• 締切済み

授乳してたら腰が痛くなってしまいました

授乳中腰が痛くなってしまい起き上がることも寝返りをうつこともできなくなってしまいました。とりあえずしょうがないのでバスローブの前を開けてご自由にお飲みください状態にしましたがこれはぎっくり腰ですか? 今までなったこのないので分からなくて混乱してます とりあえずこのままの体制で休めとけば治りますか?

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.3

ぎっくり腰というのは俗称で、特に定義がありません。一般的には急性腰痛症をぎっくり腰と呼ぶので、まあぎっくり腰といってもいいんじゃないかなと思います。 治るかどうかは、神のみそ汁。急に痛くなったときはとりあえず安静にするのは原則です。 ママンは24時間365日で休みがないのがつらいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9785)
回答No.2

回復には1週間程度は必要です、当面は歩けないので、 身体機能が回復するまで待つしか無いです、寝相が悪いと なりますので、身体は無意識でも動けるようにしてお く事です、布団などは冬になると、軽いのにしないと 再発する可能性否定できない。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率25% (1963/7609)
回答No.1

一種のギックリ腰でしょう。 人は横になって身動きが取れない状態で1時間もいると健康な人でも腰痛になる様です。 それで無理な姿勢でかなりの時間授乳していると腰痛になる事はあるでしょう。 そのままじっとしていても改善しないでしょう。 少々の痛みは我慢して動いた方が早く痛みが取れます。 腰痛は動いて直せと言うのが最新の対応策です。 https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20170215-OYTET50055/ 授乳中も可能な限りチョクチョク姿勢を変えた方が良いです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A