• ベストアンサー

いい言葉を下さい

何回も試験に失敗したことで、他人よりはるかに時間も労力も無駄にしている自分が時々嫌になります。 できればポジティブに考えたいのですが、自己嫌悪に陥ると中々思い浮かびません。 前向きになれる素敵な言葉をいただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • citizen_S
  • ベストアンサー率41% (272/649)
回答No.9

何度も懲りずに落ちては試験官のせいにする人もいます。 責任を自分に求めている質問者さんにはそういう人に比べれば伸びしろがあります。 試験は要領の良し悪しが問われて向き不向きな種類もあります。 自己嫌悪という感情に走っては行き止まりの壁に何度も頭をぶつけて苛立っているのと同じです。 完璧主義的なところがありませんか? 自分にたくさん求めすぎず、周りと比較せずに「一回でできるやつもいれば、何回も必要なやつもいる。自分は慎重派ですぐにこなせなくても、かけた時間の分が確実に身についている」と見方を変えてみてはいかがでしょう。

ketchup0606
質問者

お礼

ありがとうございます^ ^ どちらかというと完璧主義だと思います。 文法書とか歴史の年表を丸暗記しないと安心できない学生でした(^^;;笑 捉え方はもちろん、取り組むスタイルも要検討かもしれません。気づきをありがとうございます!

その他の回答 (9)

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.10

なるほど。 『若草物語』(=Little Women)の 著者である Louisa May Alcott さんの 言葉は、アナタ様を励まして くださるでしょう。 By the way、 失敗は残念ですし不幸なことなのですが、 アナタ様は、失敗の都度、 多種多様な視覚・視点から十全な検証を 行っているのでしょうか。 人間は、失敗から学びます。 〈失敗からしか学べない〉と云っている 人もいます。 次のステージでは、大丈夫です。 アナタ様は 確実に、合格します。 幸運を呼び込みたいのであれば、 いまなら、ウクライナからの 避難民の励ましになる アクションをとると 宜しいでしょう。 所謂、 [P・D・C・A](=Plan・ Do・ Check・ Action)で、 進めてみてくださいませな。 Adieu.

ketchup0606
質問者

お礼

ありがとうございます^ ^ ウクライナも私の解答欄くらい平和で優しさに溢れてくればいいのに。

  • 219abc
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.8

ご両親がポジティブでなかった場合、自分でポジティブに考える癖を自らつける必要があります。ネガティブだと碌なこと考えませんので。 それと、なぜ失敗したのか、今後どうすれば良いのか、自分にできることは何かをよく考えてみてください。地道で理にかなった努力は無駄になりません。がんばってください。

ketchup0606
質問者

お礼

ありがとうございます^ ^ 思えばネガティブのシャワーを浴びて育ったかもしれませんが、親みたいにならないぞ みたいな気持ちもありました。 いいことを思い出せました、感謝します!

回答No.7

願えば、叶う。

ketchup0606
質問者

お礼

ありがとうございます。 願うだけで叶うなら最高ですが、願うことにも意味はありそうですね。

noname#252039
noname#252039
回答No.6

僕は宅建を4回受けました。 一般的にはみなさん3回までで合格します。 4回受けたのは、50人いない、10人もいないよな気がします。 僕の隣の席の小学生は、おそらく1回で合格したはずですし。 そんな経験があるので、それでかもしれませんが 1回で合格するよりも、あきらめなかった人の方が強い と思います。 次、なにかの試験を受けるときも この経験は、必ず自分を助けてくれます。 前向きになれる素敵な言葉は、すでに質問者様の中にある つまりは 質問者様の言葉が、周りを前向きにするのです! 周りが前向きになれば、自分も前向きになるしかなく 考えてる時間はありません。 考えて、自分に問いかけ、熟考するのです 無駄な時間を楽しむのです

ketchup0606
質問者

お礼

ありがとうございます^ ^ 経験者からのメッセージはとてもしっくりきました。 乗り越えられるよう頑張ります!

  • tnwhern
  • ベストアンサー率28% (77/272)
回答No.5

>そんなふうに割り切ることができたらいいんですけど 冷たい言い方ど申し訳ないでいですが、上手く割りきることができないと、特に専門職の場合にはメンタルが徒らに削られるだけで何らメリットはないですよ。 極端な話、試験レベルでは、失敗してもそれが自分に跳ね返ってだけで済む話ではないですか。実務レベルでそんなことをしようものならいろんな人に迷惑をかけたあげく、最悪の場合には損害賠償請求等されますよ。

ketchup0606
質問者

お礼

2度もお返事ありがとうございます。 おっしゃる通り、ゆくゆくはそっちが怖くなりますよね。肝に銘じます。

  • tnwhern
  • ベストアンサー率28% (77/272)
回答No.4

失敗の要因をご自分なりに分析検討されましたか? そういったことを踏まえて、当該試験についての近時の傾向と対策を分析検討すればいいわけで、質問者さんが今までの試験で上手くいかなかったこと自体は一種の「結果論」と思われます。

ketchup0606
質問者

お礼

ありがとうございます^ ^ 理論派って感じの解答ですね。 そんなふうに割り切ることができたらいいんですけど。

  • DAMSAREX
  • ベストアンサー率20% (107/522)
回答No.3

「失敗しない人」が大人になって、たった一度失敗したらどうなるでしょう。 きっとあなたよりも取り乱して、大変なことになっていそうです(下手をするとショックで自殺をはかってしまう)。 あなたは先に失敗して勉強してるから、大人になっても大丈夫ですね。

ketchup0606
質問者

お礼

優しい言葉をありがとうございます^ ^ この失敗も無駄じゃないかもしれませんね。

回答No.2

実話ですが。 昔私が「試験か?何度でもうけたるわ~」 って言ったら、友人が「つまり何度も落ちるって事?」 って言って、笑ったことがあります^^ なるほどね!と。。 >何回も試験に失敗した つまり、たくさんの試験のパターンを経験できたんですね! いいことじゃないのかと思いますが。 んじゃ、たまたま1回の試験で受かった人は、 それ以外の要素を持っていたのかは、試験して「もらえてない」 っていう事実を、受け止めればいいんです。 逆にあなたは、あらゆるパターンを学習した上で、 ある地点でそれに合格した! 事実でしょ? これをネガティブに考える必要はないと思います。 ぶっちゃけ、IT業界例えば、絵を描く業種だとして 新入社員に絵を依頼すると 「そのやり方は、学校で習いませんでした」 って言われることが、マジであり。。 当然、現場イライラします。 「ここは学校じゃないの!仕事なの」 →ちんぷんかんぷん・・・  →さらにイライラする。。 しかしあなたは、何度も試験に落ちることで、 この実際の現場で、適応する能力をつけたという 逆に「自信」として評価すべきじゃないんですか? 全然、マイナスイメージとして持つ必要は私ならないと思う!。

ketchup0606
質問者

お礼

ありがとうございます^ ^ そのような視点もありますよね。 自分の要領の悪さばかりに気を取られてましたが、テクニックでサクッと受かってる人と比べたらその点は造詣が深いかもしれませんね。ああ超ポジティブ…!笑

  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (313/1369)
回答No.1

試験に落ちたとしても、その勉強で知識は付いているはずですので、無駄ではないと思います。

ketchup0606
質問者

お礼

ありがとうございます^ ^ 確かに勉強しなかった、挑戦しなかった人よりはマシですよね。