で事故を起こせば負担は大きいものになる。時には刑務所に収監まで有り得る。 その他、ペーパードライバーを続けると運転能力が落ちてくる。 昔は車の所有は一種のステータスシンボルでありまして、なので格好つけたがる人には大排気量の大型車が好まれました。高級外車なども。 大昔は大型のアメリカ車が沢山走ってましたね。派手なスポーツカーやオープンカーも。 古き良き時代でした。 質問者さんは若いからコンパクトカーが好みだと言えるが、私の若い時代にはそんなことはまずもって言えませんでしたわ。
お礼
ありがとうございます。 結婚はしていないので、贅沢な悩みなのかもしれないです。 使わないなら買わなければ良かったりもしますし。 貴重なご意見ありがとうございます。 コンパクトカーは小回り効くので、完全に私の趣味です、、
- sakatiho20
- ベストアンサー率58% (7/12)
こんにちは、車を買うべきか? 質問者様が、普段どれくらいの頻度で車を使うのか? 金銭面ではあまり困ってはないようですが、やはり車を持つと非常にお金がかかります。車両本体の金額、税金、車検、保険、時によっては駐車場料金など、どうしても維持費などを考えてしまいます。 毎日車が必要というのであれば、購入というのも選択肢ですが、そうでないのなら必要時にタクシー、レンタカーの使用、もっと現実的なのは1年単位でのリース車両。1年ごとに違う車に乗ることもできます。それでいて、自分の車を持つことより安く上がります。 最近の会社が、社用車としてリース車両を使うことが多いのは、維持管理、経費を考えての事と思います。
- Gen(@morgenrot)
- ベストアンサー率52% (181/347)
車を持つ持たないの意見は他の人にお任せしてです。 購入されるなら電気自動車をおすすめします。ガソリン車に比べて価格は高いですが、バッテリー上がりやガソリン高騰化の心配がありません。(現在ガソリンが高い!)エンジンではないので音も静かです。排気ガスを出しませんので環境にもやさしいです。コンパクトカーの電気自動車も販売されています。 私は車がないと不便な田舎に住んでいます。ですのでガソリンが高くて弱っています。以前は車であちこち見て回り楽しみましたが、今はできるだけ使用を控えていますので楽しみが減りました。
お礼
なるほどです、ご意見ありがとうございます。 ハイブリッドとかもありますもんね、電気自動車はちゃんと視野に入れていきます!
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
こんにちは、 購入否定派の意見に任意保険料負担も加えたほうがいいと思います。 金銭面で困っていないとしても、自家用車の維持には購入・個人リースなどいずれも毎月2~3万円の支出が必要です。車種やオプションによってはランニングコストがさらに増えますので、それが負担にならない、あるいは娯楽費として納得できるならご購入をおすすめします。自家用車が特に必要がなくとも無いよりあったほうがいいと思います。
- m5048172715
- ベストアンサー率16% (860/5261)
私なら買わない。 購入賛成の内容が小さすぎる。 or 宅配を無くして、自動車に乗って買い物に出かける。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11069)
今まで自分の車を持った経験が無いのかな? 手元にある いつでも乗れる となると状況が激変する可能性もあり難しいですね 費用や価格差は大きく違いますが 自転車は? 移動手段の道具としては変わらないかも知れない 自転車より沢山のものが乗せられる 雨が降っても気軽に出かけられる 行動範囲が広がる 戸建てで駐車スペースがあれば 自転車感覚ですが 集合住宅などで月極め駐車場が遠くなると(2km以内)車まで行くのも面倒になったりします 持てばペーパードライバーではない という事ではないので滅多に動かさなければ変わらないです 上手くならない 税金だけでなく 任意保険 ガソリン代(L/160円平均) 駐車場代 メンテナンス・車検費用などなど何かとお金の掛かる道具です 今はまだコロナの影響もあり対面は難しいですが 普通の病気扱いになれば出向かなきゃいけない機会も増えるかも知れない そう考えると今から運転に慣れておくのも良いと思います
お礼
ご回答ありがとうございますー。 > 今まで自分の車を持った経験が無いのかな? そうですね、実家の車は乗ってましたが自分名義の車はないです。 駐車スペースに関してはマンションで契約しております。 運転の慣れも必要そうですよね、ありがとうございます。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございます。 たしかに、「生活必需品」ではなく「趣味嗜好品」になっていると指摘されて、なるほど確かに、と思いました。 どれくらいQOLが上がるか、考えてみます。 おすすめのコンパクトカーもありがとうございます!!