- 締切済み
カビ臭い部屋のにおいって消えないのでしょうか
25年ぐらい前に使っていた家の掃除をして、もちろん消臭スプレーも使いましたが そもそも家自体が古いので臭いってどうしようもないのかなとも思っていますが。 市販の物で何とかなるなら買いたいです。 畳と襖の部屋です
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
ファブリーズやミントの芳香剤の液を薄めてを雑巾に つけて壁を全面拭いたら結構収まった。
- terepoisi
- ベストアンサー率44% (4090/9254)
おはようございます。 薬剤でナントカする前に、掃除と通風乾燥でしょう。 晴天が続いた日に畳と、建具は外して陰干し、室内はサーキュレーター等で風を送ります。とにかく日ごろから風を通し、湿気を溜めないよう心がけておくことでしょう。人が移動するだけでも空気が動きます。使わない部屋も一日一度は戸を開けて風を通します。 畳床など材質にしみこんだカビ臭はなかなか消えませんので畳クリーニングなどの熱消毒サービスを使うほうがいいかもしれません。 木造在来工法のお家だと基礎部分がカビてることありますから そちらの点検もおすすめします。床下からのカビ臭には炭を敷いたり換気扇設置などの対策があります。 うまく改善しますようお祈りします。
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
匂いは、有機質の気化した時に出ます。 密閉された空間では、気化が進みませんので、カビ臭などは蓄積され、においは強くなっています。 空気を入れ替えて、いろんなものに匂いがうつっている物を、スプレーなどで、においが気化しないように封鎖することは、無理です。 匂いをなくすには、においそのものを、すべて気化させて、その部屋から、排除する必要があります。 固く絞った雑巾で何度か拭いて、そのあとは、部屋を乾燥させればよいでしょう。 毎日、窓を開けて、空気の入れ替えが大事です。 カビは、真冬では、生えます。 和室を使っていないと、空気は冷えています。 その冷えた空気に、人が生活している部屋から、暖かい湿度の高い空気が入ってくると、空気中で水滴ができて、畳の上に落ち、そこにカビができる事例がたくさんあります。 押し入れ、下駄箱なども要注意。 畳の下にカビが生えている場合もあります。