• ベストアンサー

【PC】セキュアイレースってなんですか?

【PC】セキュアイレースってなんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5100/12306)
回答No.1

Secure 安全な Erase 消去 少なくともWindowsだと、OS上でファイルを削除しても管理上消えたことにしているだけでデータ自体は消えてない(消すためにはデータ全部を上書きする必要があってえらく時間がかかる)ので、一定の限界はありますが復元ソフト等で復活可能です。 普通に使う分にはそれで助かったりしますが他者に譲渡する場合など個人情報の流出懸念にもつながりますから、上記した「データ全部を上書き(念には念を入れてランダム値で3回とか書いて消してしたりする)」してデータ復活を不可能にする作業を掛けるのが安全です。 特にSSDとかのフラッシュメモリだと「OSの把握してる保存場所とSSDの管理してる保存場所が違う(メモリチップの劣化平準化などのため)」ことも多いので、「諸々無視してとにかく全部消せ」という特殊命令があってそれをセキュアイレースということが多いかな、と。

redminote10pro
質問者

お礼

ありがとうございます

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A