- ベストアンサー
保護猫について。
猫の性格で、噛みグセなし、壁を引っ掻かない、部屋を荒らさない、物を落とさない猫なんていますかね?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 居ますが、実際にそうかどうかは、一緒に暮らしてみないと分かりません。 うちの先代はまさにこのタイプで、「ほんまに猫か?」とよく友人に言われていました。これに加えて、キャットフード以外の食べ物に絶対手を出さない子でした。 ただ、すべて飼い始めて徐々に分かってきたことなので、最初から「こんな子がいい」と言って選んだわけではありません。 質問者様が猫を飼いたくておたずねになっているのかは分かりませんが、もしそうであるなら、選ぶのは無理ですし、飼い始めた時にこれができていても、その後のライフスタイル(ストレス等)で変わってしまうことがあると思います。 単純に、こういう「お利口なワンコ」みたいな子がいるのか、ということでしたら、答えは「います」ですね。
その他の回答 (3)
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4486/11070)
躾の1つでもあり 飼い主の役割になると思います その辺りの対応ができない飼い主には譲渡しない場合が多いと思うのですが 誰でも譲渡してしまう所なのかな? ちゃんと希望する猫の情報を伝えているのかな? 猫年齢によっては成長とともに歯がウズウズする場合が多く 噛み心地の良いものを与えておく 爪が伸びると動き難くなるので 猫が気に入る爪磨ぎ道具を置いておく 落とされても困らないものを置いておく 落とされては困る場所に上がらない対策を取っておく 共同生活なので猫も住みやすい住環境を整える お金の掛かる事 今の自分の生活を乱されたくないのであれば 飼育は諦めた方が良いと思います
- sp550uz
- ベストアンサー率49% (544/1091)
ウチの一匹目の譲渡猫がソレですね。さらに、「人にこびない」「腹が減ったときだけすり寄ってくる」「なでられるのも抱っこも嫌い」が加わります。
- 123456ohana
- ベストアンサー率22% (2/9)
こんばんは。 普通の猫ちゃんなら、特に子猫の場合は難しいですね。 私の飼っている猫は、もう老いてますので、 落ち着いておりますので、上記に書かれているようなことはしません。 噛み癖は小さい頃の習慣でもありますし、甘えん坊にも多いです。 壁を引っ掻くことを防止するには、やはり爪を手術するか、 こまめに切ってあげて、爪研ぎを部屋に何個か置いておきます。 部屋を荒らすのは、特に雄の性格に多いですね。 スプレー行為とか・・・。 一度獣医さんにご相談されてもいいかもしれません。 早く、問題が解決することをお祈りしております。