- ベストアンサー
数え歌「ひとつひよこが、、」について
京都におばあちゃんがいる友達から教えてもらった数え歌「ひとつひよこが、、」の11から最後までを忘れてしまいました。教えて下さい。 最後に、「20階からお化けがドン!(?)」で終わったのを覚えています。 「一つひよこが まま食うて タイナクナイナイ 二つ船には 船頭さんが タイナクナイナイ 三つ店屋にゃ おもちゃが タイナクナイナイ 四つ横浜 異人さんが タイナクナイナイ 五つ医者さんは 薬箱 タイナクナイナイ 六つ昔は 鎧来て タイナクナイナイ 七つ泣きみそ ひねりもち タイナクナイナイ 八つ山には こんこんさんが タイナクナイナイ 九つ乞食は お椀持って タイナクナイナイ 十で殿様 お馬に乗って」
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- wuestenrot13
- ベストアンサー率30% (227/749)
回答No.2
お礼
回答をいただきありがとうございます。 岐阜県恵那郡岩村町の広報誌「広報いわむら」の情報大変役に立ちました。 11,12,13,15,17,18番は、似ています。 >こういった「わらべうた」や「遊びうた」などは、口承されるという性質上、聞き間違いや記憶違いなどもあって、地域ごとで少しずつ異なるのが常です。 おっしゃる通りで、人によって違うのですが、なんとか、京都の友達の言い回しを思い出したいのです。 とても助かりました。