• ベストアンサー

減量は1ヶ月に何キロまでにするべきですか

ダイエット中です。糖質を中心に食事を制限しています。ここ1ヶ月で体重が8キロほど減りました。もとの体重に戻っただけなので、減りやすかったというのもあるかもしれません。たまに立ちくらみがしたり、気持ちが悪くなったりしますが、体重が減っていく喜びの方がまさっています。しかし最近おそらく栄養不足からだと思いますが、上半身に湿疹のようなものがでてきました。体重が減るのは嬉しいけれど急激に減らすのも危険かもしれないと思い始めています。減量は1ヶ月に何キロぐらいまでにしておくべきですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2420/6677)
回答No.3

 生理的に理想とされる体重と体脂肪からどれだけ逸脱しているかによって一か月あたりに健康的落とせる体重は変わります。よく言われているのは5%ですが適切な食事と十分な運動を満たしていればもう少しは可能です。  実際には体重よりも体脂肪率を参考にするのが良いでしょう。筋肉がついて脂肪が減れば体重はさほど変わりませんが、見た目は相当改善されますし、筋肉があれば、ある程度食べてもある程度運動を減らしても容易には太らなくなります。  どれだけ体重を減らすにしても食事だけで減らすのは間違いです。極端に糖質を制限すると筋肉がやせたり、体はおかしくなります。糖質を制限するよりも糖質の質を変えるのが良いです。甘いお菓子や、食パンを同じカロリーの別の食品に変えるだけでも効果的(当然運動併用で)です。低グリセミック指数(GI)ダイエットです。

noname#252366
質問者

お礼

体重だけでは分かりませんね。急激に減らしたので、多分筋肉がおちてしまっていると思うし、上半身に赤いぶつぶつができるなど、体が少しおかしくなってきていると思います。筋肉をつければ、食べても太りずらいというのは理解できるのですが、どうしても体重ばかりを気にしてしまいます。筋肉をつけて太りにくい健康的な痩せ方に改める必要がありますね。ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11073/34515)
回答No.2

一般的に「1ヵ月で体重の5%まで」とされています。それ以上の減らし方だと無理があるのでリバウンドのリスクが高まり、健康を害する可能性が高くなるそうです。

noname#252366
質問者

お礼

5%ですか。少ないですね。でも健康的に痩せるにはそのくらいのペースでいくのがいいんでしょうね。ここ最近で減った体重は水分と筋肉が減っただけかもしれません。ご回答ありがとうございます。

  • aeromakki
  • ベストアンサー率36% (870/2378)
回答No.1

ダイエット中です。持病のためにやってました(睡眠時無呼吸症候群)。 一か月で1.5kgと言ったら、職場の看護師さんに、 「1kg程度に落としたほうがいいよ」と言われました。 まあ、今は暑い盛りで運動量を減らしたら、一か月で全く同じだったw 一ヶ月1kgぐらいがリバウンド避けるためにお勧めらしいです。 ちなみに、白米を玄米にし、小麦粉は極力減らし、魚・鶏中心のたんぱく質高めで、オートミール粥もユーグレナも入れてます。 アルコールは自主的に禁止ですが、ノンアルで機能性表示食品表示のあるのは可です。 基本的に、地中海ダイエット+機能性表示食品ですかね。 一気に痩せると戻りも速いですよ。

noname#252366
質問者

お礼

1ヶ月1キロ程度ですか。それだけ?と思うけれど、それでも一年経てば12キロも減りますね。そう考えると地道に減らしていった方がいろいろな面でいいかもしれません。リバウンドの危険があろうとなんだろうと、とにかくすぐに減らしたいと思ってしまっていました。太ったり痩せたりを繰り返しています。今のやり方ではまたリバウンドしてしまうのは目に見えていますね。オートミールは気になっていましたが、糖質に対する拒否反応が強く、手を出せずにいました。糖質もほどほどにうまく摂っていかなければいけないのですが。 ご回答いただき、ありがとうございます。